アメリカンゴッドタレントで優勝したエビケンさんこと蛯名健一さんが、こんな意味のことをおっしゃっていました。
自分の舞台をビデオで撮るならば、カメラを自分の方(舞台の方)ではなく、観客の方を取れ、と。
ダンサーはダンスが好きでダンサーになります(当たり前ですね)。
繰り返し他人の踊りを見て、熱狂して、真似して、研究して、ダンサーになっていきます。
ですので、自分の舞台のときも自分のパフォーマンスがどう見えるかが気になります。
でも、蛯名さんは自分ではなく観客にカメラを向けて、観客の反応を仔細(しさい)に研究するように言います。
そしてどこがウケていて、どこがウケていないかをリサーチして、そして作品を練り直せ、と。
自分が面白いと思うことを、観客は面白いと思ってくれるかは分かりません。
玄人受けという言葉がありますが、玄人や経験者には凄さが分かっても、一般の方には全く地味に見えることもあります。わかりやすさが大事というわけではないのですが、何がウケるかを虚心にお客様の反応からリサーチするのは大切です。
ヒーラーが上達するときも同じです。
同じことをスタンダップコメディアンのクリス・ロックのときも紹介しました。
(引用開始)
テレビを中心に活躍する人気コメディアンのクリス・ロックは、いつも陽気で、ネタも完璧だ。だが、毎年小さなクラブで何十回も公演をしている。そのステージの出来は、完璧なものばかりではない。これは、ロックの狙い通りだ。どんなに才能あるコメディアンも、どのジョークがウケるかを最初から知っているわけではない。だから、大きな会場で使うネタを、小さなクラブで事前に試しているのである。
ロックはかつて、「成功した今、小さなクラブのステージに立っていた頃が恋しいですか?」と尋ねられ、こう答えた。
小さなクラブでのステージは今でもやっているよ。ツアーを始めるとき、最初から大勢の客が入るアリーナでステージを始めるわけではないんだ。前回のツアーのときも、まずニューブランズウィックにある「ストレス・ファクトリー」というクラブで40〜50回ほどライブをした。ツアーの準備のためさ。
ある新聞が、こうした小さなクラブでのロックのステージについての記事を掲載している。それによると、ロックはノートのページをめくり、それぞれのネタがウケるかどうかを確認しながらライブをしていた。
「このジョークの一部はカットしなければならないね」
ネタの合間に、そう冗談めかしてつぶやいたこともあったという。私たちがネットフリックスで見る彼の冴えたジョークも、何百回もの試行錯誤のなかで生まれたテールイベントなのだ。
投資の世界にも同じことが当てはまる。ウォーレン・バフェットがいかに間違った選択をし、お粗末なビジネスをし、買収を失敗させたかについては誰も語らない。しかし、それらはバフェットのストーリーの大部分を占めている。これらの失敗は、テールイベントがもたらす莫大なリターンの裏側に隠れているのだ。
(引用終了)
c.f.タンバリン担当ならちゃんと叩け 笑顔を浮かべて叩くんだ 怒ったタンバリン奏者なんて誰も見たくない 2022年03月31日
c.f.【募集開始!】新しい時代の新しいヴィジョンの見つけ方と叶え方!よりシンプルにより楽しく! 2022年04月01日
コメディは笑われてこそですし、ヒーリングもヒーリングができて、クライアントが喜んでくれるのが重要です。
自分にとってすごい技術が、クライアントにとってすごいとは限らないのです。
「そんなすごい技術をやすやすと使ってヒーリングするなんてすごいですね」とクライアントさんから言われることを夢見ているはずもないでしょう。
「もしくは自分はこんなに高度な技術を使えているんだ!」と自己満足することもないでしょう。
駆け出しの気功師は難しい技を使いたがります。
でも、難しい技があなたを偉大にしてくれるのではなく、クライアントにもたらした結果があなたを偉大にしてくれるのです。
上手な気功師こそ、シンプルな気功技術を上手に組み合わせて魔法のような結果をさらっとクライアントにもたらします。
駆け出しの気功師は焦ってしまうのですが、焦ることはありませんので、ともかく自分のお気に入りの技術を磨き上げることに専念することです。
自分が楽しんで使えば、その気功技術の情報場に楽しさが広がります。喜びや楽しさが詰め込まれた気功技術をクライアントに楽しく提供しましょう!!
【まといのば講座『”手帳”革命 〜新しい時代の新しいビジョンの描き方、叶え方〜』】
【日時】 4月29日(金)19:00~22:00
【場所】 四ツ谷のセミナールーム(丸ノ内線四谷三丁目駅、都営新宿線曙橋駅が最寄り)
【受講料】 30,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生、OnLine MenTor受講生・修了生
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具
【お申し込み】お申し込みはこちらから!!
*ライブ(Zoom)受講も、ヴァーチャル(ビデオ)受講も可能です!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
c.f.タンバリン担当ならちゃんと叩け 笑顔を浮かべて叩くんだ 怒ったタンバリン奏者なんて誰も見たくない 2022年03月31日
c.f.【募集開始!】新しい時代の新しいヴィジョンの見つけ方と叶え方!よりシンプルにより楽しく! 2022年04月01日