♫誰が永遠に生きたいと願うのか?♫「芥子、須弥を入る」「一即多、多即一」Queenは大仏様?
Queenの映画で感動したものの1つに「誰が永遠に生きたいと願うのか?(Who wants to live forever?)」があります。 僕らのための時間も僕らのための場所もどこにもない。 誰が永遠に生きたいなどと願うのか、という一見すると絶望的な歌詞ですが、Butという逆説のあとに(英語の例にもれず)重要な秘密が開陳されます。 But touch my tears with your...
View Article象を冷蔵庫に入れるための3つの方法、脱洗脳のための3つの方法?!
*まといのば講座「脱洗脳系気功技術大全」の追加開催を急遽決定しました。12月3日(月)に追加開催します!月曜日への飛び込み参加もまだまだ歓迎です!お申し込みはこちら!!*シークレットスクールは12月22日、23日開催です!!(受講料23万円)お申し込みはこちら!!*まといのば講座「フェロモン気功・モテ気功」セミナーのヴァーチャル教材の配信を開始しました!お申込はこちら!!...
View Articleもっとも大きな害をもたらすのはつねに善き人である:反共感とネットフリックス躍進の秘密
Netflixの創業者のひとりがその恐るべき成長の秘訣を公開しています。その秘訣はシンプルですが、、、、、真似をしたり、参考にしたりするには精神的な障壁がバカの壁よりも、進撃の巨人の壁よりも高そうな気がします! ちなみにシンプルな秘訣とは、「正直」であることです。 Honestyです。 One of the pillars of the Netflix culture is radical...
View Articleもしあなたが船を造りたいのであれば、木材を集めたり、仕事を割り振ったり、命令したりするのではなく
フェイスブックのナンバー2であるCOOシェリル・サンドバーグが「シリコンバレーで書かれた最も重要な文書」と称賛したネットフリックスのカルチャーデック! https://jobs.netflix.com/culture そのラストはあの星の王子さまで有名なサンテグジュペリの名言で締められていました!...
View Article人間の頭脳は、もともと小さな空っぽの屋根裏部屋のようなもので、そこに自分の選んだ家具を入れておく
*まといのば講座「フェロモン気功・モテ気功」セミナーと「ゴールの光と闇」のヴァーチャル教材の配信を開始しました!お申込はこちら!!*シークレットスクールは12月22日、23日開催です!!(受講料23万円)お申し込みはこちら!!*「一年間でプロのヒーラーになる!」気功の通信講座であるオンラインメンターは1月生(1月スタートの受講生)を募集中です!お申し込みはこちら *今月のセミナー予定12月20日...
View Articleだいたい犯罪には極めて強い類似性があるから、千の犯罪を詳しく知っていれば、千一番目のものが解決で
*今月のヒーラー養成スクール特別割引のシークレットスクールは12月22日、23日開催です!!(受講料23万円)お申し込みはこちら!!*「一年間でプロのヒーラーになる!」気功の通信講座であるオンラインメンターは1月生(1月スタートの受講生)を募集中です!お申し込みはこちら *今月のセミナー予定12月20日 はじめての気功「本当に頭が良くなるIQ系気功技術」(仮題)お申し込みはこちら12月25日...
View Article彼は驚くべき物知りであると同時に、一面著しく無知であった。IQを上げたいと思ったらモテ気功?!
*今月のヒーラー養成スクール特別編のシークレットスクールは12月22日、23日開催です!!(受講料23万円)お申し込みはこちら!!*「一年間でプロのヒーラーになる!」気功の通信講座であるオンラインメンターは1月生(1月スタートの受講生)を募集中です!お申し込みはこちら *今月のセミナー予定12月20日 はじめての気功「本当に頭が良くなるIQ系気功技術大全」お申し込みはこちら12月25日...
