ParisからKanaが緊急来日します!
この機会をお見逃しなく!!
詳しくはKanaのブログを読んでください!
「場」を意識できるようになると、ヒーラーとしては一段レベルアップします。
場というのは、集団と考えても良いですし、コミュニティーでも、ギルドでも良いです。
僕らはビジネスの文脈ではウォーレン・バフェットに倣ってスノーボール(Snowball)と言います。
T理論ではハイパーラポールですね。
スノーボールのポイントは十分に長い坂を探すこと。そして長い時間をかけて雪玉を転がしながら大きくすることがポイントです。
ハイパーラポールにおいては、園芸や農業において虫取りや雑草を取るように(水やりや追肥も同様に)、ネガティブラポールをマネージメントすることがポイントです。
一つ一つの草に向かって、ゴール設定を指導することは少なくなってきます(←ちょっと意味不明だけど、伝われっ!)。
そう言えば、あの面倒見の良い兄貴分のようなスタンスながら、本人は相当凄腕のヒーラーというシンクウさんがまた素晴らしい宣言をされていて、RaySalon界隈では良い意味でざわついています。
新しい流れがまた巻き起こりそうで非常に楽しみ!
というわけで、本題です!
「気功を勉強したいです!」という方は多くいるのですが、「何を知りたいですか?」、「あなたのゴールは何ですか?」「どう活かしたいですか?」とこちらから質問すると、非常にふわっとした回答が帰ってきます。
社会の役に立ちたい
苦しんでいる人を助けたい
世界の平和に貢献したい
自分らしく生きたい
好きなことで楽しく生きていきたい
圧倒的な能力を手にしたい
呪術的な力が欲しい
などなど(これはリアルな回答ではなく、こちらで変えています)。
これらの回答が本人にとって、めっちゃリアルで、めっちゃ具体的だと感じているのは理解するのですが、これはあまりに(悪い意味で)抽象的です。
よくスピリチュアル界隈では、「宇宙は巨大な通販サイト、望んだものが手に入る」などと言います。そしてそれは事実です。
でも、我々は通販サイトに向かって、「哺乳類が欲しい」とは言わないはず。
それでは、カミサマも困惑します。抽象的すぎるだろ、って。
ゴールは明確に!
「私のやりたいことは、神様なのだから察してください!」はNGということです。
しっかり神様なり、宇宙に対して宣言すべきです。それも幾度も幾度も幾度も幾度も。
イエスも「叩けよさらば開かれん」と言ったけど、繰り返し叩けよと繰り返し言いました。
ハイコンテクストな空間で気持ちが分かり合ってきて、言葉などいらないとなったら、アラームを全開で鳴らすようにしましょう。そこは地獄への道です。ゴールに至る道は、明確でロジカルでFactに基づく道なのです。そこには心が読めないパウリやイーロン・マスクのような人たちが連なって、あなたを導こうとしています。ですから、注文(オーダー)は明確に。
何でも叶えてくれるペットショップの店員に向かって「哺乳類が欲しい」「真核生物が欲しい」と言っても、彼らは困惑するばかりです。何を指しているか分からないのです。
「このアメショの花子ちゃんが欲しい」と言いましょう。それも繰り返し。
c.f.空気を読むのは下手である。「なにを言われても、文字どおりに受け取ってしまうのです」とマスクは言う 2023年10月16日
でも、こちらから何を言っても伝わらないのは理解しています(僕もこの業界が長いので)(今の時点では伝わらなくても、未来、素晴らしいヒーラーになったら伝わるのも事実)。
というわけで、「不思議なポッケで叶えて」いきたいと思います!
たとえばこんなのはどうでしょう?
で、最初に考えついたのはこんなシンプルなルーティーンです。
まず、朝起きて計量(スマホに記録)、全身が映る鏡の前で全身写真を撮る。
フロスと歯磨きをしたら、コールドシャワーからのモーニングページ(をA4ノートに3ページ書く)
そしてアファメーション(を唱える)
そして、「まといのば」のブログを読んで、自分のブログをサクッと書く(集客ブログを)
今の自分のゴールを苫米地手帳に書いて、終了!
