Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

公演数週間前なのに、ダンサーはいるけど劇場はない、衣装もない。でもチケットは完売という悪夢

$
0
0

*今月のセミナー予定は一番下に!

 

想像してみて欲しいのですが、公演数週間前なのに、ダンサーはいるけど劇場はない、衣装もない、必要な小道具はない。でもチケットは完売、、、(汗)

 

いわば悪夢です。

 

寝ているときですら、見たくないタイプの夢です。

 

あなたはそのバレエ公演の責任者であり、主催者だとしたら、、、たとえば夢だったとしても、気も狂わんばかりでしょう。

 

 

 

 

ましてやそれが夢ではなく、現実だとしたら、発狂しそうです。

本番を楽しみにしてチケットを買ってくれた人に対する責任もあります。

お客様は主催者である自分を信頼し、そして舞台を楽しみにして、時間を調整し、チケットを買ってくれています。

 

 

そんな悪夢を現実としてしっかり引き受け、その上で舞台の成功を確信するのが、、、、、ルー・タイスという人です。コーチングの創始者であり、代名詞とも言える存在です。

 

コーチというと大概はスポーツのコーチを連想しますが、そのコーチではありません。いや、ルー・タイスはかつては高校教師であり、フットボールのコーチでした。

その「コーチ」という言葉をマインドの使い方を教える「コーチ」へと昇華させた立役者でもあります。

 

彼はあのルー・タイスになる以前から、そんな悪夢をまったく悪夢と考えないマインドの持ち主でした。

 

悪夢を現実としてしっかり引き受け、その上で舞台の成功を確信しできる人でした。

 

そしてその確信が劇場を引き寄せ、必要な小道具を引き寄せ、衣装を引き寄せます。

引き寄せるというと受動的ですが、実際はもぎ取りに行くのです。力ずくでもぎ取りに行きつつ、運命も味方にしていきます。

 

そしてこう言い放ちます。

 

 

多くの人が、ビジョンやゴールを設定するときには必要なリソース(資源)がどこにあるかを知っておこうとします。それが、彼らが人生でわずかなことしかできない理由です。(p.46ルー・タイス『アファメーション』)

 

 

とは言え、さすがに劇場も押さえるし、衣装や小道具も手配するものです。

(僕はこの逸話に東京バレエ団を創設し、日本舞台芸術振興会をつくりあげて日本のオペラブームを牽引した佐々木忠次さんを思い出します)

 

ルー・タイスは違います。

 

ルーが高校教師でフットボールのコーチだったときのことです。

 

高校の運動プログラムに資金が必要で、それを集めるためのアイディアが必要になりました。

 

いろいろな案を検討した結果、ボクシングのトーナメント大会に決めました。

どうせいつも喧嘩しているのだから、興行として殴り合わせれば良いという発想です。

 

プロレスラーの前田日明さんが不良たちを集めて格闘技をさせて、プロデビューすら目指させるという総合格闘技大会の「ジ・アウトサイダー」のような感じでしょうか(僕も友人の応援に一度行ったことがあります)。

 

「それは面白そう」ということでチケットは即完売します(客席数がわからないのに完売ってどういう意味かはわかりませんがw)。アメリカでも「火事と喧嘩は江戸の華」なのでしょう。

 

ところが、大会の5日前になっても、大事なことがまだでした(汗)

 

それが、、、、、リングが無いのです。

 

リング、、、、

 

ボクシングリングです。

 

リングが無くて殴り合いをしたら、ただの喧嘩です。

 

ファイト・クラブの先取りになってしまいます。

(まあ、それはそれで面白いですが、しかし高校の主催でやれることではないかも)

 

 

*ブラピがかっこよすぎますねー。

 

 

リングがなくてボクシングはできません。

リングほどではないかもしれませんが、グローブもありません(ガチの殴り合いになってしまいます)。

 

その上、大事なレフリーも手配できていません。

 

いやーーーこれで絶望して、引きこもりになったり、冷静に理性的に考えて、大会のキャンセルと返金をしないルーが偉大です(Crazyです)。

 

そもそも、チケットを返金しようにも、チケット代から広告費を使っているので無理というのがルー・タイスの判断です。

 

そして、ルー・タイスは「いやーー困ったことになってね」ときっと楽しそうに話したのではないでしょうか、夜間の社会人クラスでこの話をしたそうです。

 

By Jonny Smeds (Jsmeds) - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0,

 

 

すると、従軍中にボクサーだったという生徒がいました。

先生、私は軍隊にいたころ、ボクシングの選手だったんですよ

 

運命が大きく転換する瞬間です。

 

そうなんですか」とルー・タイス。

 

それで、シアトルでボクシングクラブを経営している友人がいるんです」と生徒。

 

そうして、そのボクシングクラブを経営している友人を紹介してくれます。

 

まさに「弱い紐帯の強さ」ですねー。

 

その友人(ボクシングクラブ経営者)にすぐに電話すると、自分は役に立てないが、また別な友人を紹介すると言います。

 

そして、その生徒の友人の友人に電話すると、幸いにもリングを貸し出すと言われました。

 

そこでルー・タイスはダメ押しします「ただし、レフリーが見つからないかぎり、リングを持ってきていただいても意味がないのです」と。

 

すると、「わたしがレフリーを務めましょう」と言ってくれます。ありがたいことです!!

