受けたいセミナーがあるけど、タイミングがあわない(そもそも告知が遅すぎる...(・_・;))。
どうしても受けたかったスクールがあるけど、その日はずいぶんと前から予定が入っていて動かせない、、、、、(TOT)
そんなご意見をよく耳にしますm(_ _)m
同じセミナー、同じスクールを2度繰り返すことが無いだけに、タイミングの悪さを恨めしく思うことが多いかと思います。
また過去記事を熱心に読んでいると、面白いコンテンツ、面白いセミナーが結構あるのに、最近は全くやらない、、、と思われることも多いのではないかと思います。
そんな方々に、パーソナルセッションのご案内です!
「まといのば」の主宰とセミナールームを貸し切りにしての、1時間のパーソナルセッション(全5回)です!!
身体調整から、トレーニング、理論の解説、気功技術の指導、オリジナルの気功技術の作成指導、セミナー開催のヒントや、気功での企画のヒントまで、どんな要望にもこたえます!!
たとえば同業者に聞かれたくない質問もあるでしょうし、いまさらこれは人前ではやりたくないけど、どうしても習得したい気功技術などもあると思います(ベテランの方も意外な弱点を多く持っています)。「いまさら聞けない」シリーズも歓迎です。
もちろんゴール設定の手伝いや、寺子屋のコンテンツの質問やレクチャー、気功セミナーや身体系セミナーのレクチャー&レッスンも可能です。
ご承知のように、スクールコンテンツもかなり豪華です。最近だとスピリチュアル系、陰陽師、アルケミア(錬金術)、魔術、プラトン主義、咒の密教気功、アニマ・アニムスなどなどがありました。
気功セミナーも「気を出す、気を感じる」、味変え、スプーン曲げ、白毫合わせ、アジュナ、丹田、チャクラ、クンダリーニ、センター、腸腰筋、空海、空海の身体、ミルフィーユ、トランス、ゴムゴム(皮膚運動学)などなど膨大にあります。
身体系も高度なヨガからバレエ、新体操レベルの柔軟性の獲得から、モデル体型への進化など様々な要望にこたえてきました。
寺子屋系で言えば、数学からや神学、哲学、経済学、神話学、行動経済学、神経科学、心理学、精神医学、栄養学、生理学、美学など、まじめに勉強するのはハードだけど、かじっておきたい内容が目白押しです。
もちろん開業系でも、開業スクールのコンテンツから、オリジナルの気功技術の設計、気功の鍛錬、知っておくべき理論の加速学習など、様々なニーズに回答します。
自分はどの本を読んでおくべきか、いまの努力の方向性は正しいのか、どこが弱点なのか、どこが強みなのかなどについても、直接指導していきます!!
また希望があれば、ご自身のゴール設定にあわせたカリキュラムを組んで、パーソナルセッションしていきます。
月1回開催するとして、5ヶ月完成のプログラムです。
もちろん2ヶ月や3か月に1回でも、海外から帰国されるときにという設定も可能です。有効期限は特に定めていないので無制限です(僕が生きている限りですね)。
ある程度の人数になったら予告なく締め切りますので(もしくは値上げしますので)、とりあえず権利だけを獲得するというのもOKです。
というわけでパーソナルセッション1期(2016年9月期)を本日(9月24日)より10月10日(月)まで募集します!!(これまでのパーソナルセッション生は0期ということですねー)
ふるってご参加ください!!!
【「まといのば」パーソナルセッション ~オーダメイドのセミナー、スクールを自分の自由な時間に受講!!~】
【概要】 パーソナルセッション1時間×5回
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」のセミナールーム
【受講料】 250,000円(銀行振込)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生
【持ち物】 筆記用具と向上心と情熱、動きやすい服装など(適宜)
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
またこちらもリクエストが多かった単発のパーソナルセッションもスクール修了生のみを対象に可能です!
こちらは深刻なトラブルに巻き込まれたときなど緊急の場合などを想定しています。
もちろんトライアルとして使うことも可能です。
【単発!「まといのば」パーソナルセッション ~緊急時のための駆け込み寺として!~】
【概要】 パーソナルセッション1時間×1回
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」のセミナールーム
【受講料】 54,000円(銀行振込)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生
【持ち物】 筆記用具と向上心と情熱、動きやすい服装など(適宜)
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
パーソナルセッションに関するご質問などは、お問い合わせフォームより!!
*「まといのば」の理想としては、このシステムを通じて、弟子ではないですが、後継者育成ができたらと密かに願っています。「まといのば」や「Rayまといのば」を超えるようなヒーラーが出現するのが理想であり、そのような才能の萌芽をきっちりと育てるのが夢です。
↧
【募集開始!!】いよいよ「まといのば」パーソナルセッション始動!!!1期生募集開始!!
↧