オンラインメンターは一年でプロのヒーラーになることを目指していますが(そして半年程度できちっとマーケットにプロデビューを果たされていますが)、気負わないことです。
寺子屋のコンピューターサイエンスではないですが、「一年でヒーラーになる」というOrderは頭にも心にも入ってきません(いや、入りづらいというべきか)。
それよりは今を楽しみましょうw
気功って楽しい〜と思っていれば、そしてその楽しさをコツコツと一人遊びしていけば良いのです。気付いたら、圧倒的な結果に結びついていますが、それにも目がくらまずに今を楽しむことです。
シンプルな気功のワークで気功自体を楽しみましょう!
ずっと楽しみ続けていくと、どんどん上手になっていきます。
楽しいし、結果も出るし、上手になるし、良いことばかりです。
そうしたら、その秘訣を学びたいという人が出てきます。
あなたが良い方向に変化したことに気付いた周囲の人が、その成長の秘訣を教えてくれとやってきます。
あなたはニコニコと教えます。最初は教えるのがとても下手でも、そのうちにだんだん上手になってきます。同じことを繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し教えていると、嫌でも上手になってきます。
そして、上手になってきたころにはまたレベルアップしています。そしてそのおかげで、また多くの人があなたのもとへその秘訣を教えて欲しいと集まってきます。
何度も教えているうちに、目の前の人が何を知りたがっていて、どんなことを喜ぶのかが統計的に理解できるようになります。そしたらその点を増幅していけば、ますます人が集まってきます。
ある程度、人が集まると、量が質に転化して、「お金を払っても習いたい」という人が出てきます。
ふと気付いたら、ビジネスになっているのです。
そしてお金をいただくようになった気づくのは、お金は加速装置だということです(石ノ森章太郎さんの『サイボーグ009』みたいですね)。
学びが加速し、教えが加速し、周りの人の成長が加速し、何よりも自分自身の成長と喜びが加速します。
ビジネスになっても、趣味でやっているときも、基本的にはやっていることは同じです。
楽しんでいるだけです。喜びが喜びを産むのです。
今を楽しむことです。気功って楽しいな〜と思いながら、日々いろいろと気功をしていれば良いのです。シンプルです。
気功のコツは気の球だけではありません(いや、気の球も重要ですが)。
もっと本質的なコツは「意識にあげること」です。
ですから、「自分は何を意識にあげるか」を問うことです(何を意識にあげるかを意識にあげるのですw)。
たとえば、骨盤を意識にあげるのはとても楽しいことです。
特に上前腸骨棘に触れると楽しいです。
骨盤って誤解されていることが多いかわいそうな骨です。「まといのば」調べによると、自分はもっと足が短くて、腰が低い位置にあると思っている人ばかりです。だから短くふるまってしまうのです。そしてその嘘に自分自身も周りも騙されます。
でも本当は違うのです。
ですから、骨盤を触りましょう。骨盤の突起である上前腸骨棘を触りましょう。
まず、ウエストのくびれを触ってみましょう。
おへそでも良いです。
おへそを触ったら、そのまま手を水平にずらしていけば、くびれです。
そのくびれに手を当てて押しながら、下へ手をずらします。
するとそこが腸骨です。骨盤ですね。
すると意外と骨盤が高い位置にあるのが分かります。
自分が思っていたところよりも高いのです。
これは、そのまま骨盤稜をたどって、背中側までいくとももっとくっきりします。
私の脚(下肢)ってこんなに長いの?と確実に驚きます。何度やっても驚きます。
これが「意識に上げる」ということです。
気功のプリンシプルのひとつに「情報が物理を書き換える」というものがあります。
骨盤もそうです。自分が思い込んだ「骨盤」という情報が身体の物理を書き換えるのです。
恐ろしいことに、自分が骨盤だと思っている位置に、物理(肉体)は従うのです。
ですから、十分に長い脚の人が、短く見せてしまうのです。
上の写真をよく見るとわかるように、上前腸骨棘は下着からはみ出しています。
でも、多くの人がそんなに高いところに骨盤があると考えてもいません。