(ちなみに、計量結果と全身写真を「まといのば」に長年LINEに送ってくれているベテランヒーラーさんも実際にいます)
あとは日中狂ったように気の玉を作ったり、場を支配したり、縁起のネットワークを書き換えたりと気功を24時間実践していれば良いヒーラーになります。
24時間気功というと大げさな感じ、もしくはショートスリーパーの薦めのように感じるかもしれませんが、違います。むしろ大谷翔平の薦めです。しっかり眠ってください。
寝ているときは寝ているときで、しっかり能力開発すると共に、たまに明晰夢の訓練をします。
寝ている時こそ能力開発の重要なシーンということで、「睡眠能力開発系」(仮)という気功技術群を作ったのですが、今は技術名を「モーフィアス」にしています(モルペウスではなくあえてモーフィアス)。
(ちなみに余談ながらモーフィアスというのは、そもそも眠りの神と夜の神の息子にして夢の神のこと。モルヒネの名称はここから取られています)
(父はヒュプノス、母であり祖母はニュクスです。なぜ母であり祖母かと言えば、寺子屋ギリシャ神話受講の方はお馴染みでしょうが、ヒュプノスはニュクスの息子であり、近親相姦だからです)
モルペウス(古代ギリシャ語: Μορφεύς、Morpheus、モルフェウス、フランス語: Morphéeモルフェ)はギリシア神話に登場する夢の神。モルペウスとはギリシャ語の morphe からきており、「形作るもの」という意味を持つ。 彼の父ヒュプノス(ラテン語: Somnus,ソムヌス)は眠りの神である。夜の神ニュクスは彼の母であり祖母である。Wikipedia
というわけで、モルヒネの語源であるモーフィアス(モルペウス)ですが「夜に眠ると夢を見る」と覚えましょう(夜の神の母、眠りの神の父から生まれた夢の神モーフィアス)。
気功技術群としての「モーフィアス」はまた解説しますし、BodyDesiginBootCamp4期の肝の1つでもあります!
ここで終わりにしても良いのですが、もう少し初学者に易しいものを提示します!
一応、これが「まといのば」としての最終提案です!
たとえば、アメブロにアカウントを作り、「まといのば」の記事を読んだら、「いいね」ボタンを押す、というルーティーンです。
「無償で学びたい!」という方の盲点になっているのではないかと思うのは、このブログ。
ほんとど全てがここに書かれています。あとは読むだけ。
金銀財宝のお宝が詰まった洞窟をあなた一人だけが見つけ、独占できるような状況です。
そしてやることはシンプル。読むこと、そして考えること、考える前に実践すること(考えたあとでも実践すること)。
ただ、自分がどれだけ読んできたかを定量化したいと思ったときに便利なのがアメブロの「いいね」機能。というわけで、アカウントを作って、読んだ記事に「いいね」を押すことを、毎朝のルーティーンにしていくのはどうでしょう?
アメブロにログインし(これも自動化できるでしょうし)、「まといのば」のブログを開き、そして読んだら「いいね」ボタンを押す(←ここ重要。読まずに押してしまう誘惑を止めて、きちんと読む笑)。
そして過去記事を遡っていきながら、無理をせず、でも着実に「いいね」を押しながら、読んでいく。
作業に飽きてきたら、検索ボックスに自分の知りたいワードを放り込んでランダムに読んでいってもOK。
この作業に慣れてきて、本当に楽にできるようになったら、自分の記事を書き始める!
リブログベースなら書きやすいかも。
OutputするとInputの質が上がるのはご存知のとおり。それを身を以て実践できます!
ちなみに10記事「いいね」したら気の玉、100記事「いいね」したら「腸腰筋」、1000記事「いいね」したらお好きな技術を伝授します!!(なぜ10の階乗?!)。1万記事「いいね」したら、、、あ、そんなに記事がなかったです。でも、それくらいの気合で行動すれば、すでにその頃には我々の仲間になっていて、しっかり稼げて、しっかり学べています!