Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

もし来世があるなら、私の飼っている犬になりたい。幸せで、穏やかで…そして気楽な人生でしょうから

$
0
0

*ようやく!!
内なる覚醒スクールの動画配信がスタートです!

配信を待ってのお申し込みをされる方は是非!!

*今回はスクール2日目の後半の音声が壊れるという悲劇に見舞われ(笑)、急遽受講生の録音を当てるというアクロバットに挑戦しました。ですので、音声はかなり悪いですが、内容はそれに反比例するように良いですw(自画自賛)

*今回は受講生が全員女性で、バレエ経験者で、まといのばのベテランということもあり、いつもとまた全く違う雰囲気でしっとりとじっくりとできました。総集編の総集編的な内容で、面白いかと思います!!!(受講料23万円、希望者に遠隔伝授付き)

お申込みはこちらから!!

 

タイトルはオスカー女優であり、モナコ大公妃のグレイス・ケリーの生前のインタビューでの言葉です。

 

来世があるとしたら、どんな風になりたいですか?というインタビューアーの質問に対して、「自分の飼っている犬になりたい」と答えたことが非常に印象的でした。その後の交通事故は半ば自殺のように感じられました。

 

グレイス・ケリーと言えば、絶世の美女であり、「喝采」でアカデミー賞を受賞した女優であり、モナコ大公妃です。運転中の脳梗塞による事故死での急逝も、のちのダイアナ妃と(交通事故での死という点でも)似ています。

 

 

ニコール・キッドマンが見事に演じたグレイス・ケリーは、当時の映像と比べてもかなり雰囲気が似ているように思います。

 

 

*最初はニコール・キッドマンにしか見えないのですが、だんだんとグレイス・ケリーにしか見えなくなってきます。(フィクションの)映画なら良いですが、リアルだと思うと壮絶な人生だと思います。

 

 

彼女は不幸せだったのでしょうか?

 

漏れ聞こえてくる噂をかき集めると、そういう性格だったようです。

 

 

かつて、JFKはグレイス・ケリーに向けて、

 

あなたはかつて、スクリーンの女王だった。そしていま、最も美しい、本当の女王となった。

 

と語ったそうです。

 

*JFKのお墓の前で

 

 

オスカー女優から、ヨーロッパのプリンセスへ。まさにシンデレラストーリーを地で行きます。

 

フィラデルフィア出身でNYでモデルからキャリアをスタートし、ヒッチコックらに愛されて一躍ハリウッドスターへ。人気絶頂のときに、モナコ大公と出逢い、結婚。

 

*ガチのヒッチコック。ルー・タイスではありません。

 

 

とは言え、そのようなJFKも含めた世間の見方に対する、グレイス・ケリーの冷ややかな口癖もまた有名です。

 

The idea of my life as a fairy tale is itself a fairy tale.

(”おとぎ話のような人生こそ、おとぎ話だわ”)

 

 

「私の人生をおとぎ話のようだなんて考えるその頭の中身がお花畑だわ」ということなのでしょうw(違うかな)

 

*fairy tale(おとぎ話)を二重の意味で使うあたりが、女優というか頭が良いというか、、。

 

 

アカデミー主演女優賞受賞に際しても、グレイス・ケリーは不穏な発言を残しています。

 

オスカーを受賞した日。それは私の人生の中で、一番寂しい時間でした

 

父親が「姉のほうがもっと良い女優になったと思う」と水を差したからとか、一緒にお祝いするような恋人すらいなかったからなどと言われますが、、、、病んでいますねw

 

 

きわめつけは、ダイアナ妃との会話です。

ダイアナ妃が19歳、グレイス・ケリーは51歳のときです。

 

ダイアナは不運にも、予定していたドレスが届かず、一回り小さなサイズのドレスを着ることになり、胸の部分が露出しすぎて、ダイアナとしては意気消沈していました。

その姿を見たグレイス・ケリーが化粧室で優しく声をかけます。

その優しさに打たれてダイアナは号泣。

 

 

 

そのとき、グレイス・ケリーはこう言ったそうです。

 

「ダイアナ、心配しないで。これからもっと悪くなるだけだから。」

 

すごいですね、、、、、

 

 

*ナオミ・ワッツが本当に素敵でした!

