キプチョゲが男子マラソンでゴールドメダルを獲得していました。
(もちろんルー・タイスが指導したキプチョゲ・ケイノではなく)
同じケニア出身で、たしかにキプチョゲ違いですが、彼もまた走りたいということにフォーカスしていたのでしょう。
(引用開始)
マラソンでつらいことはあるのかと問われると、「もちろん苦しい。トレーニングはつらい。でも走ることは楽しいし、楽しめる」。(引用終了)
それから「まといのば」のメンバーで気功整体師(ソルジャー)であり、RaySalon認定セラピストであるところのDKこと小出さんの指導していた高校が甲子園出場を決めたそうです!
おめでとう!!
というか、甲子園開催自体も非常におめでたい。
彼は多くのプロ野球選手をクライアントにしていたり、プロ野球選手を輩出しているものの、甲子園出場というのは初だそうで、それもまたすごい話です。これからは彼の指導が広まっていくのでしょう。
そして100年に一度のバレリーナと呼ばれたシルヴィ・ギエムさんのインタビューが公開されています。
インタビュアーはダニール・シムキン。
(天国の佐々木さんはきっと喜んでいると思います)。
僕は体調不良が極まって、昨日のスクール後に倒れました。
体調不良を改善することではなく、糊塗(こと)することに長(た)けすぎて、この10年走り続けたので、ちょっと生き方を変えるときが来たかなと思っています!