いつもながら、急な告知ですが、明日「まといのば講座」を開催します!!!
告知が直前になって申し訳ないのですが、明日4月10日(金)におよそ1年ぶりに「はじめての手帳 --夢は書くと実現する!--」を開催します。
ちなみに明日だけではなく、4月21日(火)にも同内容で追加開催しますので、急すぎて予定の調整がつかないという方は是非21日(火)の追加開催をご検討ください!
この講座は苫米地手帳の使い方ということで毎年開催しています!!
(毎年というか昨年からの開催です!)
今回は正しい手帳の使い方から一歩踏み込んで、より結果を出すための使用方法をかなり突っ込んでお伝えします。
今回も理論とワークと伝授と盛りだくさんです。
ちなみに、夢を書くと実現するというのは、かなり、よく知られた事実です。もちろんそれに反論したがる人も多く、反証をデザインすることもきっと可能でしょう。
たとえば「明日までに火星に自分が到着する」などと紙に書けば、反証可能です。それに意味があるかは別として。
ただ、多くの人がその方法で自分の望む未来を引き寄せ、夢を実現している以上は、反論したり反証したいとう夢を叶えるよりは、やりたいことをやり、夢を次々と叶えるほうが、自分にとって有益かと思います。
もちろんそれは信念の問題であり、人生の重要性の問題なので、どちらを選んでも問題はありません。ポイントはどちらを選びたいか、です。
ちなみに紙に書くと実現するという命題をより抽象化すると、「思考は現実化する」となります。
これも実際には正しいと言わざるを得ません。
そもそも原題は”Think and grow rich!”なのでニュアンスは全然違いますが、意訳というよりは見事な原著のまとめになっています。
*思考は現実化する(Think and Grow Rich)の著者ナポレオン・ヒル
“Think and Grow Rich”というのは、「考えよ、さすれば豊かになる」という感じでしょうか。
非常に納得のいく話しです。
みなさんのようにビジネスである程度、結果を出しはじめると新規参入者が気になります。どう気になるかと言えば、あまりに安易にお金を稼ごうとしていることについてです。
そんなときに、ついつい老婆心ながら、Think(考えろ!)と言いたくなります(とはいえ、言わないほうがいいです。それは蜘蛛の糸をよじ登るカンダタと同じです。他人の思考に注文をつける暇があるならば、自分の目の梁を取り除くことです)
紙に書けば叶うと同じように、「思考は現実化する」という命題も批判したり反論したくなる気持ちが起ります(実際にそれを盛んに提唱している人達を見ると、脊髄反射に反論したくなりますw)。
ただこれは論理的に証明したり反証したりする類いの命題ではありません。
反論しようとしたら、反論したいという思考が現実化するだけです。ですので、反論に成功したときは、逆説的ですが、その思考がまさに現実化したのです。
まあ、そのような形而上学的な話は本質的ではありません。さらに言えば、思考が現実化するというのは厳密には誤りです。誤りというか少し違っています。思考が現実化するのではなく、思考は現実そのものです。
それが認知科学における内部表現というモデルのポイントです。
その些細な違いが何か問題なのでしょうか?実は大きく問題です。
自己啓発だけではありませんが、すべてのことは古い世界観のままではあまりうまくいかないのです。上手に機能しません。
古い世界観とは自分の心的な世界像とは独立に外部世界が存在するというのは、我々の抱く常識です。
しかしそのモデルは科学の世界でも立ち行かなくなりました。心の世界と外的な現実世界が地続きというのが現在の理解です。
より正確にはコインの裏表という意味で、心と外部世界は同じものです。
実際に受け入れ難い真理というものは多く存在します。というか、真理とはそのようなものです。逆に自分の常識的な世界像と整合するような何かを真理として提示されたら、捨てたほうが良いでしょう。
まあ、というような議論はすべてクリアした人々が集うと思いますし、手帳ももう2年目、3年目という人も多いでしょう。
より具体的な使い方のコツと、陥りがちなミス、そして洗練された理論を学びつつ、楽しくワークをやっていきましょう!!
そして、今年もガシガシ夢を叶えて行きましょう!!
かなり面白いと思いますので、お楽しみに!!
*現状の壁を破っていきましょう!!サクサクと。
まといのば講座「はじめての手帳 ~夢を書くと実現する!~」
【日時】 4月10日(金) 19:00~21:30 明日です!
(追加開催)4月21日(火) 19:00~21:30
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」セミナールーム
【受講料】 20,000円(銀行振込)
【受講資格】 スクール修了生(ただ、今回は「はじめての気功」受講生もOKです)
【持ち物】 苫米地手帳2015、筆記用具と向上心と情熱
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
【教材!】
今年は数冊を書ききるつもりで、ガンガンいきましょう!
新・夢が勝手にかなう手帳(4月スタート・2015年度版)/サイゾー
¥2,592
Amazon.co.jp
現在募集中の講座
・「はじめての気功」4月第1弾 「美肌クリームのすべて」!!久々の開催です!
・「はじめての気功」4月第2弾 「やさしい気功技術の作り方!」~
・「まといのば講座」4月「はじめての手帳 ~夢は書けば叶う~」