今月の「はじめての気功」は「高度身体系気功技術大全」と題して高度な身体系の気功技術を一気にまとめてやります。内容は「アルケミア、ミルフィーユ、空海の身体 泉、バルーンマックス、緊箍児(きんこじ)」です。
かなりヤバイ内容ですが、最近は学びが加速しているので、きっと大丈夫でしょう(^o^)
ガツガツ学びましょう。
技術の内容はブログに書いておくので(もしくは検索で)事前に学んでおいてください。セミナーではワークメインにしましょう!
それから、10月、11月のスクール日程です。
10月のスクールはMBAです。経営学修士ではなく、まといのばバレエアカデミーですw
バレエスタジオを借りての、バレエスクールとなります!!
10月27日(土)、10月28日(日)に開催です。初日は15時から20時、2日目は13時から18時です!
同じく11月のスクールは待望の気功整体師養成スクールです!!
11月10日(土)、11日(日)に開催です!初日は15時から20時、2日目は13時から18時です!
お楽しみに!!
名前がどうしても思い出せないことってあります。
友人の名前でも、哲学者の名前でも、数学の定理でも何でも良いのですが、ど忘れしてしまい、喉までは出かかっているのに、どうしても思い出せないことってあります。
物忘れというのはとても不思議です。
忘れることが不思議なのではなく、思い出すというプロセスが不思議です。
*どちらさまでしたったけ?
Aさんの名前を忘れていたとします。
で、ずっと頭のどこかに引っかかっていて、しばらく考えて、あるとき閃(ひらめ)きます。
「あ、Aさんだ!」と思い出します。
思い出した瞬間というのは奇妙な瞬間です。
忘れていたはずなのに、名前を思い出すと、その名前が正しいことが正確に分かるのです。
脳の中に思い出す係と、その成否を判定する係がいるかのようです。そしてなぜかその「成否を判定する係」は答えをあらかじめ知っているのです(知っているなら教えてくれればいいのにw)。
情報空間の移動もこれに似ています。
ゴールを探すときもこれに似ています。
ヒーリングがうまくいったかどうかのチェックもこれに似ています。
うまく移動できたとき、うまくゴールが見つかったとき、うまく気功技術がはまった瞬間というのは、忘れていた記憶が戻ってきたときのように、はっきりとそれと分かるのです。
これってささやかなノウハウですが、意外と大事です。
よく頭でっかちにこしらえたゴールではなく、ふざけた感覚でひらめいたゴールの方が機能しやすいというのもこれによります。
頭でつくりあげてしまったゴールというのは、釣書と打算で決めてしまったパートナーみたいなもので、あとで「これじゃなかった」という後悔しかありません。
そうではなく、少し馬鹿になって、少しハイになって、少し楽しんで、ふざけた感覚でゴールを設定しましょう。
ゴールをいろいろと探しているうちに、しっくり来るものが現れます。
それはなぜしっくり来るのか、なぜ相応しいと思えるのかわからないけど、明確に分かるのです。
忘れていた名前を思い出すのと同じです。
なぜその名前で正しいのかの説明はつかないけど分かるのです。
この感覚を持っておくと、安心してゴール設定も、情報空間の移動も、ヒーリングも可能になります。もちろん忘れていた名前と同じでいつ思い出せるかは分かりませんが(成功の確証はありませんが)、思い出した瞬間はしっかり分かるのです。
そして、ゴールを多くの人は設定した途端に努力目標にしてしまいますが、もっと遊びましょう。無責任にもてあそぶことです。ふざけた妄想を繰り広げると良いです。
せっかくのWant toをあっさりとHave toに売り渡すことはありません。
実現可能性を計算し始めたり、できない理由を探し始めたり、、、誰もあなたにそのゴールを強制していないのに、Want toがHave toになり、そしてやらない理由、やれない理由、不可能な理由を脳がせっせと探し始めるのです。
馬鹿げています。
それはまさに「上等な料理にハチミツをブチまけるがとごき思想」ですw
面白いゴールが見つかったら、それをしばらく頭の中においておいて、どんどん妄想を膨らませましょう。良いゴールは良いパン種のようなものです。
天国は、パン種のようなものである。女がそれを取って三斗の粉の中に混ぜると、全体がふくらんでくる(マタイ13:33)
もっと肩の力を抜いて、楽しくいきましょう!!
情報空間もバレエや身体と似ていて(というか、当たり前なのですが)、知識が全てです。
知識もしくはアイデアが全てです。
知識が別の可能世界へ移動させてくれる切符です。
現状が不満だから、別の可能世界へ移動します。
その鍵となるのは知識です。
もしくはアイデアです。
リラックスして、楽しくその鍵を見つけましょう!!
(鍵を見つけたら、膨らませましょう)
♫探すのをやめた時
見つかる事もよくある話で
踊りましょう 夢の中へ
行ってみたいと思いませんか?
■セミナー予定
気楽に登録してください!

*スマホでクリックしてください!
もしくはLINE、LINE@から"@matoinoba"をID(@マーク含む)で検索していただくと見つかります。