*グレイス・ケリーとナオミ・ワッツならぬダイアナ妃が出会った翌年にグレイス・ケリーは交通事故で死亡。ダイアナ妃はその15年後にパパラッチに追われて、交通事故で死亡します。

*神々に愛せらるる者は夭折す、ですね。

 

 

これはセネカたちのストア派のアパテイアということなのでしょうか?w

諦めよ、と。

 

 

諦観が大事だと。

(実際、この言葉でダイアナ妃も肚がすわったらしいですが)

 

 

アパテイアとは、パトスが無いということです。情動が無いということです。

 

この立場は重要ですが、実践が難しい。

 

もう少し折衷案が欲しいと思い、情動を消さずに、むしろ情動という馬の良い御者となるというのが、デカルト、アラン、ラッセルたちの考えかと思います!

(近代哲学の中で最初に情念を肯定してみせたのがデカルトです)。

 

 

というわけで、今日の「幸福論」お楽しみに!!

 

 

 

 p.s. いよいよ本日、開催です!!

 

「科学」シリーズ三部作の完結編が堂々の完成ですw(三部ではなく、二部かも)

「まといのば」が開運や金運や幸福などを扱うというのは、「らしくない」行動なのですが、それは従来の定義での開運や金運や幸福が曖昧で主観的だったからです。

いまは時代が違います。科学のメスによって赤裸々にそのカラクリが暴かれました。

(ご承知のとおり、当初の予定は、開運の科学、金運の科学、幸福の、、、、という予定でした)

ですが、諸事情のため、2講座を合体させた「開運と金運の科学」と「ふしぎの国の幸福論」になりましたw

 

ポイントは科学です!しかし哲学も入ります!

 

科学以上に大切なのは哲学だと思います。しかし哲学には何か圧倒的な手触りが無いように僕等凡人は感じてしまいます。ですので、科学を経ます!科学的幸福論を経ての圧倒的な理解へ進みましょう!

 

 

 

【まといのば講座『鏡の国の幸福論 〜哲学、認知、脳神経、ホルモン、マクロバイオーム、そして未来〜】
【日時】 7月26日(木) 19:00~21:30(そこから質疑応答!)(延長予定有り!)
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」のセミナールーム
【受講料】  3万円
【受講資格】 ブログ読者
【持ち物】 筆記用具と少し動くので動きやすい服装
【お申し込み】お申込みはこちらから!

*今回もまたヴァーチャル受講(ビデオ教材配信)もあります!!(受講料3万円、8月下旬配信予定。希望者に遠隔伝授)

 

 

*ハリウッドからのシンデレラストーリーと言えば、我らがメーガンを忘れてはいけません(そのせいで2人が降板なのは残念ですけど〜)。

奇しくもダイアナ妃の二番目の息子であるヘンリー王子と結婚しました。

時代が違うので大丈夫だとは思いますが、悲しみの歴史だけは繰り返して欲しくないです。

 

By Northern Ireland Office - https://www.flickr.com/photos/niogovuk/41014635181/, CC 表示 2.0, Link

 

 

 

蛇足ながら、シンデレラストーリーと言えば、、、、Sweetboxのシンデレラが思い出されます。

シンデレラ、あなたは本当に幸せだったの??という曲です。

 

 

 

■セミナー予定 

まといのば講座「鏡の国の幸福論  〜哲学、認知、脳神経、ホルモン、マクロバイオーム、そして未来〜」 7月26日(木)受講料3万円 お申込みはこちら!

 

リニューアル寺子屋「ワトソンとクリックの二重らせん」7月31日(火)受講料3万円 お申込みはこちら!

 

8月18日、19日(土・日)美肌プロ養成スクール(受講料23万円、初日15時から20時、2日目13時〜18時)

お申込みはこちらから!!

 

パーソナルセッションも随時募集中です!(単発受講料5万4千円、5回25万円)お申込みはこちら!!

1年間でプロのヒーラーになる気功の通信講座であるオンラインメンターは8月生を募集中!!!(年間受講料60万円) お申込みはこちらから。

気功の理論のより深い理解と実践のためのオンラインレコードも配信中!!お申し込みはこちら!!
オンラインレコードの詳しい紹介はこちら。

 

昨年の夏からまといのばLINE@開始しました!!
気楽に登録してください!
友だち追加
*スマホでクリックしてください!
もしくはLINE、LINE@から"@matoinoba"をID(@マーク含む)で検索していただくと見つかります。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>