*本日は、まといのば講座「誰も知らないルー・タイス」を開催!!
ヴァーチャル受講も可能です!
*また週末のスクールはヴァーチャル受講も選択可能です!(希望者に遠隔伝授と復習のためのパーソナルセッション1時間付き)
アップルの創業者であるスティーブ・ジョブズは「デザインとは奇妙な言葉だね」と言いました。
それをもじって言えば、「美人とは奇妙な言葉だよね」となります。
*ガル・ガドット。詳しくは、、、ゴールの味は何色??イスラエル軍のトレーナー、スーパーモデル、イケメン億万長者のパートナーそして 2017-07-03
美人を表層的に考えるならば、それは顔のバランスであったり、パーツの美しさであったり、表情の豊かさであったり、身体のゆるみであったりします。
そのまま横滑りすると、結局はDNAとか生まれだよね、みたいな結論に収束し、見事にCreativeにAvoidanceします。「DNAなんだから、何も努力しても意味ないよねー」という創造的回避に収束するのです。
それはそれで悪くないのですが、もう少し深く考えるならば、全く違う風景が見えてきます。
ジョブズはこう言いました。
「デザインは見た目だと思っている人達がいる。でももちろん、深く考察するなら、それはいかに機能するかだよね」、と。
how it looksではなく、how it worksです。
どう見えるかではなく、どう働くかです。
それがデザインだとジョブズは言いました。
In a 1996 interview, Steve said, "Design is a funny word. Some people think design means how it looks. But, of course, if you dig deeper, it's really how it works. Wired.comより(2段落目です)
*お馴染みですが、初出は「気功技術「美肌クリーム版・S字螺旋」のイメージ動画...らしいです。 2012-10-13」
*リベラルアーツと科学技術が交錯するところに我々も「気功」を立ち上げましょう!
ジョブズは、デザインは中身が出来上がったあとに、ちゃちゃっとつくるベニヤじゃないんだよ、日本で言えば「用の美」なんだよ、って言っています。
美人も同様かと思います。
かつて僕らはローカルに縛り付けられていたときは、ある程度文化的な基準というのがあり、好みの顔に流行もありました。でもグローバル化が進んだ現在は各国の美人とまみえる機会に恵まれます。そうすると、文化的な尺度みたいなものが破壊されます。
最も極端な例だと思うのは、モデルの世界です。
かつての整った美人(最近、娘もモデルデビューしたシンディ・クロフォード)から、きわめてユニークな美人が増えてきています。その走りはケイト・モスであり、現代的だなと思うのはミランダ・カーです(これは勝手な感慨ですし、それぞれの好みや価値観があると思いますが)。
美人とは社会を映す鏡であり、目の前の個人を映す鏡であると僕は考えます。
いや、人はすべて鏡なのですが、その鏡の曇りが取れていると、良い鏡として社会に機能します。
その良い鏡を美人と呼んでいるのではないかという仮説です。
ジョブズをもじるならば、美人とは何かを深く考えるならば、いかに機能するか(役割を果たすか)ということになります。
「見た目じゃないんだ、心なんだ!」という考え方は一理あるのですが、逆にその見た目を支える表情筋のトレーニング自体が心を規定している可能性もあります。
それをアラン先生は「幸福だから笑うのではない、笑うから幸福なのだ(アラン『幸福論』)」と言いました。
幸福 → 笑う
ではなく、
笑う → 幸福
ということです。
*美髪トリートメントも不思議な不思議な気候技術ですが、、、髪の印象は偉大です!!
