ユダヤ神秘主義などと言われるカバラの中心にセフィロトがあります。
セフィロトというのは生命の樹であり、創世記に知恵の樹とともにエデンの園の中央に生えているとされる樹のことです。
その実を食べると永遠の命が得られるというやつです。
ちなみにもう一つは知恵が授かるということで、我々の祖先であるアダムとイブがつい誘惑に負けて食べてしまったことで、エデンの園を追われました。
*これは2人を誘惑したとされるアダムの一人目の奥さんにして、のちのサムエルの妻であるリリス。
そのセフィロトはカバラにおいては最重要の概念です。
そこに象徴的にすべてが込められています。
その樹はナツメヤシとされることが多く、デーツを食べながら、遠い祖先のことを考えてみたりします。
そのナツメヤシはセフィロトにおいて、ひっくり返して描かれることが多いです。
根っこと葉っぱが逆なのです。
これは象徴的であるし、面白いと思います。
実際はひっくり返っているのではなく、我々のものの見方が逆なのです。根幹であり重要なのは地中に深くはった根っこであり、幹であり、枝葉はもちろん大事ですが、それは結果である、と。
世界は加速しています。
「内なる覚醒」スクールではこんな言葉を紹介しました。
私たちが注意を集中している物事はすべて、消え去ろうとしている
これは恐るべき事実です。
アナトール・フランスが
すべての変化は寂しさをともなう。私たちが捨ててゆくものは私たちの一部なのだ(アナトール・フランス)
と言いましたが、我々は圧倒的な「さびしさ」と身を切られるような痛みをこれから幾度となく体験しなくてはいけません。なぜなら我々が自分の世界だと信じているものが、強制的に奪われていくことが予言されているからです。
我々は社会から専門分化を余儀なくされ、非常に狭い範囲の専門家となるしかありません。
全体像を得る間もなく、世界は激変していくので、あることに長けていくしかなく、それでも加速する世界に、もっと枝分かれしろと要求されます。
万能人のダ・ヴィンチを気取ることは不可能な世界になっています。すべてを自分でやれる幸せな時代は終わりを告げたのです。
(逆にAIという自分を超える知能をIA=インテリジェントアシスタントにすることができる時代でもあります)。
そんな時代だからこそ、立ち止まって根を下ろす必要があります。
心の奥深くに錨(いかり:アンカー)を下ろす必要があるのです。
それが心を安定させ、加速する世界を超えることを可能にします。
フリードマンは「もっと枝分かれしろと世界に要求されればされるほど、私達は一層、信頼という表土に根をおろさなければ」と言います。
それがコニュニティであり、ひとりひとりが面と向かってふれあう中で醸成されていくものです。
加速する時代だからこそ、かつてソクラテスが弟子のひとりひとりに向き合ったように、プラトンがアリストテレスに向き合い、アリストテレスがアレクサンダーと向き合ったように、立ち止まって静かに語り合い、深く自分の中に入ることが重要なのです。
*メンターではそういう時間を持てるようにサポートします!
*「まといのば」という場が信頼で結ばれたコニュニティの1つでありたいと思っています。
![]() | 遅刻してくれて、ありがとう(上) 常識が通じない時代の生き方 1,944円 Amazon |
![]() | 遅刻してくれて、ありがとう(下) 常識が通じない時代の生き方 1,944円 Amazon |
*スクールでの引用はフリードマンの「遅刻してくれてありがとう」より
(引用開始)
「私たちが注意を集中している物事はすべて、消え去ろうとしている」からだとチェスキーは言う。「これから現れる物事に、私たちは集中しなければなりません。人間が人間のために創造することがなに1つなに1つなく、機械だけが創造する最初の時代に生きている、などと思ってはいけません。まったくそんなことはありえないのです。ただ、私たちはそういう人間の物語を、まったく語らなくなってきています。」
大半の企業が従来やってきたのは、望みの物を造るために、天然資源を掘り起こすことでした」現在のプラットフォームは、「私たちが望む人々になるために」人間の可能性を掘り起こすことだ、という。(引用終了)トーマス・フリードマン『遅刻してくれて、ありがとう』
p.s.今日は最近のパーソナルセッションでの話題に関連して、以下の2つを紹介する予定でしたが、、、
またいずれかの機会に!!!
p.s.2 というわけで、オンラインメンター募集中です。
ちなみにMenTor1期修了生向けのメンター2期もあります(これは11月スタートです。秋に募集開始です)。2年目ですね。
2期はかなりディープです。ディープなのですが、、、そして興味のある方は多いでしょうが、焦らずに、、、まずは基本が大事です。
基本さえ押さえておけば、ヒーラーとしてお仕事ができます。
そしてお仕事で要求されるのは、地味な基本がしっかりとできることであって、実際はディープで派手な技ではありません。
でも、一方で、地味な基本がしっかりとできるようになって、仕事が軌道に乗ると、クライアントさんのレベルは上がり、状態は一気に難しくなります。そのときにメンター2期の高度でディープな知識は必須となります。とは言え、、、、いまはシンプルに地道に基本を大事にしましょう!