View Article「私に触ったのは誰か」「誰かが私にさわった。力が私から出て行ったのを感じたのだ」(ルカ書)
ヒーリングの手法として、共感を用いるのであれ、「思いやり(compassion)」を用いるのであれ、ヒーリングは猛烈に疲れます。...
View Article以前、彼らは私を嘲笑し、私の無知や愚鈍を軽蔑した。そしていまは私に知能や知性がそなわったゆえに
気功というのは平たく言えば、脳と心、そして身体の上手な使い方です。もしくはもっと平たく言えば、人生のコツです。...
View Article「おとぎ話のような人生こそ、おとぎ話だわ」(グレイス・ケリー)些細なボタンの掛け違いだけななのに
なんだかうまくいかないというときに、その状態がしばらく続くと人は大きな状況を想定したくなります。親が悪いとか、親の虐待のせいだとか、遺伝子が悪いとか(これも親の責任w),環境が悪い、友人が悪い、タイミングが悪い、と。でもこんな大きな状況や条件ではなく、些細なことだったりします。 些細なボタンの掛け違いだけだったりします。...
View Articleきちんと結界を張りたいと思ったら、気の玉4つではなく、目覚まし時計を丁寧に目の前に置いてみたら?
*今月のセミナー案内などは、一番下に!↓ 「結界がうまく張れないんです」というご相談をメンターの受講生からいただきました。 ですので、メンターのオンラインセッションで見せてもらうことにしました!(オンラインメンターという気功の通信講座では、スカイプ通話やLINE通話を使って、毎月15分間セッションをします) 「なんかうまく気功ができないな〜」と思ったときは、必ず原因があります。...
View Article賢さと愚かさ、共感と共苦、ウサギとカメもまた二匹のウロボロス。お互いの尾を食みながら循環している
頭が良いのに、バカだと思われて、あまり賢くないのに頭が良いと思われることはしばしばあります。IQをめぐるこのパラドキシカルな構造のカラクリはシンプルです。 IQというのはしばしばその状況に対して、発生するからです。場の状況によって、IQが生じるというイメージです。...
View Articleマジックのほとんどはトリックが終わってから起こる。(ダレン・ブラウン)
テクニックにこだわりすぎると、足元をすくわれ、物語にフォーカスするとテクニックが活きてきます。 バレエの話? いえいえ、(バレエもそうなのですが)、今回はヒーリングの話です。 気功技術は大切です。テクニックはとても大切なのですが、テクニックにおぼれてしまうと、ヒーリングがうまくできなくなります。...
View Article科学と魔術は同じ信念を共有する。日常の見かけの後ろにより基本的な何かが潜んでるという信念を
*1月の魔術師・アルケミスト(錬金術師)養成スクールは1月19日、20日の土日開催です。開催時間もここ最近と同様に初日15時、2日目は13時予定です。地方から来られる方に優しい設計ですw*上記のスクールを含めたセミナーの日程は以下の通りです!1月19日、20日 魔術師・アルケミスト(錬金術師)養成スクール...
View Article冬の寒い日にうっかりと窓を閉め忘れたら、しっかりと凍死するかも。「結界の決壊」という呪いの構造。
*まといのば講座「ヒトのココロの読み取り方」はヴァーチャル受講可能としました!(スクール修了生、及びメンター受講生のみ対象です)お申し込みはこちら...
View Article♫おお、運命の女神よ、汝は月のように、姿を変える♫(カルミナ・ブラーナ)〜夢実現のシンプルな方法
ゴール達成のコツは非常にシンプルです。 ゴールというのは、なりたい理想の未来とか、夢とか、そういうもののことです。 ダンサーになりたいとか、お金持ちになりたいとか、子供の頃にそんな未来のヴィジョンを描いたとしたら、それが夢です。 大人になると、日々の雑務の色彩に目がくらんでしまって、そういう夢を描きにくくなります。 色彩ということで言えば、先日のセミナーでは、抽象度の階層を色であらわしました。...
View Article