これだけで脚は長くなります。
脚が長くなると言っても、頭の中だけではありません。
このワークをやったあとに、何も考えずに歩くと歩幅が広くなるのです。
一緒に歩いている人が遅く感じます。
これが情報が物理を書き換えるということです。
歩幅が広くなり、足が早くなるのに気づくと、楽しくなってきます。
これがフィードバックを取るということです。
気功をやっているとどんなことでも物理空間が変わるのです。そして些細な変化に気付けると、気功の能力が上がるのです。
ですから、気功のコツは丁寧さと観察力なのです。些細な変化をフィードバックできる能力です。
雑だと感じることができないのです。丁寧さが大事なのです。
そしてその些細な変化に喜びを感じ、楽しみを感じることもです。
フリードマンではないですが、現代は加速の時代です。
「骨盤を触ることも知っているし、もう何度も触ったよ」と思わずに、立ち止まってまた触り、そして喜びを感じましょう。
加速の時代にもっと先を行くための方法論です。立ち止まることが重要なのです(だからフリードマンの著書のタイトルは「遅刻してくれてありがとう」なのです)。
![]() | 遅刻してくれて、ありがとう(上) 常識が通じない時代の生き方 1,944円 Amazon |
![]() | 遅刻してくれて、ありがとう(下) 常識が通じない時代の生き方 1,944円 Amazon |
きちんと骨盤を触るだけでも身体は喜びにうち震えます。楽しいことなのです。
上前腸骨棘(ASIS)は触れるだけで、身体が喜びます(なぜなら普段、打ち捨てられている部位なので、注目を浴びるだけでその部位が喜ぶからです)。
そしてASISに軽く触れたまま、軽くその場歩きをします。その場歩きを小さく軽くです。
そうするとASISが動きます。
非常に面白い体験です。
骨盤が脚の動きにあわせて動くのです。面白いです(ただ、繰り返しになりますが、小さなその場歩きでないと骨盤は固まります)。
そしてその動きこそが高度な身体操作のためのファーストステップなのです。
*脚が長いのではなく、脚だと意識するポイントが違うのです。
これはやってみると非常に面白いです。そして面白すぎるので、普段の生活の中でもついやってしまうと、脚は長くなり、美しくなり、ウエストも締まってきます。
何か身長が伸びた感じになり、心にも落ち着きと余裕ができてきます。
これがASISが魔法のツボである所以(ゆえん)であり、「意識に上げる」ことのマジックです。
そして没頭すればするほどに、多くの果実がもたらされます。
果実を楽しみつつ、また没頭すればするほど気功のパワーが増強されます。
ですので、気負う必要はないので、シンプルなワーク(お気に入りのワーク)をずっとやり続けることです。ちょっと頭のおかしな人に見えてもいいので(いいのか??)、楽しそうに続けることです。焦っても何もなりませんが、楽しめば楽しい結果がもたらされます。
気功師というのは、その喜びを他人におすそ分けしたいと願う人のことです。
*知れば知るほど、知ることが楽しいから、人にその喜びをおすそ分けしたくなるのです。
自分が夢中になっているものを人に話したくなるのと同じです。
*我々にはシェアを喜ぶ回路が埋め込まれています。
幼稚園の砂場で、砂いじりが楽しくて仕方ないから、他の人にも教えたくなるのです。そしてその人が砂いじりに熱中してくれれば、こちらも楽しいし、相手も楽しいのです。
その喜びが次々と感染し、次々と広がり、その結果として美しく健康で知的な人がひとりまたひとりと広がります。
そんな光景を我々は観たいと思っています!
気負いや焦りは不要なので(気負ったり焦るなということではありません。それは生理現象です)、「あ〜気功って面白い」と日々感じましょう。一瞬一瞬感じましょう。
まずは骨盤から触りましょう(*^^*)
【OnLine MenTor 〜12ヶ月で気功師になる!〜】
【日時】 だいたい毎月5日25時に遠隔伝授、毎月10日、20日に動画教材配信! オンラインセッション(LINE通話等)は事前予約制(候補日はこちらから指定します)
【場所】 いつでも、どこでも、どんなデバイスでも!!(Vimeoでの配信。ダウンロードも可!)
