明日は気功師養成スクール開校です!!
テーマは気功全技術の風景。
昨年末のエメラルド・タブレットシリーズの続編であり、気功全技術編です!!!!
初心に戻り、気功の楽しさ、不可思議さに魅了されましょう!!!
お楽しみに!!!
かなり少人数での開催です!!
ですので受講生の皆さんのやりたいことを包摂しながら、進められるかなと思います。
そんなわけで、ギリギリまで飛び込み参加もお待ちしております!!!!
そして4月の気功師養成スクールは「全技術の風景」です。
「全技術の風景」というテーマでのスクールは実に3年半ぶりかと思います。
僕等は気功というものをビジネスやプライベートに日々活用しています。気功がない生活は全く考えれませんし、気功がなかったからどうやっていたのかも想像がつきません。
気功はいわばコンピューターやiPhoneやLINEと同じですね。これらがない世界というのが想像ができないのです(いや、公衆電話に10円玉を積み上げて、ガールフレンドに電話していた記憶はまだ鮮明ですけどね。寒かったしw)。
*公衆電話、、、、いえ、こんなに華やかではありませんでしたw
あまりに当たり前になり、空気のような存在となった気功ですが、その原点に戻りたいと思います。気功本来の面白さや魅力、楽しさを取り戻そう!!というのが今回のスクールです。
最初のころ、気功には魔法や超能力のような面白さがあったはずです。魔術や陰陽師の技のようなワクワク感があり、不思議さがあります。
それを徹底的に思い出し、堪能するスクールです!!!
なぜ不思議と驚きに満ちた楽しかったころの初心に帰りたいかと言えば、理由はシンプルです。
初心の心こそが圧倒的な成長をもたらすからです。
それに楽しいですしね。
昨年末に相次いで開催したエメラルド・タブレットシリーズの今回は気功全技術編となります。
エメラルド・タブレットというのはいわばキャップストーンのようなものです。
キャップストーンというのは、ピラミッドの頂上にある四角錐です。
気功の世界がピラミッド構造になっているとしたら、その最も抽象度の高いところにあるものをキャップストーン(エメラルド・タブレット)と呼んでいます。
*ピラミッドの頂点にあるピラミディアン(キャップストーン)
では、その全気功技術のキャップストーンは何でしょう。
一番頂点にあるのはお馴染みの「気の玉」です。
そしてそこから派生した3つの技術がすべての技術を包摂する根本技術です。
その3つとは!!!!!!!!
「スクールに来てのお楽しみですっ!!!」というのは冗談ですw
その3つとは、これまたお馴染みの「結界、封入、浄化」です。
この3つだけに限定してもかなり深いことができるのですが、「まといのば」らしく大風呂敷を全技術に広げていきます!!!
たとえば!!!!
浄化をきわめると、味変え、風水、ピエタ、クリフォト3、アンカー切りなどの技術を手にできます。
まず味変えです。
浄化ということをきちんとできるようになると、味変えがいろいろとできるようになります。これはかなり楽しいです。
最初は「水」ではなく、酸っぱいワインとかまずいお酒とか、味がはっきりしているものが良いです。それに対して手で「浄化」します。すると味が変わります。渋目のお茶とかでもOKです。
お酒からアルコールを抜くとか、辛いものから辛さを抜くなどの浄化も相当に面白いです。
もちろん味変えに結界や封入を追加すると、たとえば腸腰筋を結界と封入して、その水を飲むと身体が引き上がるようにしてみたり、セフィロトを封入して、背屈を試してもいいでしょう。
たとえば特定の筋肉に対して、ピンポイントで浄化するとその筋肉が柔らかくなったり、痛みが消えたり、筋肉を書き換えられます。もちろん内臓にも有効です。
内臓に丁寧にやると内臓気功になります(内臓ももちろん筋肉ですし)。
浄化の応用はもちろん味変えだけではありません。
たとえば洋服の浄化をすると、疲れにくくなり、気を出しやすくなります。
濡れた服が体温を奪うように、浄化されていない服は我々から気を奪います。
(もちろん浄化だけではなく、せっかくなので封入と結界もセットでやりたいですねー)
自分が座る場所を浄化するのも大事です。
会社のデスクなどをきちんと浄化して(結界も張りたいですね)から仕事をすると生産性は明らかに上がります(気のせい?、確かに「気のせい」です。でも上がった生産性は可視化できます)。
自分がいる場所を浄化できるようになると、特定の場所や人も浄化できるようになります。
土地を浄化できるようになると風水になります(龍脈の導入は結界、封入としてやりましょう)。
そして心の中の嫌な記憶に対して浄化をかけるとピエタになります(正確に言えば、ピエタと似た技術ができます)。
もっと言えば、心の中の悪魔の素となるコンプレックスに対して浄化をかけると、クリフォト3に似た技術となります。
特定のアンカーに対してやると、アンカー切りとなります。トリガーの消去にも浄化は使えます(とは言え、トリガーの消去は浄化ではなく、ロゴス関連のトリガー付け替えの技術を使うほうが確実ですが)。
浄化というシンプルな技術にはたくさんの主要な技術がぶら下がってくるのです。
浄化ー味変えー洋服の浄化ーデスクの浄化ー筋肉気功ー内臓気功ー風水ーピエタークリフォト、などなどです。
「結界・封入・浄化」という気功界のBig3を中心にして、全技術の風景を旅しましょう。
これまでバラバラだったものが、ひと連(つら)なりになり、様々な技術を試してみたいと思うようになると思います。
かつて気功はそれすること自体が本来は楽しかったはずです。
何かのためにやるのではなく、楽しいからやっていたのですが、プライベートに仕事にと便利にガンガン使っているうちにその初心を忘れがちになります。
すべての技術はさすがにスクールの中では扱えませんが、もしこれはやりたいという技術があれば、ピックアップしておいてください!!
初心者でも歓迎です。ただ結界・封入・浄化などの、基本的な技術にはある程度習熟しておいてください。
というわけで、おもちゃ箱をひっくり返したような楽しいスクールにしましょう!!!
そして生活のすみずみに至るまで気功を使い倒しましょう!!
気楽に楽しく受講してください!!!!
【気功師養成スクール ~全技術の風景、エメラルド・タブレット気功技術編!!~】
【日時】 4月23日(土) 13:00~18:00
24日(日) 13:00~18:00
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」のセミナールーム
【受講料】 230,000円(銀行振込)
【受講資格】 「まといのば」セミナー受講生
【持ち物】 筆記用具と向上心と情熱、動きやすい服装
【特典】2016年3月までの「まといのば」の全気功伝授(クリフォト3含む)
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
*初心を、そして気功の楽しさを思い起こす旅に出ましょう!!!
↧
【明日開催!!】気功師養成スクールは全技術の風景!!気功の楽しさを思い出す旅
↧