*セミナー告知などは一番下に!
*寺子屋「漢文」配信開始しました!
*まといのば講座「脱洗脳系気功技術大全」も動画配信スタートしました!
幼い子供の「ケーキ屋さんになりたい!」という夢なら微笑ましく周りも受け止めてくれるでしょうが、十分に成長した大人の夢はそんなに微笑ましいものではありません。
世紀の歌姫がこんな歌を歌っていました。
*本文と写真は関係ありません。
心の奥底をのぞきこめば、そこに〇〇がいる。あなたの本当の姿がどんなであったとしても、恐れることはない、と。
それは恐るべきグロテスクさなのだと思います。
心の奥底をのぞきこみ、自分の夢や欲望や正直な気持ちを探っていくと、そこに見えるのは心底(心の奥底だけに)否定したいようなドロドロしたものなのです。
でも、その本当の自分の姿を恐れることは無いのです。
他人が嫌がるからと、誰にも言えず、師匠にも言えませんでした。
しかし、そのロリコン趣味をカミングアウトしたからこそ、Mr.(ミスター)というアーティストが生まれました。そこには文字通り「厳しい心の鍛錬が必要」なのです。
誰もが自分のことは良い人だと思いたいものだからです。その「良い」が社会に強制されたものだと気付くことが大事です。
我々も常識や社会的制約は棚上げしましょう。倫理観とか、法的な問題とか、そういうのはエポケーしましょう。
たとえば、誰かを殺したいほど憎いと思っても、実際に本当に殺すまでには、ずいぶんと距離があるものです。行動に出なければ、それは是とされねばいけないのです。
いや、頭の中で何十回と殺しても、イエスでない限りは罰しませんw
『姦淫するな』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。しかし、わたしはあなたがたに言う。だれでも、情欲をいだいて女を見る者は、心の中ですでに姦淫をしたのである。(マタイ5:27−28)
*まあ、モテ期を若い頃の「はしか(麻疹)」のようにさらっと通過して、僕らとしては、
マルクスとエンゲルスとレーニンが、奥さんと愛人どちらをもちたいか、ときかれる。
というジジェク(『暴力』)のジョークを地で行きましょう!
*2011年ニューヨークで行われたオークション「New Day」において、作品『よしっ(ち)!!』が15万2500ドル(1200万円)で落札された。(Wikipedia)
You don't have to be afraid of what you are(Mariah Carey 『Hero』)
(自分自身がどんな風であっても、恐れることは無いわ)
There's a hero
If you look inside your heart
You don't have to be afraid
Of what you are
There's an answer
If you reach into your soul
And the sorrow that you know
Will melt away
そして、我らがラミ・マレックがゴールデングローブの最優秀主演男優賞を取りましたね!!
#RamiMalek @ItsRamiMalek - Best Performance by an Actor in a Motion Picture - Drama - #BohemianRhapsody @BoRhapMovie #GoldenGlobes #DubaiOneTv #Dubai1awardseason #Dubai1goldenglobes pic.twitter.com/yGQCsn2nPD
— Dubai One (@DubaiOneTV) 2019年1月7日
*映画も最優秀作品賞を!
というわけで、告知です!
*寺子屋「漢文」配信開始しました!
*まといのば講座「脱洗脳系気功技術大全」も動画配信スタートしました!(スクール修了生、メンター生のみ受講資格があります)
*1月の魔術師・アルケミスト(錬金術師)養成スクールは1月19日、20日の土日開催です。開催時間もここ最近と同様に初日15時、2日目は13時予定です。地方から来られる方に優しい設計ですw
*上記のスクールを含めたセミナーの日程は以下の通りです!
1月19日、20日 魔術師・アルケミスト(錬金術師)養成スクール お申し込みはこちら
1月22日(火)はじめての気功「封入と式神の奇跡のマリアージュ」お申し込みはこちら
1月29日(火)寺子屋リニューアル「クリプキのウィトゲンシュタインのパラドックス」お申し込みはこちら
1月31日(木)まといのば講座では「喜ばれるセミナーコンテンツの作り方」あたりを久々にやりたいと思っています。お申し込みはこちら
*1月からがっつり1年間、気功の勉強をしたい!!という方はOnLine MenTor(オンラインメンター)へ!お申し込みはこちら
*「まといのば」のコンテンツには興味あるけど、「メンターほど濃密なのはちょっと、、」という方は姉妹企画の「OnLine ReCord」をこの期にがっつりと学んで見てはどうでしょう?お申し込みはこちら(1講座3万円で全13講座。どこから学んでもOKです!)
■セミナー予定
気楽に登録してください!

*スマホでクリックしてください!
もしくはLINE、LINE@から"@matoinoba"をID(@マーク含む)で検索していただくと見つかります。