今年10月のTOSCA再演も楽しみですが、明日、京都で「瀕死の白鳥」を踊るそうです。
*こちらは井脇幸江さんの「白鳥の湖」から
クリムト(『接吻』)の美しい表紙のフライヤー(チラシ)です。
2022年2月13日(日)14:30開場 15:00開演
ロームシアター京都 サウスホール
チケット 5000円(自由席・税込み)
非常に楽しみです!
こちらのお衣装は特注品だそうで、衣装を作成されたYuki wardrobeさんがYoutubeを公開されていました。制作秘話などが聞けます。
史上最高傑作だそうです!
まさに身にまとう芸術品。
バレエはダンサーがいて、演奏があり、音響があり、照明があり、衣装があり、小道具、大道具と、たくさんのスタッフがいて、成立するまさに総合芸術ですね。
10月にはあのオペラのバレエ化であるTOSCAの再演があり、そして6月には井脇幸江バレエスタジオの発表会でも踊るそうです!!
c.f.愛の夢は永遠に無に帰した 時は過ぎ 絶望の中で僕は死ぬ これほど命を惜しんだことはない(トスカ) 2021年02月21日
c.f.身体のすみずみまで神経を通して踊るって、きっと素晴らしい〜オペラToscaのバレエ化!〜 2021年06月04日
♫愛の夢は永遠に無に帰した 時は過ぎ 絶望の中で僕は死ぬ これほど命を惜しんだことはない♫ 2021年06月19日
まずは明日、楽しみです!