これでレフリーも確保です(それもリング代にレフリー代まで含ませて。交渉上手です)。

 

その上にダメ押しをします。「あの、実はリングとレフリーが手配できても、ボクシンググローブを手に入れられないと、試合ができません」と(爆)

 

すごすぎます。

 

ルー・タイスの真骨頂です。

 

さすがにその男性はあきれて「あなたは何をお持ちなんです?」と聞きます。

 

ルー・タイスは胸を張って答えたことでしょう。

私が持っているものは、販売ずみのチケットとやる気十分の子どもたちです。」と

 

その上でまたダメ押しして、ヘッドギアと飲み物用のボトルとゴングまで追加注文します(きっとリング代に含ませたことでしょう)。

 

 

5日前に奇跡的に舞台が揃ったのです。

 

しかし、たしかに舞台を作る上で最重要なのはダンサー(役者、ボクサー)であり、観客です。それが揃っている以上は、胸を張って良いのでしょう。

そしてヴィジョンを描き続け、もがき続けば(そして押しの強さがあれば)夢は叶うのです。

 

リングやグローブやゴングはリソースにすぎないのです。

 

我々が人生でわずかなことしかできないのは、リソースがどこにあるか知っておこうとするからだと、ルー・タイスがドヤ顔で言ったとしても、むべなるかなです。

 

 

 

多くの人が、ビジョンやゴールを設定するときには必要なリソース(資源)がどこにあるかを知っておこうとします。それが、彼らが人生でわずかなことしかできない理由です。(p.46ルー・タイス『アファメーション』)

 

 

でもかなり怖いことです。

 

失礼な言い方ながら、しかしこれは所詮(しょせん)、高校の主催のボクシング大会です。

 

これがもしかしたら最初かもしれませんが、ルー・タイスにとっての最後ではありません。

 

ルーはもっともっと恐るべきスケールで、我々をの想像を絶する「崖っぷち」でヴィジョンをいだき続け、奇跡を起こし続けた人です(彼は「魔法は使わない」と言いますが「奇跡を起こす」とは言います。ここでの「魔法」とは外からの超常的な力という意味です。サインや予兆を待つなと言います。外からではなく、内なる力を信じて、解放せよ、と)

 

余談ながら、「崖っぷち」というと思い出すのは宇多田ヒカルさんです。好きな言葉はと聞かれて「崖っぷち」と答えたそうです(汗)

(コロッケさんの座長公演でミラクルひかるさんがモノマネされていました。実話だそうです)

 

 

 

我々はルー・タイスを優しそうおじいさんとイメージしていますが(してないか)、内なる激しさと器の大きさを秘めています。

 

 

そんなルー・タイスの知られざる(というかスコトーマに隠れがちな)実像に迫ります!!

 

教科書は『アファメーション』を使います!!予習用に読んでおいてください!(当日は持参しなくてOKです)

 

今回はリクエスト多数のヴァーチャル受講(ビデオ教材配信)も行います!

 

是非、お楽しみに!!

 

 

【まといのば講座「だれも知らないルー・タイス】
【日時】 2月15日(木) 19:00~21:00(21:30まで質疑応答!22時半までやっていることも多いです(・_・;))
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」のセミナールーム
【受講料】  3万円
【受講資格】 スクール修了生、もしくはそれに準じる方
【持ち物】 筆記用具と動きやすい服装
【お申し込み】お申し込みはこちらから。

(ヴァーチャル受講(ビデオ教材配信+希望者に遠隔伝授)も申込可能です)
 

 

 

 

今月の予定です!!

 

2月13日(火)はじめての気功講座「美肌クリーム・美容整形の秘密」(受講料3万円)

2月15日(木)まといのば講座「だれも知らないルー・タイス」←バーチャル受講あります!(どちらも受講料3万円)

2月20日(火)はじめての気功講座「身体鍛錬の近道であり王道としての美肌クリーム・ダイナミック版」(受講料3万円)

2月27日(火)寺子屋「イエスの聖書学」(受講料3万円)←バーチャル受講あります!(どちらも受講料3万円)

ヒーラー養成スクールを久々に開催します!
2月17日(土)、2月18日(日)ヒーラー養成スクール(受講料23万円)

1年間でプロのヒーラーになる気功の通信講座であるオンラインメンターは2月生、3月生を募集中。お申込みはこちらから。

 

 

*文中の佐々木忠次さんに関してはこちらが面白いです!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>