自分の得意なモーダルチャネルというのがあります。
モーダルチャネルというのは、脳の入出力チャネルのことです。
チャンネルではなくチャネルと慣習的に書きます。テキストではなくテクスト、体(からだ)ではなく身体(からだ)みたいなものですね〜(笑)。男ではなく漢(おとこ)w
脳は外部世界と直接触れることがありません。五感を通じて、情報を手にします。五感を介して外界を認識します(ですから、鼻が詰まると匂いを認識できず、目を閉じると何も見えません)。
まさに「目を閉じて、何も見えず(『昴』谷村新司)」です。
♫目を閉じて 何も見えず
哀しくて目を開ければ
荒野に向かう道より
他に見えるものはなし♫
自分の得意なモーダルチャネルを認識することはきわめて大事です。
視覚なのか、触覚なのか、聴覚なのか、嗅覚なのか、味覚なのか、、、、
その中でも何が得意なのか。
この方は食べ物に喩えるのが臨場感が高いそうです。これも一つのモーダルチャネルのあり方です。踊りに喩えたり、言語に喩えたり、自分のスタイルを探してください。
自分の得意なパターンを理解しておくと、気功は飛躍的に上達します。
得意ではないモーダルチャネルで気功をやろうとすると、自分に合わないので直感的になれません。
気功のほとんどは無意識でやるものなので、無意識に自然なものを知りましょう!
(引用開始)
ありがとうございました。
左腕に流しましたがモチモチで気持ちいいです。
私は食べ物に例えるのが臨場感が高いのですが、
焼く直前の発酵がちょうど良く進んだパン生地の気持ちよさに似てる気がします。
あの気持ちよさを思いながら別の場所にも試していきます。
脊椎にも「もち肌」を試しましたがものすごくフラつきました。
センターより後ろに倒れそうになりました。
ここ半年ぐらい頻繁に下瞼が痙攣するので眼輪筋にも使ってみようと思います。
ψは使ったことがないのでチャレンジしてみます。
遅くまでありがとうございました。
あ、動画怖かったです
現場にいないのに空気感まで感じました
(引用終了)
動画、、、怖かったですよね(汗)
現在配信中のZoom版はリアルにNo編集ですが、編集版ではカットします( ー`дー´)キリッ
(怖いもの見たさの方はいまのうちに!)お申し込みはこちらから!!
発酵がちょうど良く進んだパン生地の気持ち良さに似ていると認識して、その気持ち良さを想起しながら、別の身体の部位に試したというのが真骨頂です。
気功師らしい展開の仕方です。
(ここは腑に落ちるまで繰り返し読んで、自分のものにしてください)。
脊椎に「もち肌」を試して、気功技術の「センター」との違いを感じたのも良いですね。
もち肌のほうが良いことが分かったら、今度は「センター」を「もち肌」でやってみると面白いです。
下瞼の痙攣はチック症ではないとのことでしたので、「蝶形骨」を試すと良いと思います。
「蝶形骨」の調整方法はシンプルです。
ペットボトル気功でも良いです。
こめかみのところにある蝶形骨という蝶々のカタチをした骨を取り出して、ぐにゃぐにゃと伸ばします。
蝶が羽を広げているような骨。頭蓋骨の中であまり知られていない骨です。
研究によるとストレスでこの骨は歪み、その歪みがまた下垂体のストレスになるとも言われます。手技でも調整可能という人もいます。
僕らは気功的に調整しましょう。
目がスッキリしたり、視界が開けたり、頭が軽くなったら成功です。頭蓋骨と共にバキバキと壊しましょう。
Ψ(プサイ)とはもともとの名所は「サイコパス」でしたが、名称が少し扇情的なので、いま流行りのギリシャ文字で下から二番目のΨとしました(当時は量子論流行りでして、波動関数でΨを使っていたのでΨです。プサイとサイコパスの「サイ」が重なっています)。
で、Ψ(プサイ)というのはサイコパスな技術です。
いや、サイコパスになるための技術です。
サイコパス性は現代人にとって必須という考え方から、サイコパスになるための技術です。
c.f.最も共感を示したグループは、、、知能指数が高く、過激な暴力の経歴をもつサイコパスだった 2015年05月07日
Ψはクンダリーニ系の技術の一つなので、クンダリーニと同様にワークをしますが、一部だけ少し違います(後述します)。
クンダリーニのやり方から復習しましょう!!
クンダリーニというのは身体の中を駆け巡る龍です。
「まといのば」では脊髄を駆け上るエネルギー感として説明します。
(T理論によれば、A10神経(ドーパミン経路)を脊椎にマッピングしたものがクンダリーニです。ニューロンをコントロール可能にするためのマッピングです)
クンダリーニ自体は交感神経と副交感神経のどちらも賦活させます。強烈な体感が伴います。というか伴わせないと回路が開きません(ただし、それは回路を通す段階であり、回路が通ったら、普通の状態でもガンガン回せると「まといのば」では考えます。段階的にその回路を太くするのは重要です。イメージとしては、最初は糸のような細さですが、それを段階的に大きくしていきましょう!)。
で、気功技術としてのやり方ですが、3ステップあります。
1.背骨を尾骨から頚椎1番まで丁寧にイメージで取り出して、その背骨をペットボトル気功の要領でしっかりと壊す。
このときのポイントはきちんと尾骨から頚椎1番までをなるべく触れて、その長さを感じることです。背骨を僕らは実際の半分くらいに感じているので、しっかりと触って確認しましょう。
2.背骨の中を通る脊髄にトンネルを掘るようにして通路を作る。掘削機でガリガリと掘るようなイメージです。
3.その脊髄トンネルに気功技術の「クンダリーニ」を熱い気として流し込む(クンダリーニを流し込む)
強い体感と共にやってみてください。
このクンダリーニを美肌クリームのもち肌でやったのが前回のもち肌セミナーでした。
このときはチャクラがお餅のようになり、ポンポンとはねるイメージを使いました(これを受講生のお一人が「花見餅」と命名されました(気功技術の名称として良いかもwうまくしたら開発します。月見酒ともども気功技術化したいですね)。
で、この2番目の掘削機が、Ψのようなカタチをした刺股(さすまた)にするのが、Ψ(プサイ)のトリガーです。
というわけで、「もち肌」を皮切りにどんどん気功の深みに入って、人生をますます楽しくしていきましょう!
