Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

そこでは悪魔と神がたたかい、その戦場がつまり人間の心なのさ。〜脱洗脳とゴール設定の風景

$
0
0

脱洗脳を始めとする内部表現書き換え、そしてゴール設定について、がっつりと学ぶスクールを開催します(12月18日、19日です)。

 

脱洗脳以前に「洗脳」ですらオカルト扱いされますので、まず「洗脳」ということを学びつつ、いや、実感しつつ、同時に脱洗脳もしていきましょう。

 

 

「禁断の気功整体」で見たように、我々の身体イメージそのものが深く汚染されています。あるものは過大に評価され、あるものは過小に評価されています。

 

すぐに分かるような明らかな嘘が繰り返されることで常識として流布されているのが我々の社会です。その嘘を嘘だと指摘すると、ギリシャ神話のカッサンドラのように悲劇しか待ち受けていません。

嘘に流される方が楽ですし、そこそこにそれらしく整合的な世界観を構築されているので、破綻なく生きていけそうな気がします。

でも、その嘘で彩られた世界に付き合っているうちに、深刻に身体と心を汚染されるのです。アヘンに中毒するように。

汚染されながらも、ふと夜中に目が覚めて、そこはかとない洗脳によるVR酔いに気付きますが、また睡魔の中でそのことすら忘れてしまいます。

 

 

洗脳も脱洗脳もおどろおどろしいものでも、不思議なものでもなく、きわめて論理的でカチッとした世界のものです。

マジックが観る側にとってはイリュージョンであっても、やる側にとっては何の不思議もない細かな段取りの結集であるのと同じです。

 

我々はそろそろ騙される側、搾取される側から、カラクリを見抜き、人を解放する側へ回らなければなりません。

 

脱洗脳の非常にシンプルなモデルは自分の中に神と悪魔が闘っているというものです。

ゴールとホメオスタシスが闘っている、、、、そんなモデルです。

 

現状の外へ行こうとするゴール側の未来の自分と、現状を維持しようとするホメオスタシスの過去の自分の闘いです。

 

ホメオスタシスは狡猾にも様々なエレガントな戦略によって、上手に現状を維持しようとします。

 

(引用開始)

本当を言うと、大多数の人間にとっては、ソドムの中にこそが美が存在しているんだよーーお前はこの秘密を知っていたか、どうだい?

こわいのはね、美が単に恐ろしいだけじゃなく、神秘的なものでさえあるってことなんだ。

そこでは悪魔と神がたたかい、その戦場がつまり人間の心なのさ。(ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』)

(引用終了)

 

ホメオスタシスとは、恒常性維持機能であって、現状の維持機能ではありません(ここは誤解されがちです)。環境とのフィードバックループでしかなく、環境が変われば人格は変わります。

洗脳とは環境を変えることです。

 

環境を変える方法はシンプルです。外部環境を物理世界と考えるから難しいのです(いや、物理世界も変えてしまうのも良い方法です)。

同じ物理的な環境であっても、認知のシステムをいじってしまえば、その人は違う世界だと感じるのです。

高い臨場感でその感覚をもし味わいたければ、シェイクスピアのオセローを読む(観る)ことをおすすめします。

イアーゴーという反コーチ(アンチキリスト的な意味で、反コーチ)の存在によって、オセローに認知は見事に歪められます。いくつかの仕掛けはされているものの、基本的には内部表現の書き換えです。

 

「そんなおどろおどろしいことが、この情報社会において可能なはずは無い」という羨ましいほどに無邪気な意見を耳にすることがありますが、これだけ情報が公開している社会だからこそ、認知へのハッキングによって、簡単に操作ができるのです。

 

一生のうちに2回だけ打てば良いという約束のものが、、、その舌の根も乾かぬうちに効果が消えてきたので、「3回目を打て」と言われ始めても、多くの人が不思議に思わないのが不思議です。経済のため、社会のために小さな犠牲を払えと言われて渋々と自らの健康を危険にさらしたのに(十分な健康被害も起きているのに)、必然的に起こるMutationによってそれらの「約束」は一瞬で反故にされるのです。

 

今こそ、脱洗脳とゴール設定について、そして内部表現の書き換えという基本をしっかりと学ぶ時です。自らの可能性の扉を開き、そして他の人のポテンシャルを最大限に活かすためにも、丁寧に学び、そして丁寧に実践していきましょう!

 

 

【脱洗脳&ゴール設定スクール 〜「内部表現書き換え」のリアルな風景〜】

【日時】 12月18日(土)13:00〜18:00

     12月19日(日)13:00〜18:00

【場所】 四ツ谷のセミナールーム(丸ノ内線四谷三丁目駅、都営新宿線曙橋駅が最寄り)
【受講料】  230,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください)
【受講資格】 「まといのば」のセミナー受講生、メンター生・修了生
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具、動きやすい服装
【お申し込み】お申し込みはこちら!!(フォームメーラー)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>