Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

わずか1ミリでもずれてしまったたら、どんなに気の力があっても元の木阿弥となってしまう。

$
0
0

最近はプロのセラピストやヒーラー向けの施術が増えています。

 

 

オイルトリートメントだけではなく、トレーニングも、気功整体も、メンタリングなどのセッションもあります。

 

「脱洗脳」のセッションになだれ込むこともしばしばですし、通常のオイルトリートメントや気功整体ではありえない「まといのば」独特のセッションが展開されているように思います(自画自賛w)。

(以前からお知らせしているプロのセラピスト向けのオイルトリートメントセッションの募集開始はもうしばらくお待ち下さいm(_ _)m)

 

 

実際に日常的に気功をセラピストとして使う機会がある人というのは、吸収が早いです。いつも新たな課題に取り組んでおり、新たな技や新たな理論に飢えているところがあるので真剣に学び、自分の身体を通して習得して、すぐに翌日の自分の施術には試すという好循環があります。

もちろん自分の得意技を徹底的に磨くというのは大事です。でもプロに限って言えば、新しい技術や理論を貪欲に取り入れることで、自分の得意技も洗練されていくという部分はあります。

 

 

紺屋(こんや)の白袴(しろばかま)や医者の不養生などとも言いますが、不精でセルフケアをしていないというよりは(そういう場合もあるでしょうが)、自分では自分のことはよく見えないというスコトーマ(盲点)が紺屋の白袴の最大の原因です(多分)。

 

猛烈な力を持っているヒーラーであっても、たとえば施術箇所が1ミリでもずれてしまうと効果が無いのです。もしくは理論がわずかに狂っているだけで、結果が出ないのです。そのやり方で数ヶ月やってもダメなのです。でも、たとえ気功初心者であっても、正確な場所に気を流すだけで、治ったりします(初心者であれば、その正確な場所を探すのがもちろん困難ですが)。そしてその1ミリがどうしてもセルフヒーリングする場合には、ずれてしまうのです(いや他者へのヒーリングでも同様ですがwすでに圧倒的な力を持つヒーラーでも、セルフヒーリングは難しいというのがここでの主題です)。

 

そのためにメンターというかマスターというか、ヒーラーのためのヒーラーが必要なわけです。

原因はこれで、気を流す場所はここだよと教えてもらうだけでも良いのです。あとは自分でヒーリングできるからです。

 

 

新しくスタートする企画では、半年かけてプロのセラピストをより洗練させるための解剖学や気功やヒーリングのコツから、希望次第では魔術呪術をいかにオイルトリートメントに応用するかを教えたり、必要ならば脱洗脳のセッションになることもあるでしょう。

 

先日のオイルトリートメントのフィードバックを頂きました!

この方もまたプロとして活躍しているヒーラーです。

 

(引用開始)(LINEで2回に分けて送っていただいたフィードバックをひとつにして紹介しています!前半が当日のフィードバック、後半が翌日のフィードバックです)

 

オイルトリートメントありがとうございました!

最初にタオルをかけられたときから身体がゆるみ、最初のクンダリーニが強烈で、これはスゴイと思いました。

自分の身体がかなり怪我をしていたことは完全にスコトーマで驚きました。またENVYや足を引っ張られるということも身を持って理解できて、より気功に対する理解が深まったように思います。

行きはかなり寒さを感じたのですが、施術をしていただいた後の帰り道は、小雨が降っていたにも関わらずポカポカと暖かく感じました。

 

(中略)

今朝身体の状態を確認したところ、受ける前までは右の肩を回すと肩甲骨がポキポキとなっていたのですが、それがなくなりスムーズに動かせるようになりました!

また今朝シャワーを浴びるときに足指の隙間を確認したところ、以前はザラザラしていたのですが、今日はオイルを塗布していただいたからかスベスベでした。

そういうものだという思い込みがポロポロ外れて面白いです。

そしてトリートメント後に以前のクライアントから連絡が来て、今度セッションをすることになりました!

先生のおっしゃる通り、施術を経て大周天が大きくなった身体と思います😭

ありがとうございます!
(引用終了)

 

 

一瞬で痛みを改善させたり、長年の悩みを解消したり、脱洗脳ができたりという喜びも素晴らしいものがありますが、もっとひたひたと歓喜に満ちるのは長年継続して着実に成長するパターンです。

 

ヒーラーが自分の身体を癒やし、レベルアップするということは、そのまま自分の場(コミュニティー)の成長に繋がります。ダイレクトに繋がります。それは集客がどうこうというフェイズにとどまらず(それも大事ですが)、思いがけないクライアントの成功や成長を喜ぶことになるのです。それも静かで持続的な成長です。圧倒的な成長です。

 

というわけで、新企画はもう少々お待ち下さい!

先行して、パーソナルセッションの形では行っています!

 

 

【「まといのば」パーソナルセッション ~オーダメイドのセミナー、スクールを自分の自由な時間に受講!!~】
【概要】 パーソナルセッション1時間×5回
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」のセミナールーム
【受講料】  250,000円(銀行振込)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生、メンター修了生
【持ち物】 筆記用具と向上心と情熱、動きやすい服装など(適宜)
【お申し込み】お申し込みはこちらから。

 



またこちらもリクエストが多かった単発のパーソナルセッションもスクール修了生(メンター生)のみを対象に可能です!
こちらは深刻なトラブルに巻き込まれたときなど緊急の場合などを想定しています(というかそういう形で利用される方がこれまで多かったです)。
緊急の場合を想定していますが、使い方はもちろん自由です。5回は多いけど、3回学びたいので、単発を3回という申し込み方ももちろん可能です。
もちろんトライアルとして使うことも可能です。

【単発!「まといのば」パーソナルセッション ~緊急時のための駆け込み寺として!~】
【概要】 パーソナルセッション1時間×1回
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」のセミナールーム
【受講料】  55,000円(銀行振込)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生、メンター修了生
【持ち物】 筆記用具と向上心と情熱、動きやすい服装など(適宜)
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>