【ヴァーチャル(ビデオ)受講:まといのば講座『もちもちの白い肌へ 〜美肌クリーム、10年ぶりの新技術〜』】
【日時】【場所】【デバイス】いつでもどこでもどんなデバイスでも(ネット接続していれば)
【受講料】 30,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生、OnLine MenTor受講生・修了生
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具
【お申し込み】お申し込みはこちらから!!
*希望者に遠隔伝授します!
かなり久しぶりのガチな「脱洗脳」スクールです。
脱洗脳の方法論を理論的に徹底的に解説します!
この先のMadMaxな世界では必須の能力です!
ゴール設定の真実と合わせて学ぶことで、洗脳と脱洗脳がよりリアルに立体的に認識できます。内部表現書き換えやRゆらぎが使える概念になります!是非お楽しみに!
【脱洗脳&ゴール設定スクール 〜「内部表現書き換え」のリアルな風景〜】
【日時】 12月18日(土)13:00〜18:00
12月19日(日)13:00〜18:00
【場所】 四ツ谷のセミナールーム(丸ノ内線四谷三丁目駅、都営新宿線曙橋駅が最寄り)
【受講料】 230,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください)
【受講資格】 「まといのば」のセミナー受講生、メンター生・修了生
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具、動きやすい服装
【お申し込み】お申し込みはこちら!!(フォームメーラー)
新企画、OnLine気功整体師養成BootCampもいよいよ今月10日からスタートです。
新しい解剖学を楽しく学びながら、半年後の自分に期待しましょう。圧倒的な結果を出せる気功整体師になれます!
【OnLine気功整体師養成BootCamp1期 〜新しい解剖学で圧倒的な結果が出せる気功整体師になる!〜】
【概要】 毎月10日、20日に動画教材配信!(6ヶ月完成)
【場所】 いつでも、どこでも、どんなデバイスでも!!(Vimeoでの配信。ダウンロードも可!)(6ヶ月完成)
【受講コース】・プラチナコース・・・毎月2本の動画教材+毎月1時間の対面(もしくはオンライン)セッション(通常のセッション以外に、気功整体やオイルトリートメントの選択も可能です)
・オンラインセッションコース・・・毎月2本の動画教材+毎月15分のオンラインセッション+1期に1回の1時間対面セッション
・ヴァーチャルコース・・・毎月2本の動画教材
【受講料】 45万円(プラチナコース)、30万円(オンラインセッションコース)、18万円(ヴァーチャルコース)
(プラチナコースは一括払いのみ。他のコースは分割払い可能です)
【受講資格】 ブログ読者の方(経験者は歓迎ですが、初心者でも大丈夫です!)
【持ち物】 ノートとペンと情熱、あとゴールを忘れずに!
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
【伝授】任意で希望される方に対して、講座開始時に伝授を行います!(1期で1回のみです)。
*毎月10日までにお申し込みいただければその月からスタートできます!
*従来のセミナー受講生やメンター生などは個人LINE、もしくはLINE@でメッセージをいただければ、それでお申し込みも可能です!!
【教科書紹介】
*解剖書はいくつ持っていても良いですが、OnLineBootCampではこの一冊を手元に置いておいてください!!これだけで駆け上がりましょう!!
p.s.「まといのば」は入口が分からないと言われますが、こちらが入口です( ー`дー´)キリッ
そろそろ本気でプロのヒーラーとして活躍したい、気功をちゃんと学びたい、気に興味があるけどどこから学べばいいか分からないという方に最適な気功の通信講座です!
【リニューアルOnLine MenTor1期&2期〜即戦力を鍛える密教的IQ(MiQ)の獲得!(6ヶ月完成)〜】2期生も募集開始!!(1期修了生対象)
【概要】 毎月10日、20日に動画教材配信!(6ヶ月完成)
【場所】 いつでも、どこでも、どんなデバイスでも!!(Vimeoでの配信。ダウンロードも可!)(6ヶ月完成)
【受講料】 45万円(プラチナコース)、30万円(オンラインセッションコース)、18万円(ヴァーチャルコース)
(プラチナコースは一括払いのみ。他のコースは分割払い可能です)
【1期の受講資格】 ブログ読者の方
【2期の受講資格】 リニューアルOnLine MenTor1期修了生、もしくは従来版(クラシック版)OnLine MenTorの修了生、または「まといのば」のスクール修了生、もしくはそれに準ずる方。
【持ち物】 ノートとペンと情熱、あとゴールを忘れずに!
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
*初回伝授は10日を予定していますので、10日までにお申し込みいただければその月からスタートできます!
*従来のセミナー受講生やメンター生などは個人LINE、もしくはLINE@でメッセージをいただければ、それでお申し込みも可能です!!