誰でも出来る事を 誰もマネできない位やれる人間は 必ず成功する(黄帝心仙人)
昨日終演したスーパースターガラBプロの最も美しいシーンの1つと僕が感じたのは、ド・バナがルグリさんをカーテンコールの最終盤でハグしたシーンでした。 ルグリさんのパートナーとして最高の晴れ舞台を用意したド・バナはお見事です。振付もとても良かったです。...
View Article機械仕掛けの神があなたの身体の問題を一挙に解決してくれる?もしもゴルディアスの結び目になってれば
ちょっと無茶は承知なのですが(自分にとっても、受講生にとっても)、でもチャンスが目の前を流れていたら、掴みたい性分なので、掴みに行きます! チャンスというのは飛躍のチャンスであり、成長のチャンスです。飛躍成長するのは僕ではなく、メンバーの皆さんですね! というわけで、今週末に「浮雲セミナーPart3」を開催します!...
View ArticleCAP(キャップ)制度をスタート!リアル受講の受講料上限制度(同月内)で、より受講しやすく!
*今週末、いよいよ待望の異世界転生スクールが降臨します!!お楽しみに!(初日は12時から!)*今月のみの限定販売(ダウンロード可能)!!まといのば講座『浮雲セミナーPart2 雛/Hinaの威力』を配信開始!!(レクチャー部分のみで、ワーク部分はカットしています!)非常に悩ましいのですが、3ヶ月間だけ試してみます!(少なくとも12月のみ試します!) 何をかと言えば、割引制度です。...
View Article私の絵と映画と私の表面だけを見てくれれば、そこに私はいます。裏側には何もありません。
時を旅しているとさらさらと時間も空間も記憶も飛び去っていくので、なんとか要石(かなめいし)で封印していかないと、翔び立ったまま永遠に帰ってこなくなります。 サクサクと主題だけを並べて、いつかまとめて書く日を期待します(いや、まとめて書くことはたしかにきっと無いのですが、何かの拍子に紅茶に浸したマドレーヌのように出会う時が来るはず!)。...
View Article私の絵と映画と私の表面だけを見てくれれば、そこに私はいます。裏側には何もありません。
時を旅しているとさらさらと時間も空間も記憶も飛び去っていくので、なんとか要石(かなめいし)で封印していかないと、翔び立ったまま永遠に帰ってこなくなります。 サクサクと主題だけを並べて、いつかまとめて書く日を期待します(いや、まとめて書くことはたしかにきっと無いのですが、何かの拍子に紅茶に浸したマドレーヌのように出会う時が来るはず!)。...
View Article♫さようならを言う時が来た♫(It's time to say goodbye)
*まだPayPal決済の連絡が来ていない方はご連絡いただけますか?11年後の11月11日にわざわざ公開しているのですから、11日のポッキーの日に見過ごしたとしても11月中には是非! と先のブログで書いたのですが、この印象的な十明(とあか)さんの声。♫君の中にある 赤と青き線それらが結ばれるのは 心の臓風の中でも負けないような声で届ける言葉を今は育ててる♫...
View Articleデウス・エクス・マキナで身体がゆるんで、つい動き出してしまうなら、急いで理想の動きのイメージを!
身体がとことんゆるんだら、次に重要になってくるのは(次にというか、同時に)「イメージ」です。これはイデアとかと近いと思っているのですが、形です。Figureです。Shapeです! 自分がどんな形であることを求められているのか、その求める環境をしっかり先に作っておくことです。 先に器を作っておいて、それに合わせる感じです。 いや、具体的な話をしましょう。...
View Article然(しか)しまああきらめるだけの事だ。一年遅れたとて一生に関係はしない。過去は過去。観念すべきだ
現在の筑波大学附属中学に入学するも、入学直後に腎臓の病気となり、1年休学します。病気と学校の勉強が遅れることに絶望した中村くんはこう書きます。...
View Article私は光景に没頭しながらイエス様の大好きな一節をechoさせていました。「人はすべて火で、、、
12月に入ることができてホッとしたのか、系が変わったのか、その全てか分かりませんが、ギアが入らないというか、ギアが見当たらなくなった感じが一瞬したので、ギアをトップに入れたいと思います!(具体的には、「ゆるゆる」の「普通」の身体をベースにして、、一気にダンサー、ヒーラー、ヨーギ・ヨギーニ、気功整体師、アロマセラピストを育成します!その身体は圧倒的なIQの土台ともなるので、メンター養成にも効果的!)...
