Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

スプーンに一杯のオイルを持って、私の宮殿をくまなく回ってきなさい。〜悟りの光景〜

$
0
0

インドか何かの神話で、子供の頃にこんな話を聞いたか読んだことがあります。

(「まといのば」のメンバーはセッションやセミナーで幾度も聞いていて、耳タコかもしれません)

 

こんな話です。

 

ある宮殿に王様が住んでいて、そこで華やかにパーティーというか、昼食会のようなものが催されています。

そこの王様にある若者が訪ねてきて、質問します。

 

おそらく「どうすれば悟れますか?」というような質問をします。

 

王様(というか、僕の印象では王子様という感じ)は徳が高い方なのです。

 

それに対して、王様はこのティースプーンにオイルを乗せて、この屋敷中をまわってくるようにと言います。ただし、オイルをこぼさないように、と。

 

運動会のスプーンリレーみたいな感じですね。スプーンの上に乗せるのはピンポン玉ではなく、オイルです。

 

 

若者は早速、スプーンにオイルをもらい、それをこぼさないようにして、いそいそと部屋から部屋へとめぐり、すべての部屋を見てから、またパーティー会場の王様の元へ戻ります。

 

もちろん油をこぼすことなく!( ー`дー´)キリッ

 

そして王様に「宮殿中を言われたとおりに、オイルをこぼさないようにして回ってきました!」と犬のようにしっぽを振りながら申し述べたのでしょう!

 

それに対して王様は笑顔で、

 

「私の素晴らしい宮殿の彫刻や絵画は見てくれたかね?部屋や調度品は?手入れされた庭の花々を楽しんだかい?」などと言います。

 

もちろん若者はオイルをこぼさないことに夢中で、何も目に入っていません。何も見ていないし、覚えていません。目はスプーンに釘付けでした。

 

それを見て取った王様は再度、宮殿中を回ることを勧めます。今回もオイルをこぼさないように、ただしそれに夢中で、宮殿中の素晴らしい光景を見逃さないように、と。

 

若者は部屋を飛び出し、宮殿を見て回ります。部屋から部屋へと、庭やバルコニーからの素晴らしい風景を堪能します。そうやって素晴らしいものをたくさん見て、再び王様のもとへ帰ってきます。

 

王様は「どうだった、私の宮殿は?」などと聞きます。

 

若者はどんなに素晴らしかったかを全力で語ります。

 

王様は「では、スプーンに乗せたオイルは?」と聞きます。

 

残念ながら、若者は素晴らしい光景に心を奪われてしまい、観ることに夢中で、いつの間にかオイルをこぼしてしまったことに気付きます。

 

恥じ入る若者に対して、王様は一言、「悟りとは、、、スプーンに乗せたオイルをこぼさないように歩きながら、世界の美しさも同時に愛でることだ」と答えます。

 

 

そんな話です。

 

僕らもゴールの臨場感を片時もこぼさないようにしつつ、いま目の前に広がる世界の美しさも愛でていきましょう!

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>