「日曜日は嫌い」とココ・シャネルは言いました(お仕事がおやすみだからです)。
僕らは「日曜日って何?休日って何?」と言いましょう(ブラックだからですw)
ブラックはブラックでも、自分から望んで作り上げたブラックならば、それは極彩色のパラダイスです(多分w)。
ということで、いくつか連絡を!
今月のスクールはゼロからの気功師養成ということで、本当に初心者が2日で結界師や陰陽師系の技が使えるヒーラーになるための気功の公理系を久々に開催します。
これは教科書的なスクールにしたいと思っているので、動画教材としても販売予定です!
ワークはたっぷりとやります。理論はシンプルですが、奥深いものをがっつりとやります。
いずれにせよ、お楽しみに。
この先は気功というよりは、気功整体へと移動していきますので、気功を前面に出す企画はなかなかやらなくなってくるかと思いますので、面白いチャンスかと思います。
11月21日、22日の土日に開催です!!!(受講料23万円、受講資格メンター生、セミナー受講生)
次のお知らせです。
以前「封鎖されたのではないか」とブログで書いた「サロンルート」ですが、まだ細々と大丈夫かも、という良いお知らせです。
というか訂正ですね。
コロナ禍の煽りを食って、途絶えたかと思われたヒーラーへのショートカット(もしくはワームホールやシータリンク)の「サロンルート」ですが、最近はサロンルートが復調してきているかもと思うので、今のうちに希望される方はどしどしとサロンセラピストとしてデビューされることを強くオススメします。
サロンルートというのは、プロのヒーラーになるために経験値を増す方法として、サロンでセラピストとして働くというものです。
以前であれば、ヒーラーや気功師としてデビューしたいと思ったら、ブログとメルマガが最強でした。かつての「まといのば」のメンバーもブログだけでガンガン集客していました。
でも、そんな夢の時代は終わりを告げて、、、、(笑)
もちろん以前も今もWordPressで頑張る人もいたり、ココナラのようなサイトだったり(メルカリで気功技術が売られていたことも(汗))、フェイスブックやインスタグラム、Noteなど様々な路線があります。オフ会やら、朝活も。無料セミナー&バックエンドなども。もちろんYoutubeも!
すべて有効ですし、自分にあった方法でベストを尽くして欲しいと思っています(「まといのば」もなかなかアメブロ一択から逃れられませんw)。
*これは写真ではなく、、、
で、その一つとして有力なのがサロンルートです。
集客の心配をせずに、経験を積めます。
気功師として独り立ちするには、圧倒的な経験値が必要です。
もしあなたが医師やPT(理学療法士)やOT(作業療法士)などであれば、日々の仕事の中で気功を試す機会は多くあると思います。
もし、マッサージ師ならば、日々の仕事の中で気功を試す機会はたくさんあります。
でも、気功に興味を持ち勉強を始めたばかりで、これを仕事にしたいと思うのであれば、サロンで勤務しましょう。
見事な研修システムがあり、きっちりとセラピストとして育ててくれます。
(そこでの手技が古いパラダイムなのは、目をつぶりましょう)。
セラピストとして、下積み生活をしっかりすることです。数百人単位で身体に触れて施術をさせていただくことで、経験値が積み上がっていきます。
自分の頭の中のシミュレーションと実際の現場での施術のズレが少しずつ解消されていきます。
その作業を繰り返す中で、本当の力がついてきます。
コミュニケーションや、相手の世界観とのチューニングの仕方、きちんと話を聞くEchoの能力や、書き換えのコツなども、手にすることができます。
ともかく膨大な経験が必要なのです。
フェスティバルというか、出店するような形式の体験会は避けるほうが無難です。
サロンのセラピストとして地道に下積み生活をしましょう。下積み生活と言っても、きっちりやれば数年でそこから脱出して独立できます。
ということで、サロンルート復活のお知らせでした。
というか、僕がサロンルートは消滅したと言ったのが時期尚早だっかと反省しております。
サロンの世界の良いところは、他で働けないようなレベルの社会的知性に欠けるような人でも働ける可能性が高い点です(ひどいことを言っています)。なぜなら、社会的なニーズは高いのに、セラピストの供給不足だからです。それも慢性的な。
なぜなら、セラピストの指が壊れ、腰が壊れ、心が壊れるからではないかと思っています。その意味で、セラピストの指は消耗品で、セラピストも同時に消耗品なのです。
これは業界の問題ではなく、単純に指で押そうとしてしまうパラダイムの問題だとは思いますが。
ですので、応募すればまだ入れるスペースはあると思います。
ですので、10年前であれば「がんばって毎日ブログ更新!」が成功の道でしたでしょうが、いまであれば「がんばってセラピスト」でしょう。お金を頂いて勉強できるなんて最高の環境だというマインドセットが重要です。実際に誰もが最初は素人だからです。
そして独立したときの自分の視点から現状を眺めることです(未来からの逆行ですね)。そうすると、いまの環境は宝の山です。どういうオペレーションなのか、どういう研修システムなのか、どういう集客方法なのかなど、しっかり見ておけば、自分のためにになります。
すべてを最速で吸収すべく、下積み生活をしましょう!
c.f.一つ大きな謎が解けました。今まで向かわなかった方向に行くことになるんだろうなと漠然と感じています 2020年10月25日
ちょっと本題に入る前に、時間が来てしまったので、ざっくりと結論というか、断片を投げて、終わります!