View Article自分がやりたいと思っていることは、たとえ一度や二度失敗したとしても、すぐに失敗しなくなります
「欲がない」のは「良くない」というお言葉を毎日のように聞かされていた時の話を書こうと思って準備していたのですが、森野くんのブログがとても面白かったので、方針転換です!...
View Article♫むすんで ひらいて 手をうって むすんで またひらいて 手をうって、その手を上に!♫
デウス・エクス・マキナは非常に面白い技術なので、そして1週間もしないうちに何万光年も旅して(いや比喩ね)、非常に面白い成長を遂げました。そのまま突っ走っていきたいなと思いました。直前の告知にも関わらず多くの方に集まっていただき、ありがたかったですし、非常に重要な節目になったと思います。...
View Article恐らくは、今日のもので未来をもつものは他に何もないとしても、やはり我々の笑いこそはなお未来を持つ
異世界転生スクール初日は1時間前に受講生を集めたにも関わらず、僕が大勘違いをして、1時間遅刻するという大失態を犯してしまいました。本当に深くお詫びします。気付いた瞬間に真っ青を通り越して、藍色になりました。 ホメオスタシスというのはかなり強いものなので、スクール開始時間をいじるのは悪手でした。それより何より自分が決めた変更を忘れてはダメです。...
View Article奇跡はあまりにも多く最も明らかに見慣れた最も単純なプロセスに一連の驚くべき啓示と謎が含まれている
僕自身が指揮をしたことがないので、その比喩を使うのをためらわれたのですが、異世界転生スクールでの「フカン」、いやその先の「トコヨのカナタ」でのイメージはConductor(指揮者)です。Lucy(異世界転生Ver.)がハープを奏でるように、多世界を奏でました。 そのカナタ(彼方:彼岸)はConductorです。...
View Article試しにMAX増やしてみたら、フルで190キロまでいきました。200は上がりませんでした。。
いや、デッドリフトでフルで190kgはすごいです、、、。(僕も200kgはあげますが、それはトップサイドでのこと。フルで下からでは190kgも上がりません、、、) 異世界転生スクールのフィードバックをいただきました!! 相当に快適な身体になったとのことで、とても嬉しいです!!...
View Article逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ。逃げなきゃダメだよ。
最近のトピックとしては、狂ったように「まといのば講座」を開催しまくっていますが、もう少し増やしてちょうど良い感じっぽいので、もう少し増やします。ただあまりに多いと受講料が高騰するので、リアル受講生向けに上限制度を設けます。 CAP制度と言って、CAP制度を使うと宣言してくだされば、その月の中であれば、何講座リアル受講されても10万円(2講座分)という制度です。...
View Article「ダイアナ、心配しないで。これからもっと悪くなるだけだから。」(グレイス・ケリー)
今日はカンカンのいや新之助くんの「毛抜」です。(これから歌舞伎を観てきます) 大方の予想と同じく、ちょっと早すぎると思いますが、いずれにせよ楽しみです。(今日は猿之助さんで、中車さんでないのは少し残念。猿之助さんは最高ですが、中車さんでも観たいです) *こちらは昨日、本厚木のホームにいた新之助君。...
View Article俺の人生は最高!俺の愛情は純粋。天使を見つけたんだよ。本当に。天使は俺に微笑みかけたよ、地下鉄で
宮台先生が退院されて、仕事に復帰されたという報告を神保さんの(というかVideonewsの)動画で拝見しました。 一命をとりとめられたのは本当に良かったです。...
View Articleでも、だめだ。このままじゃだめだ。私は泣きやまなくてはならない。すずめと私は違うのだ。
*本日、OnLine MenTorの遠隔伝授は24時以降に順次行います!直接LINEに連絡が行きます! 僕もそうですが、「まといのば」に集う人は言葉を操るより、体を動かした方が良いのです。 そもそもバレリーナ専門で、バレエダンサーが多かった集団です(今はだいぶ変わりましたが)。 ダンサーは踊るのが仕事ですし(仕事というか機能)、話すのは後が良いです。...
View Articleディベートで鍛え上げた論理の世界、理性の世界は、何度も言うように「現状の最適化」の世界です。
トゥールミンを学んでいても、ダイジンが出現します。 トゥールミンは自分の子供を、いやその孫と言うべきか、自分の子供である「議論の技法」から生まれたトゥールミンモデル(もしくは、Dr.Tはトゥールミンロジックと呼びます)を自分の直系と認めることにためらいます。...
View Article