【OnLine MenTor 〜12ヶ月で気功師になる!〜】
【日時】 だいたい毎月5日25時に遠隔伝授、毎月10日、20日に動画教材配信! オンラインセッション(LINE通話等)は事前予約制(候補日はこちらから指定します)
【場所】 いつでも、どこでも、どんなデバイスでも!!(Vimeoでの配信。ダウンロードも可!)
【受講料】 年間60万円(お支払い方法は銀行振込、もしくはPayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください。一括払い以外にも、2回、4回、12回払いも可能です!)
【受講資格】 ブログ読者の方
【持ち物】 ノートとペンと情熱、あとゴールを忘れずに!
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
【OnLine MenTor カリキュラム】
*毎月1回15分のオンラインセッション(事前予約制・任意、繰越も可)
*毎月1回以上の遠隔伝授(初回に希望者のみ、それまでに伝授された技術の「全技術抜き」と「まといのば」の気功基本12セットを伝授)
(2ヶ月目からは、カリキュラム内容に沿った伝授です。事前予約制・任意)
(またカリキュラム以外の気功技術伝授を希望の場合は応相談、1技術あたり10万円です。とは言え、すべての技術はメンター開始半年後に渡されますので、不要かと思います。ただどうしても急ぎで欲しい方はご利用ください)
*動画教材をVimeoで配信(音声教材はギガ便などで配信)
ラインナップは以下の通りです!
(4ヶ月に一回のペースで復習回が入ります。そこで一挙にレベルアップをはかってください)
1か月目 はじめての気功(希望者に対して、既存の全技術抜き+気功基本12セット伝授 )
2か月目 手を重ねる(美肌クリーム)
3ヶ月目 気の玉(内部表現とペットボトル気功)
4ヶ月目 レベルアップ!!!復習回 (はじめての気功、美肌クリーム、気の玉・ペットボトル気功)
5ヶ月目 封入(労宮、伝授)
6ヶ月目 結界(サイキックアタック)
7ヶ月目 浄化(水晶の浄化、ピエタ)
8ヶ月目 レベルアップ!!!復習回 (封入、労宮、伝授、結界、浄化、水晶の浄化、ピエタ)
9ヶ月目 伝統気功の奥義(チャクラ、クンダリーニ、丹田、大周天)
10ヶ月目 現代医学と気功(解剖学、腸腰筋、センター・軸)
11ヶ月目 密教とIQ(隠された秘密の教えとIQ向上のコツ)
12ヶ月目 レベルアップ!!!総復習、修了試験!!
*というわけで、お申し込みはこちらから。(PayPal決済も可能です!)
*すべてのカリキュラムを修了し、試験を通過された方は修了証が郵送されます!
p.s.たくさんのご質問ありがとうございます!!
順次掲載していきます!
Q.1 Vimeoって、Youtubeみたいなものと聞きますが、スマホでも閲覧できますか?
A.できます!
こちらをスマホで再生してみてください!
閲覧だけではなくダウンロードも可能です!
LOST MEMORIES (French, English Subtitles) from Francois Ferracci on Vimeo.
こちらは2012年9月の記事でも紹介しました。懐かしいですね〜
これまでの動画教材はギガ便でMP4をダウンロードする形式でしたが、Vimeoに切り替えましたw
ですので、配信と同時にダウンロードせずにストリーミング再生できます(ご自宅などネットにつながっていれば、すぐに見れます!)
またもちろんダウンロードも可能です。サイズもオリジナルサイズでも圧縮版でも選べます。
(寺子屋やオンラインレコードも現在はVimeoを利用しています)
Q.2 銀行振込でも分割払いはできますか?
A.2 もちろんです!
Q.3 半年後の全技術伝授には特別な審査や追加料金はかかりますか?
A.3 希望者には全員行いますし、その際に審査や追加料金はありません!
Q.4 半年後に遠隔伝授される全技術ってカリキュラムにある技術全てということですか?
A.4 いえ、基本的に「まといのば」がこれまで提供してきた気功技術全部です。
Q.5 忙しいので隔月受講は可能ですか?その場合の12回払いはどうなりますか?
A.5 可能です。その場合の12回払いも隔月で2年間で支払っていただければ大丈夫です。
Q.6 LINEを使ったことがないのですが、Skype(スカイプ)での通話でも良いですか?
A.6 はい。スカイプでオンラインセッションをしている方もいらっしゃいます。
また日々の質問もメールでも構いません。
気楽に登録してください!

*スマホでクリックしてください!
もしくはLINE、LINE@から"@matoinoba"をID(@マーク含む)で検索していただくと見つかります。