Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

動画教材を通じて圧倒的に成長するためのシンプルなコツ!〜偉大な人間への道すじを加速せよ

$
0
0

新規メンバーたちが続々とOnLine MenTorという「まといのば」の通信講座に入ってきており、それぞれがしっかりと着実に結果を出しています。

 

重要なのは目移りせずに動画教材を繰り返し視聴し、身体に落とし込むことです。

 

極端な話、ブログすら目を通さずに動画教材だけに真摯に向き合っても良いくらいです(でも、脳は飽きてくるので、余裕があればブログの過去記事をガンガン読むのはオススメです)。

 

ある程度までは、音読を進めますが、たとえばOnLine MenTorに入ったら、どうなるかと言えば、筆者の声でブログが聞こえるようになります(この体験をしている人は多いはず)(そして、そうすると、ブログの理解度が一気に変わります。以前読んだ記事なのに、もっと深く読めることに気付くのです。スコトーマという盲点が外れる感覚が多々あると思います。そのカラクリは音なのです。OnLine MenTorなどの動画教材で声を聴いてしまうと、その声で聞こえるのです)。

 

子供の頃、僕は小林秀雄という大思想家のことが大好きだったのですが、その難解さといつも格闘していました。しかし、大人になって、彼の声を聴いたとき、いろいろなことが氷解した感覚がありました。

 

肉声を聞くのは大事です。

 

 

肉声がもはや聞けないときは、録音でも良いのです。

 

録音すら無いときは、僕は勝手に脳内で創作して再生しています(イエスや釈迦やソクラテス、プラトン、アリストテレス、カントなどはそれぞれの声があります)。

 

録音でも良いのですが、できれば直接会って声を聞くのが大事です。

 

対面の強みは実はそこにあります。

 

視覚情報と聴覚情報が大幅にアップデートされるのです。

 

 

話を戻します!

 

新規メンバーたちがしっかりと結果を残しており、非常に嬉しいです。

 

かなり難しいカリキュラムからスタートしています(気功共感覚の徹底強化など)。

 

伝授はされているとは言え、各自でワークをするのですから、大変です。

 

しかし、きっちりと驚くような結果を出しており、見事だと思います。それぞれのゴールゆえの奇跡です。

 

 

で、ここでアドバイスです。

 

 

手にした結果をきちんとメモしていきましょう。

 

そのためのノートを一冊買いましょう。

 

そして、ペンで日付や時刻とともにしっかりと記録を残しましょう。

そのときの喜びも一緒に記載しましょう。

そしてなるべく主観だけではなく、客観的な情報も書き残しましょう。

(手からオーラが見えたとか、ネバネバが白く見えたとか、動かしたときにオーラが見えるとか)

 

具体的に客観的に、どこでいつその体験をしたのかも書きましょう。

昨日と比べて何がアップデートされたかも書きましょう。

 

書き残すことが大事です。

 

 

先輩方と会うようになったら、先輩方からもアドバイスがあると思いますが、これこそが成長のコツなのです。

 

自分がどうしても欲しかった能力をいま手にしているのです。それを強い喜びとともに記録を物理的に残しておきましょう。記憶は記録ではありません。記憶はいつも嘘つきです。

 

 

おなじみクリストファーノーラン監督のほぼデビュー作。出世作です。

 

 

 

紙に書き残しましょう。

 

 

人は厄介な動物で、自分が手にしたものは当たり前だと思う傾向があります。

釣った魚に餌をやらないのです。

でも、だから魚は逃げていくのです。

幸運も同じ。

そして気功技術も能力も同じです。

 

手にした幸運にせよ、気功技術にせよ、しっかり使い、しっかり喜び、しっかりその記録を取っておくと、大きなサポートになるのです。

その記録と喜びが後押ししてくれるのです。

 

もちろんいつかあなたも人に気功やヒーリングを指導する機会があるでしょう(意外とすぐにその日が来ます)。

そのときのために、初学者の臨場感を思い起こすためにもそのメモは使えます。

 

でも、それ以上に自分の加速学習、そして加速度的な成長のために、こんなシンプルなアドバイスが役に立つのです!!

 

小さな発見、小さな上達にも、「私、天才かも!」「私、すごい!!」と大喜びしてください!

実際にそうなのですから。

 

そして素直に喜べる人こそが、偉大な人になっていくのです!!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>