たとえばボトックス注射によって鬱を改善させるという方法があります。
なぜか、、、
ボトックス注射はボツリヌス菌の代謝する毒を注射して筋肉を軽く麻痺させることで、リフトアップさせます。麻痺により弛緩させます。弛緩がリフトアップにつながるという非常にパラドキシカルな施術法です。
ですが、このボトックス注射をやりすぎる弊害は表情が失われがちということです。特に微表情が失われるのです。
ですが、それを逆用します。
表情が失われるということは、鬱特有の表情すらもできなくなるということです。
その表情ができないということは、その感情を維持させることが難しくなるということです。
その感情が維持できないことで、セロトニンの量が回復していくということです。
セロトニンの再取り込みが多すぎて、セロトニンの濃度が下がり、鬱の症状が出るというのは、因果関係ではなく、相関関係であり、もっと言えば抽象度の異なる記述でしかありません。
非常にざっくりと言えば、表情筋のコントロールでホルモンのコントロールは可能ということです。
その一つとして、ボトックス注射によって鬱を改善可能なのです。
もっと筋肉に直結して言えば、美肌クリーム・美容整形セミナーでもやりましたが、表情筋をリラックスさせること(リセットすること)が心を書き換えます。
これは驚くべき変化です。
逆に我々は認識を変えるべきなのでしょう。
どう変えるべきかと言えば、我々の顔は疲労困憊しているということです。
我々の顔面の筋肉はすでにオールアウト状態なのです。
それが気功技術の美容整形でよく分かります。楽しいかと思います!
(セミナーでも言いましたが、パーソナルセッションなどでも伝授や施術の体験は可能です!)
ゴールを設定するのも大事ですが、まずは美容整形によって、心を整える方が良いように思います(その全身バージョンが「美肌クリームダイナミック版」です)。
*エマ・ワトソン
そしてこの美容整形と美肌クリームダイナミック版を組み合わせて、もっとレベルを高くしていくと、情報空間を泳ぎきれる身体を獲得できます。今週末開催のスクールのテーマ「それが「アルケミストのカラダ、ヒーラーの身体」です。
気功技術は一種のワープですが(そしてとても便利ですが)、ワープした先で新しい未知な世界を切り拓くことができる身体を獲得しましょう!!
【ヒーラー養成スクール「アルケミストのカラダ、ヒーラーの身体」 〜情報空間を観て、操作するために必要な身体鍛錬法〜】
【日時】 2月17日(土)13:00~18:00 今週末開催!!
2月18日(日)13:00~18:00
【ヴァーチャル受講(動画教材配信)】3月上旬配信(23万円)(遠隔伝授及びパーソナルセッション1時間付き) 今回もヴァーチャル受講可能です!
【場所】 まといのばセミナールーム(四ツ谷)
【受講料】 230,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください。またPaypalでの10万円以上の決済はPayPalでの本人確認が必要です)
【受講資格】 「まといのば」セミナー受講生(もしくはそれに準ずる方、他で「まといのば」の主宰のセミナーを受けている方もOKです)
【持ち物】 筆記用具と動きやすい格好
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
同時にパーソナルセッションも募集中です!
ともかく時間が取れないという忙しい方にマンツーマンでがっつり指導します!
【「まといのば」パーソナルセッション ~オーダメイドのセミナー、スクールを自分の自由な時間に受講!!~】
【概要】 パーソナルセッション1時間×5回
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」のセミナールーム
【受講料】 250,000円(銀行振込・PayPal決済可能)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生、もしくはオンラインメンター受講生
【持ち物】 筆記用具と向上心と情熱、動きやすい服装など(適宜)
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
また単発のパーソナルセッションも可能です。
リクエストが多かったので、設定しました。
こちらは基本的には深刻なトラブルに巻き込まれたときなど緊急の場合などを想定しています(というかそういう形で利用される方がこれまで多かったです)。
緊急の場合を想定していますが、使い方はもちろん自由です。5回は多いけど、3回学びたいので、単発を3回という申し込み方ももちろん可能です。
【単発!「まといのば」パーソナルセッション ~緊急時のための駆け込み寺として!~】
【概要】 パーソナルセッション1時間×1回
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」のセミナールーム
【受講料】 54,000円(銀行振込・PayPal決済可能)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生、もしくはオンラインメンター受講生
【持ち物】 筆記用具と向上心と情熱、動きやすい服装など(適宜)
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
パーソナルセッションに関するご質問などは、お問い合わせフォームより!!
もしくはLINE@で気軽に聞いてください!