Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

【West】関西にて久々の気功セミナーを来週末開催!!

$
0
0

「まといのば」には四谷の「Rayまといのば」と、名古屋を中心として活躍する「まといのば名古屋」そして、関西を拠点とする「まといのばWest」があります。

最近、寺子屋シリーズにすっかり忙殺されている本家「まといのば」を尻目に、これらも3つの団体が激しく水面下で活躍しています。名古屋は淡々と個人セッションを積み重ね、Rayは本日「まといのば」メルマガ2周年記念として面白いシークレット企画をやっているようですし、Westは先週に続き、来週末もセミナー開催です。

それも待望の気功セミナーです。

以下、「まといのばWest」からのご案内です。

最近、「まといのば」では気功の初心者向けや中級者向けのセミナーはなかなか開催していませんので、興味がありましたら、是非ご参加ください。

豪華なコンテンツのようで、Basic編は「結果の出せるヒーリングの基礎」、Advanced編は「ヒーラーのための身体IQアップ講座です。乞うご期待ください。

以下、Westからのご案内です。


*********************


来週末の気功セミナーのご案内です。
今回は、Basic編、Advance編2つのセミナーを開催します。

Basic編は、「はじめての気功」からネーミングを変えました!
「はじめての気功」だと、ちょっとリピートしにくいですよね。。

エントリーの方にも受講していただける講座ですが、内容的には、「まといのば」が持つ300以上ある技術の中から、具体的なテーマに沿って厳選したものをじっくり学ぼう、という趣旨で組み立てています。

今回のBasic編は、「結果の出せるヒーリングの基礎」。抽象度を上げる技術や、IQアップの技術を取り上げます。
気功と抽象度の関係は?気功にIQアップが必要なのはなぜ?よく聞くLUBってどういうこと?といった、気功まわりのもやもやしがちなところも、すっきりさせましょう。
せっかく身につけた気功技術は、日常生活に活かせてこそ。セミナーでは、ワークと併せて、技術を使いこなすための理論もかっちりおさえます。日常のさまざまな場面で自在に使いこなせる力を身につけてください。


Advance編は、「ヒーラーのための身体IQアップ講座」。過去にセミナーを受講された方が対象です。
一応気が扱えるというレベルから、一段上がって、より効果を出したい、使いこなしたい、ゆくゆくはヒーラーを目指したい、という方のためのセミナーです。

今回のセミナーのゴールは2つ。1つは、持続的に成長していけるための理論を身につけること。もう1つは、これからのヒーラーにふさわしい高度な身体を獲得することです。技術としては、「バルーン」を取り上げます。

「バルーン」は、「まといのば」で開発された抽象度の高い身体技術です。「まといのば」のさまざまな技術を包摂しているため、「バルーン」を使いこなすためには、使い手にも高い抽象度が要求されます。

今回のセミナーでは、「バルーン」に必要な理論を一気に加速学習してから、じっくりワークを行います。
ヒーラーとしてのレベルアップと、高度な身体の獲得を、一気にめざしましょう。


ご参加お待ちしています!


==================================================

◆気功セミナー <Basic編>
 ~結果の出せるヒーリングの基礎~


【日時】 7月7日(日) 13:00~15:00
【場所】大阪市内 玉造駅(JR/地下鉄)から約6分
(詳細は、お申し込み時にお伝えいたします)
【受講料】15,000円 (受講料は原則として銀行振込でお願いします)
【受講資格】「まといのば」のブログ読者
【お申し込み】
*これまでに「まといのばWest」の講座を受けたことのある方はこちらから。
*はじめての方はこちらから。


==================================================

◆気功セミナー <Advance編>

 ~ヒーラーのための身体IQアップ講座~


【日時】 7月7日(日) 15:30~18:30
【場所】大阪市内 玉造駅(JR/地下鉄)から約6分
(詳細は、お申し込み時にお伝えいたします)
【受講料】23,000円 (受講料は原則として銀行振込でお願いします)
【受講資格】「まといのば」の気功系セミナーを受講したことのある方
【お申し込み】
*これまでに「まといのばWest」の講座を受けたことのある方はこちらから。
*はじめての方はこちらから。

==================================================


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles