気功師としても活躍されているあの人が「まといのば」のメンバーの成長のために一肌脱いでくれることになりました(^^)
気功は使ってこそ上達しますし、だからこそ開業して日々強制的に使わざるを得ない状況に自分を追い込むのが一番です。プロになれば、いやが上にもやらざるを得ないからです。
アマチュアとプロの違いはそこだけと言っても過言ではないでしょう(いや、ちょっとだけ過言かもしれません)。
ただ環境が違うのは事実です。
これからプロになる人、そしてプロになっているけど、まだ自信が持てない人(いや、自信を持っていというのはなかなか難しいものですが)には仲間内での学習会が一番です。
場数を踏む、経験を積み重ねるということで外れるスコトーマも、上がる抽象度もたくさんあります。
ガンガン練習して、聞くべきことは先輩に聞いて、どんどん成長しましょう。
今回はほぼセミナー並のクオリティーながら(いやそれ以上のコンテンツですね)、「まといのば」メンバー向けの気功練習会ということで破格での受講料です。
*写真はイメージですw
****
気功練習会のお知らせ
初めまして。気功師をしているジャッキーと申します。
まといのばの皆さんとお互いの技術を高め合う場が欲しいと思い、気功の練習会を企画させて頂きました。
セミナーでお会いしている方もいらっしゃると思いますが、軽く自己紹介させて頂きます。
気功師養成講座3期、4期、リニューアルyoga1期
ヒーラー養成スクール11期、初めての気功、寺子屋に出席しています。
遠隔気功、美容気功、医療気功、セミナーなどの活動をしています。
普段から皆さん日常的にセルフヒーリングを行っていると思いますが、やはり自分への施術はスコトーマになる部分が多く難しさを感じられているのではないでしょうか。
気功練習会ではお互いが心身の調整を行うことで、ヒーリングの加速学習が出来ると考えています。
すでに自分が持っている気功技術でも、他の人に伝授されるとスコトーマが外れて抽象度が上がります。
チャクラのような基礎的な技術や筋肉を緩めるといったヒーリングも他者にして貰うと、セルフヒーリングの数倍の早さで体を高める事が出来ます。
気功練習会では身体調整や相互伝授を通して、より高度な身体・高いIQ・磨かれた技術を獲得したいと考えています。
「気を出す・気を感じる」や「手を作る」といった基礎的なワークもしっかりと時間を取って練習したいと思っています。
・気を出す時は受け手の全体を観察する
・伝授をするときにはまず自分に気功技術を発火させる
・ヒーリングのときに大周天を常に維持する
・Backを感じながら気を出す。
・相手のホメオスタシスによる反発を防ぐ
以上のような基礎的かつ重要なポイントもシェア出来たらと考えています。
今回は基礎の確認と内臓・チャクラ調整による身体の高度化をテーマです。
コレクティブエフィカシーを高めて、お互いに成長しましょう。
日時:1月22日(木) 19時~21時(進行によっては延長する場合があります)
会場:まといのばセミナールーム
受講料:5000円(当日持参)
jackie.inwind@gmail.comまで
お名前、メールアドレス、電話番号、ゴールを書いて送って下さい。
******
以上です!
ふるってご参加ください!!
↧
【募集開始】”あの人”によるスゴイ気功練習会が開催されます!!
↧