Body Design BootCamp2期〈秘密結社編〉がいよいよスタートしました!
素晴らしい受講生に恵まれたおかげで、奇跡のような初回となりました!
非常に嬉しいですし、この先の展開が楽しみです。
スノーボールは転がり出したので、あとは丁寧に見守りつつ、自分の可能性を最大限に伸ばしていきましょう!
*みんなで楽しく転がそう!
秘密結社編と呼んでいるのはたまたまであって、フリーメイソンリーや薔薇十字団を模しているわけではなく、クンダリーニ系のかなり強烈なワークをやるに当たって、世間からは隠れて、少人数でひっそりとやりましょうという意味を込めて「秘密結社」と名付けました。
c.f.グラフを描くことはなるほど!という感じです。 一つのグラフから多角的に色々なものが見えてきますね 2023年07月14日
いよいよ、BodyDesignBootCamp1期が終わり、2期に突入します。
2期は、、、、、1期最終回で公開しますが、、、、秘密結社編を予定しています。BodyDesignはより高みへ移動します!!!
特に社会的洗脳の餌食にならないように(火炙りにならならぬように)、何食わぬ顔で研鑽を深めましょうということです。
まだまだ初回が始まったばかりですので、是非ここからの参加もお待ちしております!!
お申し込みはこちら!!(1期のBody Design BootCampのヴァーチャル(ビデオ)受講のお申し込みも可能です)
セミナーだけではなく、直接にマンツーマン指導(月1回1時間)があるプラチナコースも開講しておりますので、そちらも是非ご検討ください。
早速ですが、フィードバックを頂いております!
(引用開始)
先生、ただいま帰宅しました、Sです。
昨日は夢のような時間を過ごすことができました。
能力開発でもタブー中のタブーといわれる性エネルギー。
それを学ぶことができた、体現できたことは有り難いことです。
お盆休みを利用し断食し、KIX 先生にオイルトリートメントを依頼し臨んだ甲斐がありました。
当日は様々な気功技術を学んだのですが個人的にはψが気に入りました。
先生が勿体を付けるだけあり、会陰部から強烈なクンダリーニが通り首が伸ばされ、眼が四白眼になりました。
断食で精悍な顔と見開かれた眼でまるで別人です。
目に写る景色もガラリと変わり解像度が上がったようです。
今回の学びで以前学んだ、レッドダイヤモンド、上から吊り下げられる感覚、いずれも表面的で理解したつもりだったことが分かりました。
また、フィードバックを(書けたら)お送りします。
まずはお礼申し上げます。
(引用終了)
早速、素晴らしいフィードバックを頂き、ありがたいです。
まさに「能力開発でもタブー中のタブーといわれる」部分を我々としては、明るく楽しく、エビデンスと実験に基づきながら、開発していきたいのです。
そして、良き仲間と一緒に行うなら、うまくいく可能性は飛躍的に上がります。
ギルドの良さがそこにあります。誰かが分かれば、それが感染しますし、誰かが分からなければ、周りから伝えることができます。たとえば、身体に反応が出ているけれども、感覚が意識に上らない人を間近に見れば、自分だけでがんばっているときよりも客観的に現象を観察できます。スコトーマということがより明瞭に分かるのです。
また、誰かが言語化したものを反芻する(Echoする)うちに、自分の中のモヤモヤ感が見事に言語化されていることに気付いたりします。その逆もまた同じです。自分の何気ないフィードバック(感想)が、誰かの気付きを促します。
集団で学ぶこと、共同体で学ぶことの意味がここにあります。
ウォーレン・バフェットやリチャード・ブランソン達が好んで使う言葉を模するならば、、、
早く行きたくば一人で行け。遠くへ行きたくば共に行け。
(if you want to go fast, go alone; if you want to go far, go together.)
ですね!
(このバリエーションでもある「最も早く旅をする者はひとりである」(He who travels fastest travels alone)も僕は好きです。どちらかを選ばず、どちらも選んで良いと思います)
多くのベテラン勢や気功やオイルに卓越したRaySalonセラピストが仲間として受講していますので、お互いに教え合うことができます。教えるというのは双方向的なものです。教わることでも学ぶことができるのはもちろん教えることでも成長できます。誰かに教えようとすると、圧倒的な理解が必要なことが見えてくるものです(たとえばラポールをT理論で正確に解説することなどでも)。
いろいろと学び、いろいろと目からウロコが落ちたことと思いますが、実践はシンプルに。
この方が指摘されているように、BodyDesignを進めていくと、これまで慣れ親しんだ素晴らしい気候技術が目を見張るような別のものになるのです。それは素晴らしい体験です。
たとえばΨだけ、もしくは仙髄のあの癒やし効果だけを思いついたら繰り返し再現するくらいのシンプルなオーダーを自分に仕掛けていきましょう!それが最短距離です!(もちろん楽しんで復習していただければそれもとても良いこと)
来月も是非お楽しみに!!
そしてここからの参加も大歓迎です!!
(1期のヴァーチャル受講もできます!全てプロによる編集!)
【BodyDesign BootCamp2期〈秘密結社編〉〜クンダリーニと快の解剖学〜】
(*基本的に、Ray式オイルトリートメントBootCamp土曜日と同じ日程です)
[日程]
・8/19土曜日19時〜
・9/23土曜日19時〜
・10/7土曜日19時〜
・11/4土曜日19時〜
・12/2土曜日19時〜
[コース]
プラチナコース:リアル受講+毎月1時間パーソナルセッション(受講料45万円)
リアル受講コース:リアル受講+ビデオ受講(受講料25万円)
ヴァーチャル(Zoom+ビデオ)受講+伝授付き(受講料15万円)
[お申し込みフォーム]
お申し込みはこちら!!(1期のBody Design BootCampのヴァーチャル(ビデオ)受講のお申し込みも可能です)
*本日一周忌。いまだに信じられない想いですが、時間だけが過ぎます。