【受講料】 年間60万円(お支払い方法は銀行振込、もしくはPayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください。一括払い以外にも、2回、4回、12回払いも可能です!)
【受講資格】 ブログ読者の方
【持ち物】 ノートとペンと情熱、あとゴールを忘れずに!
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
【OnLine MenTor カリキュラム】
*毎月1回15分のオンラインセッション(事前予約制・任意、繰越も可)
*毎月1回以上の遠隔伝授(初回に希望者のみ、それまでに伝授された技術の「全技術抜き」と「まといのば」の気功基本12セットを伝授)
(2ヶ月目からは、カリキュラム内容に沿った伝授です。事前予約制・任意)
(またカリキュラム以外の気功技術伝授を希望の場合は応相談、1技術あたり10万円です。とは言え、すべての技術はメンター開始半年後に渡されますので、不要かと思います。ただどうしても急ぎで欲しい方はご利用ください)
*動画教材をVimeoで配信(音声教材はギガ便などで配信)
ラインナップは以下の通りです!
(4ヶ月に一回のペースで復習回が入ります。そこで一挙にレベルアップをはかってください)
1か月目 はじめての気功(希望者に対して、既存の全技術抜き+気功基本12セット伝授 )
2か月目 手を重ねる(美肌クリーム)
3ヶ月目 気の玉(内部表現とペットボトル気功)
4ヶ月目 レベルアップ!!!復習回 (はじめての気功、美肌クリーム、気の玉・ペットボトル気功)
5ヶ月目 封入(労宮、伝授)
6ヶ月目 結界(サイキックアタック)
7ヶ月目 浄化(水晶の浄化、ピエタ)
8ヶ月目 レベルアップ!!!復習回 (封入、労宮、伝授、結界、浄化、水晶の浄化、ピエタ)
9ヶ月目 伝統気功の奥義(チャクラ、クンダリーニ、丹田、大周天)
10ヶ月目 現代医学と気功(解剖学、腸腰筋、センター・軸)
11ヶ月目 密教とIQ(隠された秘密の教えとIQ向上のコツ)
12ヶ月目 レベルアップ!!!総復習、修了試験!!
*というわけで、お申し込みはこちらから。(PayPal決済も可能です!)
*すべてのカリキュラムを修了し、試験を通過された方は修了証が郵送されます!
p.s.たくさんのご質問ありがとうございます!!
順次掲載していきます!
Q.1 Vimeoって、Youtubeみたいなものと聞きますが、スマホでも閲覧できますか?
A.できます!
こちらをスマホで再生してみてください!
閲覧だけではなくダウンロードも可能です!
LOST MEMORIES (French, English Subtitles) from Francois Ferracci on Vimeo.
こちらは2012年9月の記事でも紹介しました。懐かしいですね〜
これまでの動画教材はギガ便でMP4をダウンロードする形式でしたが、Vimeoに切り替えましたw
ですので、配信と同時にダウンロードせずにストリーミング再生できます(ご自宅などネットにつながっていれば、すぐに見れます!)
またもちろんダウンロードも可能です。サイズもオリジナルサイズでも圧縮版でも選べます。
(寺子屋やオンラインレコードも現在はVimeoを利用しています)
Q.2 銀行振込でも分割払いはできますか?
A.2 もちろんです!
Q.3 半年後の全技術伝授には特別な審査や追加料金はかかりますか?
A.3 希望者には全員行いますし、その際に審査や追加料金はありません!
Q.4 半年後に遠隔伝授される全技術ってカリキュラムにある技術全てということですか?
A.4 いえ、基本的に「まといのば」がこれまで提供してきた気功技術全部です。
Q.5 忙しいので隔月受講は可能ですか?その場合の12回払いはどうなりますか?
A.5 可能です。その場合の12回払いも隔月で2年間で支払っていただければ大丈夫です。
Q.6 LINEを使ったことがないのですが、Skype(スカイプ)での通話でも良いですか?
A.6 はい。スカイプでオンラインセッションをしている方もいらっしゃいます。
また日々の質問もメールでも構いません。