Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

セラピストYukaによる初セミナーが開催?!クンダリーニとリュージュで全身キレイを目指す!

$
0
0

彗星のごとく登場したYukaがセラピストになって1年半!

 

満を持してセミナーをスタートします!

 

最初にYukaが選んだテーマはクンダリーニです。それもかなり深く切り込んだ内容になりそうな予感!

RaySalonのルーティーンでは、オイルトリートメントの冒頭にクンダリーニが組み込まれています。これは気功集団としての「まといのば」としては欠かせないワークです。

オイルトリートメントの中でもクンダリーニは使うのですが、まずはタオルの上から背骨に触れて、強烈にクンダリーニを流すことで、そのあとの変化を加速させます。

Yukaはセラピストになった当初から、このクンダリーニをライフワークのようにしており、徹底的に習得しました。ですので、非常に面白いセミナーになりそうです!

 

 

 

 

クンダリーニというのは、中国で言えば小周天や大周天がそれに対応します。

 

基本的にはインド由来の言葉であり、性力と訳されることもあり、強烈な生命エネルギーです。

チャクラと呼ばれる球体状の(身体の)エネルギースポットを1つ1つ活性化させて、7つあるチャクラをつなげるのが、本来のやり方です。

 

再起のGoal Goldセミナーでは久々にチャクラを活性化させるところから、丁寧にクンダリーニをやりましたが、「まといのば」ではこの10年近くそういう丁寧なセミナーを開催していません。


ただ本来は丁寧にやったほうが圧倒的に効果が出ます。

チャクラが認識できていた方が良いです。

ちなみに「まといのば」が定義するチャクラの位置は解剖学的です。
本来であれば、第1チャクラは会陰、第2チャクラは生殖器という方が良いのかもしれませんが、「まといのば」では、第1チャクラを尾骨、第2チャクラを仙骨としています。

その方がやりやすいからです。効果もあります。

第3チャクラはおへそです(太陽神経叢、腹腔神経叢と呼ぶこともありますが、まあお腹です)。

第4チャクラは胸。胸の中心や心臓と考えるのが良いと思います

第5チャクラは喉です。首と考えても良いですし、声帯を考えても良いでしょう。
そして眉間にある第6チャクラ。

頭頂部にちょこんと王冠のように乗っているクラウンチャクラが第7チャクラです。

第7チャクラだけ、身体の外にあります。

 

復習しましょう。

 

第1チャクラ 尾骨

第2チャクラ 仙骨

第3チャクラ お臍(へそ)

第4チャクラ 胸
第5チャクラ 喉

第6チャクラ 眉間

第7チャクラ 頭頂部

 

です!

 

 

それぞれの場所に気の玉をイメージします。

 

三体0【ゼロ】を読んだ人なら、球状閃電を思い浮かべても良いかも。

 

 


このチャクラを活性化させる方法はシンプルです。

 

自分でやるなら直接触って、大量の気を流し込みます。


もしくは気の玉をつくって、チャクラと書いて(その気の玉をチャクラにして)、封入しても良いです。

 

セラピストやヒーラーがやるならば、チャクラの部分を挟むようにして、気を流します。
手を動かすことで、チャクラにも響かせられます。

面白いので、いろいろと試してみましょう。
自分がチャクラを感じれば感じるほど、上達します。
慣れてきたら、チャクラを動かすことで、身体操作をすることにも長けると面白いかも!

 

チャクラがしっかりと回せれていれば(活性化できていれば)、クンダリーニは一気に通るものですし、「まといのば」の気功技術で一挙に通せば良いのですが、最近の面白い技術はシン・クンダリーニです。

空中浮遊系の前立腺刺激系のクンダリーニを「まといのば」では忌避していたのですが、前立腺と考えずに直腸系列と考えれば、強烈に通りやすいクンダリーニになることが分かり(そのため、シン・クンダリーニと命名)、最近は多用しています。

 

シン・クンダリーニの青い線を先に通しておくと、赤い線であるところの通常のクンダリーニだったり、S字やT字のようなクンダリーニがその青い線をガイドにして通りやすくなります。通常のクンダリーニは強烈な体感があるのですが、開通に至るまでに時間がかかります。

でも、ミントのようなさわやかな青い線のシン・クンダリーニはそれほど強い体感も感動もないものの、スッと上まで通ります。

この青いシン・クンダリーニを先に通しておくと、あとあといろいろと便利です!

 

君の中にある 赤と青き線 それらが結ばれるのは 心の臓

*青い線と赤い線が絡み合うのは心の臓だけではないかも!

 

クンダリーニに関しては様々なバリエーションがありますが、まずは通すことが肝です!(たとえば、Ψやアンディのヘビもクンダリーニの技術名です。S字やT字もそうですし、広くはセンターなどもクンダリーニの亜種です。Backやセフィロトなどもそう言えます)。

 

 

 

そして、シン・TENETという新しいジャンル(新しいパラダイム)のスクールとBootCampを半年以上かけて開催してきましたが、最もシン・TENETらしい技術の1つがLucy×Rouge(美肌クリーム)のLouge(リュージュ)です。

 

これはシンプルに唇を書き換えていく技術ですが、もちろん顔が変わり、消化器が変わり、オーラが変わり、全身が変わります。

 

シン・TENETBootCampでも大人気だった「シン・TENET×美肌クリーム」の技術のトップバッターです。

 

これもYukaが自ら施術をしながら、細胞の1つ1つに(離散的に)ココナッツオイルを浸透させて書き換えていくコツを伝授するようです!!

 



というわけで、Yukaによる初セミナーですので、是非盛り上げていきましょう!!



会場はRaySalon神宮前店です!(「まといのば」セミナールームではありません!)

 

 

【クンダリーニとリュージュ💋セミナー】

 

【日時】12月26日(月)19時〜

 

【場所】RaySalon神宮前店

 

【受講料】2万円

 

(銀行振込、もしくはPayPal決済)

 

【お申し込み】お申し込みはこちらから♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>