TENET感覚とも言うべきものは、今後の「まといのば」では普通になっていくと思います。
「まといのば」では、というか世界的にもそうなると思います。
その現れが、映画TENETであり、映画Arrival(邦題メッセージ)かと思います。
異星人のヘプタポッドにとって、過去現在未来の区別がなかったように、我々も因果律から離れて、ふわっとした確率論の世界に入っていきます。
光がそうであるように、我々はA地点からB地点へ行くときに、その全てを通過して、その上で一番短い経路(最小作用の原理)の確率を多めに見積もるのです(ざっくりとした説明で、その上雑で間違っていて、申し訳無い。また丁寧に書きます。というか、以前も書いていますね!)
そして量子論における二重スリット実験が示すように、時間を超えて、干渉するのです。コヒーレントってやつですね(スピリチュアリズムの人が好きな概念なので、使いたくないのですが、物理学的な意味でw)。
(引用開始)
「きみはいつも、因果関係の図式で屈折を考えきただろう。水面に達するのが因で、方向の変化が果だと。ところが、フェルマーの原理は光のふるまいを目標指向的な図式で記述しているから、奇異に感じるんだ。光線に対する指令のように感じてしまうんだろう。”汝は目的地に到達する時間を最小もしくは最大にせねばならぬ”と」わたしはその点はじっくりと考えてみた。「さきをつづけて」
「物理の原理にはひとつ、古くからの問いかけがあってね。フェルマーが一六〇〇年代にあれを記述して以来、みんながそれについて論じてきたんだ。プランクはそれに関する書物まで残している。それは、物理法則の一般的公式は因果律的であるのに対して、フェルマーの原理のような変分原理は合目的的、ほとんど目的論的なものではないかというものなんだ。(略)
「つまり、光線の目標は最速の経路をとるってわけね。光はどうやってそんなことをするの?」「まあ擬人化投影法的な言いかたができるとするなら、光はありうる経路のそれぞれについて、どれだけの時間がかかるかを検討し、計算しなくてはいけないってことになるね」(引用終了)
このArrivalの原作小説はテッド・チャンも作品ノートでおっしゃっているように、あえてファインマン以前のフェルマーの原理で止めています。
でも、我々はこのメタファーからはじめて、フェルマーの無限経路積分を擬人化したらどうだろうかと思っています。
そして、この「無限」もまたひとつのメタファーであり、実際は連続ではなく、離散なのではないかと勝手に想像します。
もし原子に最小単位がなければ、ブラウン運動は起きません。無限小のサイズの原子がありとあらゆる方向からぶつかってくるので、ふらふらしないのです。最小単位があるからこそ、千鳥足のブラウン運動します。
無限経路積分ももしかしたら最小単位があるのかも(無限ではなく、無数ということで)(無限の通り道を計算するには、無限の時間がかかります。ゼノンの逆理が復活します)。
というわけで、ヘプタポッドが教えてくれたように、僕らはTENET的世界観(Arrival的世界観)を生きましょう!!
TENET講座とTENETの物理学講座はどちらもヴァーチャル受講販売開始です!!
【ゼロからの気功師養成スクール 〜基本からトップクラスの技術まで〜】
【日時】 11月21日(土)13:00〜18:00
11月22日(日)13:00〜18:00
【場所】 四ツ谷のセミナールーム(丸ノ内線四谷三丁目駅、都営新宿線曙橋駅が最寄り)
【受講料】 230,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください)
*Zoomによるライブ受講あります!!
【受講資格】 「まといのば」の開催するスクール修了生(もしくはメンター生・修了生)
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具
【お申し込み】お申し込みはこちら!!
【ヴァーチャル受講:まといのば講座『TENET(って何なんw)〜時間を逆行せよ〜』】
【日時】&【場所】&【デバイス】いつでもどこでもどんなデバイスでも(ネット接続していれば)視聴可能です
【受講料】 30,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生、OnLine MenTor受講生・修了生
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具とインターネットに繋がるデバイス
【お申し込み】お申し込みはこちらから!!
【ヴァーチャル受講:まといのば講座『TENETの物理学 〜挟撃作戦:時間について物理学的に知っておくべきこと』】
【日時】&【場所】&【デバイス】いつでもどこでもどんなデバイスでも(ネット接続していれば)視聴可能です
【受講料】 30,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生、OnLine MenTor受講生・修了生
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具とインターネットに繋がるデバイス
【お申し込み】お申し込みはこちらから!!