Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

【募集中!】心が変わると動きや所作が変わる。バレエの動きはカタチからではなく、心から入る

$
0
0
バレリーナやモデルさんというのは遠くから見てもなんともオーラというか、雰囲気が違うものです。輝き方が違います。
同じ人間なのに、どうしてこうも違うのだろうと思わされます。





そのコツはどこにあるのでしょう?

そしてそれが素質や才能だけではなく、後天的にシステマティックに手に入るとしたら、、、手に入れてみたくないでしょうか?(もちろん素質や才能も大いに関係しますが)。

ポイントは心です。

マインドですね。

マインドの働きが変わると、身体の動きが変わります。所作が変わり、佇(たたず)まいが変わります。

バレエの動きをカタチから真似しようとしてもどうしてもチグハグになりますが、心から入るとすんなりとうまくいきます。


これもまた一つの「逆から学べ」ですね。

多くの人はカタチから覚えようとしますが、覚えるべきはまず心の有り様です。


とは言っても、心を綺麗にとか、素直にとか、正直にとか、勇敢にとかではありません(いや、そんなことは思っていませんよね(・_・;))。



ものすごく具体的なところから、考えましょう!
具体的に心を変えていきましょう!


たとえば、タンジュやロンデジャンなどの技は、「床をきちんと使って!!」などと言われますが、イメージはこぼした牛乳を足元の雑巾で足でちゃっちゃと拭くイメージです。
つま先を伸ばそう伸ばそうとすると、足が固まり、足が固まるとコントロールが効かなくなります。
ですので、つま先を伸ばさず、限界まで使わず、なんとなく牛乳を拭くイメージです。
そのときの腸腰筋の感覚がタンジュやロンデジャンを美しくさせます。




グラン・バットマンも高く蹴り上げようとして力んでしまいがちですが、むしろ力は入れません。
高くも上げようとせず、ただ目の高さより少し高い風船をイメージして、それを蹴り割ろうとします。割れないまでも、蹴ることは可能です。
風船をイメージした瞬間に、足は軽やかに高く上がります(不思議ですが、是非試してみてください)




たとえば、アラベスクで脚を高くあげようとしがちです。
でもこれも逆から考えて、背中を縮めようとします。腰を倒して、背中を縮めて、結果として脚が高く上がります。

もっと言うと、伸ばしている手の指先が引っ張られるイメージを持ちます。中指が引っこ抜かれるかのようなイメージです(実際にMBAでは引っ張ります)。そうすると不思議なことに、脊椎がより伸展します。

指と脊椎はかなり不思議な関係があります。その一つです。




その意味ではバレリーナは存在しない牛乳を感じ、存在しない風船を見て、存在しない中指の引っ張りを感じます。

お馴染みの全身がクリームに包まれていて、動く度に抵抗を感じるという美肌壺も同じカラクリです。

これがまさにバレリーナの不思議な心であり、マインドです。
(逆に本人たちはそれ以外の方法で世界を観ることができないので、逆説的に牛乳も風船も認知しません。僕らがあちら側の世界へ行く架け橋が風船であり、牛乳なのです)

というわけで、バレエの動きはカタチからではなく、心から入りましょう。

心が変わると、動きが変わり、踊りが変わります!!








MBA(まといのばバレエアカデミー)はいよいよ今週末開校です!!


MBAの募集記事はこちら。アドバンスクラスはこちら


【MBA(まといのばバレエアカデミー)スクール1期】
【日時】 10月7日(土)13:00~18:00
     10月8日(日)13:00~18:00

追加開催!決定!!
     10月28日(土)13:00~18:00
     10月29日(日)13:00~18:00


【場所】 新宿村スタジオ
【受講料】  230,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください。またPaypalでの10万円以上の決済はPayPalでの本人確認が必要です)
【受講資格】 「まといのば」セミナー受講生(もしくはそれに準ずる方、他で「まといのば」の主宰のセミナーを受けている方もOKです)
【持ち物】 踊れる服(レオタード等)、バレエシューズ(もしくはソックス)、タオル、飲料、ノートとペン
【お申し込み】お申し込みはこちらから。



【MBA(まといのばバレエアカデミー)スクール・アドバンスト】
【日時】 10月21日(土)13:00~18:00
     10月22日(日)13:00~18:00

【場所】 新宿村スタジオ
【受講料】  230,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください。またPaypalでの10万円以上の決済はPayPalでの本人確認が必要です)
【受講資格】 「まといのば」セミナー受講生(もしくはそれに準ずる方、他で「まといのば」の主宰のセミナーを受けている方もOKです)、バレエ経験がある方。
【持ち物】 踊れる服(レオタード等)、バレエシューズ(もしくはソックス)、タオル、飲料、ノートとペン
【お申し込み】お申し込みはこちらから。




この夏からまといのばLINE@開始しました!!
気楽に登録してください!
友だち追加
*スマホでクリックしてください!
もしくはLINE、LINE@から"@matoinoba"をID(@マーク含む)で検索していただくと見つかります。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>