「אדם(アダム)」の名の由来は「אדמה(土)」:植物は土ではなく、光と水と空気でできている
8月のまといのば講座の第5講座のレジュメにこんな風に書きました。 8.30年戦争の最中の1621年、ある錬金術師が異端審問によって自宅への幽閉を命じられる 8−1 錬金術師のヘルモントは2キロの柳の苗木を90kgの乾燥した土で育てるが、5年間水しか与えない。結果、柳の木の重さは75キロ増え、土は60gだけ減った。 8−2 窒素固定細菌としてのジアゾ栄養生物(diazotroph) 8−3...
View Article植物は微生物を飼い慣らし、微生物は植物を支配している。我々という現象もまた同じ。
植物は微生物から収奪されているのではなく、微生物を都合良く飼っているのです。 特定の微生物のための餌を蒔くことで、自分に好ましい栄養を取得します(たとえば病気に対する薬も微生物に発注します)。...
View Article一杯目のビールは美味しいけど、10杯目のビールは苦痛。でも気功技術は限界効用は増大し続けるかも!
ニュートン力学というとビリヤードが例として用いられる事が多く、エントロピーはコーヒーに落とすミルク、そして限界効用逓減はビールでしょうか。一杯目のビールは美味しいけど、二杯目は普通、三杯目は苦痛、みたいな感じです。二杯目からはハイサワーとかに変えたくなります(下戸なので良く分かりませんがー)。...
View Article来年スタートのオンラインサロンは気功技術のエンサイクロペディアであるMatopediaと合同で?
ヒーラー/メンター養成BootCampのセッション中に懐かしいMatopediaの話になりました。気功技術に関する質問をされたのですが、(気功技術を)作っては僕は記憶を消去していくために、全く記憶が無いものもたくさんあります。Matopediaというのはかつてヒーラーで起業するメンバー向けの今で言うBootCampの企画の一つでした。そのメンバーで作りましたが、今は昔ですねー。...
View Article牛になる事はどうしても必要です。吾々はとかく馬になりたがるが、牛には中々なり切れないです。
「まといのば」の気功技術に関するEncyclopediaということで、「まとぺでぃあ」です。Matopediaですね。 なんかいま古いファイルをあさっていたら、こんな画像が出てきました。 面白い。 これは10年前の企画でしたか、あまり覚えていないのですが、、、 http://matopedia.net/...
View Articleミトコンドリアは真核生物の母体となった古細菌にαプロテオバクテリアが細胞内共生を経て取り込まれた
リンネ以降の生物分類学はゲノムを見ることができるようになり、飛躍的に進みました。 生物の大きな分類として、植物と動物を分けるのは今は昔です(その2分類だけと考えるのは古いということです。植物と動物の分類は存在します)。 バクテリア(細菌)もありますし、生物とは正式には認められていませんがウィルスも存在します(生命を持つ生物とは正式に当分認められないでしょうが、生成AIもいます)。...
View Article栄華をきわめた時のソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった〜シン・美肌クリーム
今月のオイルトリートメントBootCampで新しい美肌クリームを発表できたのは幸運でした。コンテンツというのはいつも存在するのですが、発表する機会というのは稀です。コンテンツ(新しい理論、新しい気功技術)はいつも観測すれば(意図すれば)存在を許されるのですが、それをシェア(発表)する機会こそが、ルー・タイスの言う「機会の通り道」です。卒啄同時(そったくどうじ)を思わせます。...
View Article進化論におけるフレーム問題を解決する決定打は遺伝子の水平伝播だけではなく、Intentionかも
ガンドリー博士のミスは人間の細胞の遺伝子にのみ着目してしまった点です。まっすぐに言うならば、まっすぐに直線的にしか進まない古い進化論を信じてしまっているのです。進化論をMutation(突然変異)とNatural Seleciton(自然淘汰)だけで考えるとかなり厄介なことになります。垂直だけではなく、水平移動があるのです。 遺伝子の水平伝播(いでんしのすいへいでんぱ、horizontal...
View Article平均的な狩猟採集民よりも苦労して働いたのに、見返りに得られる食べ物は劣っていた〜農業革命は詐欺?
ユヴァル・ノア・ハラリは『サピエンス全史』の中で、「農業革命は史上最大の詐欺」だと言いましたが、新しいパラダイムから観ると、また味わい深いものがあります。 狩猟採集から農耕に変わったときに、浅はかで深刻な間違いをいくつも重ねてしまい、土壌を流出させ、砂漠化させたのは農耕のネガティブな機能の1つでした(不耕作というのは昔からあったのかは寡聞にして知りません。おそらくあったのでしょう)。...
View Article今回の講義を受けて、なるほどこれが「場」の移動で、異世界転生なのだと理解することが出来ました。
ありがたいことに、昨日の記事が整体・リラクゼーション部門で1位をいただきました。(ベテランメンバーの方から連絡をいただき、知りました。お知らせいただき、ありがとうございます!)c.f.イエスはパンを取り、賛美の祈りを唱えて、それを裂き、弟子たちに与えて言われた(マタイ)〜月を見よ 2023年09月21日 テーマ:講座案内 公式ジャンル記事ランキング:整体・リラクゼーション1位...
View Article【シュン】瞬間催眠で仕事もプライベートもうまくいく恋を生み出す「一目ぼれ」講座?!
「まといのば」の古参メンバーであり(と言っても超若手ですが)、そしてRaySalonの初期からのセラピストであるシュンくんが昨日、素晴らしい舞台を成功させました! 『【ディナーショー】MAGICALISM開演です!!!』今日はいよいよディナーショーです!!!まもなく開演!!!はじめはKoichi氏のマジックショーです!!!お楽しみにameblo.jp...
View Article心理学の関心の焦点は感覚入力と運動出力を媒介する情報処理にある〜代謝と関数
昨日はRay式オイルトリートメントBootCamp、そしてBodyDesignBootCamp2期〈秘密結社編〉でした。 どちらも非常に盛り上がりましたし、「まといのば」の新しいパラダイムを導入する素晴らしい実験場となりました。...
View Articleシン・美女BODY、コラーゲン、アレルギーめちゃくちゃ面白かったです。 肌しっとりからもっちり
先の記事の終わりに、こんな風に書きました!! *** というわけで、Ray式オイルトリートメントBootCampのフィードバックを頂きました! 御本人の許可を得て、実名で!!! RaySalonの新しきセラピストである一真くんからです!!パチパチパチパチ 彼はセラピストとしての能力も高く、また芸能人としての能力も高いです!...
View Articleじつのところ、耕すという行為の科学的な正当性を提示した人間はだれひとりいないのだ〜自然は耕さない
RaySalonセラピストの「しらゆき」が早速新しい気功技術についてのレビューを書いてくれました。 『「美肌クリーム」が新しく!✨✨〜今回もすごいことになりました!!』昨日はRay式オイルトリートメントBoot Campがありました!そこで新しい「美肌クリーム」を公開して頂いたのです!その名も「美肌クリーム コラーゲン」えぇ…ameblo.jp...
View Article