理解というのは螺旋状に深まっていくものであり、螺旋状に抽象度が上がっていくものです。
同じところをぐるぐると回っているように見えて、どんどん深化していきます。
巡礼の旅のように自分の場所からスタートして、巡礼の旅を終えて再び自分のもとにいた場所に戻ることをヒンズー語でチャクラと言うそうです(観光旅行などには使わないそうで、巡礼の旅に対して使うそうです)。円を描くのがチャクラです。
チャパーティーを伸ばす台も円形をしているのでチャクラと呼びます。
幸せの青い鳥ではないですが、遠くを旅してぐるっと回ってきて、幸せは本当に近くにあったことを知るために、遠く旅をして別人になって、帰ってくる必要があるのです。
c.f.これが僕たちがさんざん探し回っていた青い鳥なんだ。随分遠くまで行ったけど、青い鳥ここにいたんだな 2019年07月31日
別人になったら、その場所がたとえ同じ場所であっても、別の場所なのです。
それが過去への旅、未来への旅であっても。
過去と未来は同じものであり、わたしたちにはどちらも変えられず、ただ、もっとよく知ることができるだけなのです。過去への旅はなにひとつ変えませんでしたが、わたしが学んだことはすべてを変えました。そして、こうでしかありえなかったのだということを理解しました。もしわたしたちの人生がアラーの語る物語なら、わたしたちはその聞き手であると同時に登場人物でもあり、そうした物語を生きることによって教訓を学ぶのです。(テッド・チャン『商人と錬金術師の門』(『息吹』所収))
「未来人」セミナーでは時間の科学と哲学について復習しながら、時間の旅ということをヒプノ(退行催眠療法)やトータル・リコールセミナーの文脈で考えました。
たとえば、今このブログを読んでいる瞬間は、一時間後には「過去」になります。
自分は1時間前にブログを読んでいたと認識します。そして、今から一時間後の未来はそのときに「今」と認識されるのです。
すなわち、未来が今となり、今が過去となります。
未来→今→過去
と時間が流れていきます。
少なくとも時間は未来から流れていきます。
それだけではなく、時間は季節のように巡り、韻を踏みます。
たしかに時間に関する洗脳というのは年季が入っていますし、深いものです。
特にユダヤキリスト教の伝統(的洗脳)は時間が過去から未来へと流れると主張し、過去が原因であり未来が結果だという不思議な主張をしました。それが正しいとするならば、いまこのブログを読むこともビッグバンの瞬間に決まっていたということです。これが決定論です。
でも、そんなはずはないのです。
ただそれは勘違いと呼べるようなもので構成されていますので、その悪夢から覚めれば、あっさりと理解できます。
僕らは「季節は巡る」「時は巡る」と言っても、時間がリニアに一直線に突き進むとは言わないし、思っていません。それも過去から未来へとは思っていません。未来はやってくるものです。過去は文字通り過ぎ去ります。
♫まわるまわる〜時代はまわる〜♫(中島みゆき『時代』
これは時間は未来から流れてくるという感覚は、幾度も幾度も「1時間後には未来が今となり、今は過去となる」という思考を繰り返していると、ある瞬間にユーレカ!となります!
それまで繰り返してみてください。
その作業ができると、時間の洗脳から逃れられます。
洗脳は厄介でIQを押し下げます。脱洗脳すれば、本来の能力が出現します。
そうすると、次の系に移動できます。
「時間は未来から」という考え方から、「時間は流れない(ただエントロピーは増大する)」という物理学の知見を踏まえつつ、過去現在未来はフラットに並んでいて、双方向的に影響しあえるのが分かります。その立場で「記憶」を捉え直し、自我を捉え直し、トータル・リコールを捉え直すと技術がますます使いやすくなります。
転生ということがカジュアルになります!
昨日の「未来人(ミライザカ)」セミナーのフィードバックを頂きました!
(引用開始)
講座ありがとうございました!
過去、未来の捉え方が分かりやすくなりました。
確かに過去は自分が取り憑くことでしか影響してこないわけですね。
重ね合わせ、干渉している感覚もなるほどという感じで面白かったです。
(引用終了)
過去に自分が取り憑くというのは映画「レミニセンス』の1つのテーマです。
僕らは過去が亡霊のように僕らに取り憑き、僕らの認知を歪めると考えがちですが、そうではなく、僕ら自身が後生大事に過去に執着し、過去に取り憑いているのです。
だから、手放しましょう!自分の重要性関数をいじって手放しましょう。重要性関数をいじる最適な方法はゴールを更新することです。
c.f.「過去は人に取り憑かない。人が過去に取り憑くのだ」(レミニセンス)〜トランスを深く理解する 2021年10月14日
シン・TENETから異世界転生に至るスクールの最重要テーマである「重ね合わせ、干渉している感覚」が、場として共有され、皆さんが見えてきたのも嬉しいです!
2月もガンガン行きましょう!
【講座案内】
〜2月の日程(CAP制度継続します)〜
*現段階の予定です!
2月9日(木)19時〜(まといのば講座2月①)
2月16日(木)19時〜(まといのば講座2月②)
2月18日(土)13時〜(まといのば講座2月③)
2月18日(土)17時〜(まといのば講座2月④)
2月19日(日)15時〜(まといのば講座2月⑤)
2月23日(木・祝)13時〜(まといのば講座2月⑥)
2月23日(木・祝)17時〜(まといのば講座2月予備日)
2月28日(火)19時〜(まといのば講座2月予備日)
そしてアナトレBootCamp1期生募集開始です!
〜Anatomy2.0を用いて圧倒的な身体を目指す!〜
【アナトレBootCamp1期:開催日程】*2回目のみ変則的に日曜日です。他は土曜日開催!
2月25日(土)19時〜(アナトレBootCamp第1回)
3月12日(日)13時〜(アナトレBootCamp第2回)
4月15日(土)19時〜(アナトレBootCamp第3回)
5月13日(土)19時〜(アナトレBootCamp第4回)
6月10日(土)19時〜(アナトレBootCamp第5回)
〈全3コースです〉
・アナトレBootCampプラチナコース(リアル受講+毎月1時間プラチナセッション)(受講料45万円)
・アナトレBootCamp1期リアル受講コース(リアル受講+ビデオ受講)(受講料25万円)
・アナトレBootCamp1期ヴァーチャルコース(ビデオ受講)(受講料15万円)
(Ray式オイルBootCamp受講生向けの割引制度があります!)