役目を終えた砂曼荼羅のように、さらさらと記憶が薄れていきますが、2022年の10月はなかなか忘れられない月になりました。
c.f.日蓮の曼荼羅を知っていますか?〜ダライ・ラマの砂曼荼羅、空海の立体曼荼羅、恵果和尚の両界曼荼羅〜 2020年04月25日
もちろん、なんといっても「そして誰もいなくなった」のTOSCAが素晴らしかったです。
他は大したことではありませんでした。
あ、そう言えば観た舞台、観た舞台が全て幽霊がらみでした。嫉妬、生霊、死霊、狂気、、、。
歌舞伎では六条御息所、東京バレエ団はラ・バヤデール(水香さんのファイナル)、新国の「ジゼル」と全て幽霊絡み、嫉妬がらみ、狂気絡みでした。面白い。
そしてTOSCAを始めとして、交わらないはずの世界線の融合の物語ばかりでした。
ちなみに源氏物語の六条御息所(ろくじょうみやすんどころ)を知らない人は「あさきゆめみし」でも読んでください(大学受験生必見ですね。古典が受験科目にあるならば)。
(ちなみに、H/Mでは、古典漢文に通暁するための真に驚くべき方法を伝授します。こんなにも簡単なのに、こんなにも効果がある!!!!
文法ですか?
いいえ、違います。
チョムスキーです( ー`дー´)キリッ)
*葛飾北斎画『北斎漫画』より「葵上」の題で描かれた御息所。能曲「葵上」において御息所の生霊を表現する鬼女面は、後に般若面の代表となった。
六条御息所(ろくじょうのみやすんどころ、ろくじょうみやすどころ)は、『源氏物語』に登場する架空の人物である。桐壺帝時代の前東宮(前坊)の妃で、六条京極(現在の京都市下京区本塩竈町附近)に住まいを構えていることからこの名がある。光源氏の最も早い恋人の一人。
強い嫉妬のあまり、生霊として人を殺すなどの特異性から、多くの作品の題材ともなってきた。
バヤやジゼルは、、、、ググって。
バヤデールは神の怒りで神殿が崩れ落ちるという、デウスエクスマキナ。
デウス・エクス・マキナ(deus ex machina、羅: deus ex māchinā デウス・エクス・マーキナー[注 1])とは、演出技法の一つである。古代ギリシアの演劇において、劇の内容が錯綜してもつれた糸のように解決困難な局面に陥った時、絶対的な力を持つ存在(神)が現れ、混乱した状況に一石を投じて解決に導き、物語を収束させるという手法を指した。
【由来】
由来はギリシア語の ἀπὸ μηχανῆς θεός (アポ・メーカネース・テオス) からのラテン語訳で、「機械仕掛けから出てくる神」[1]、あるいは「機械仕掛けの神」[2]などと訳される。「デウス・エクス・マキーナ」などの表記もみられるが、ラテン語としては誤りである。通常の複数形は deī ex māchinā(デイー・エクス・マーキナー)もしくは dī ex māchinā(ディー・エクス・マーキナー)であるが、機械にあたる語も複数形になる "... ex māchinīs"「~エクス・マーキニース」というバラバラ感を強調した表現もたまには見られる。また、女神の場合は最初の単語が dea (デア)、複数形 deae (デアエ) となる。
ジゼルは狂乱のあまり、心臓が弱い村娘は死にます。
タイトルロールである主人公が死ぬのが1幕終わり。
2幕は結婚前に死んだ浮かばれない娘たちの呪い合戦から開始。
男どもは全員死んでしまえというルサンチマンがやばい。
真実の愛によって、呪いが(朝になって)時間切れになるというお話。
*IBC『ジゼル』(2012年)
KIXやアシスタントのソフィーちゃんやAnneちゃんが出演しているという噂?!
井脇幸江さんのジゼルは本当に素晴らしかった!!
東京バレエ団時代のミルタは圧巻。バチルド姫は本当に美しかった。王子に裏切られたフィアンセ(婚約者)の哀しみが劇場を包みました。
*これはインタビュー集。本編映像のダイジェストって無いのかな?
素敵なフィードバックを頂きました!
(引用開始)
先生が書いてくださったブログをechoして、写経しながら書き写していましたら、身体にしみ込んでヒーリングされます。
そしていつの間にか、
あのマントラを唱えながら書いておりました。
読むことの力を知りました。
中丹田も修復されているの感じました。
書きながら術が解けていくのを感じていました!!
(これは他者か自分でかけたかは関係なくです😊)
先ほどは、
筋トレをしながらマントラを唱えておりましたら、
私に貼りついていた式神が効力を失い、
パラパラとはがれ落ちていったのです!!
(引用終了)
マントラを唱えながら、トレーニングをしていたら、自分に貼り付いていた式神がパラパラと剥がれ落ちた、、、、まるでオカルトですが、Factに基づいた科学的な話なのです。
そのフィードバックは正確に客観的に測定可能です。
僕らが生きていく世界線はここにあります!