今年最後、そして記念すべき55回目の寺子屋は「裏の宗教史」です!!
世界の宗教史を一覧するとそれぞれの文化がそれぞれの宗教をそれぞれに持っているように見えてきます。
しかし、別な補助線を引くとある一人の人間が浮かび上がります。
その一人の人間は宗教を起こした気もなく、誰にも布教しなかったにもかかわらず圧倒的な影響を持っています。
その人を中心に世界の宗教史を見直すと、全く異なる絵が見えてきます。
逆にその人を中心にして世界の宗教、哲学、思想を見ると、すべてが整合的に見えてきます。
その人を決して隠された人ではありません。名前を聞けば、「知ってる!」と思うような人です。
余談ですが、ビートルズの中でもかなり変人であったジョン・レノンは「おれたちはキリストよりも有名だ!」("More popular than Jesus" or "Bigger than Jesus")という放言で問題になりました。
ちなみにバチカンは事件から42年後に、そのジョン・レノンの発言を赦す旨の声明を出しました。
ガリレオに350年後に謝ったのもすごいですが、42年後というのもまた壮大な話ですね。
そしてその声明がまたふるっています。
「ジョン・レノンの発言は主に米国で深い憤りを招いたが、多くの年月がたった今では、エルビスやロックンロールの伝説の中で育った労働者階級出身の英国人の若者が予想外の成功を手にして『自慢話をした』ようにしか聞こえない」(ローマ法王庁の日刊紙オッセルバトーレ・ロマーノ。ロイター)
後出しジャンケンでどんだけ上から目線って思いますが、砂上の楼閣を維持するには大言壮語が必須なのでしょうw
共同体の維持はとても大事です。
ビートルズと言えば、本当に名曲が多く、僕も子守唄のようにたくさん聞かされて育ち、どれも強烈な情動をかきたてられます。ビートルズのナンバーは213曲。それがたった7年ほどで生みだされたとは驚異的です。
そのうちから71曲を5分間に圧縮したのが以下の動画。
ドラムかっこ良すぎです。
そして名曲、多すぎです!!
Free as a Birdが公開されたときは世界の終わりが来たような気がしていましたが、まだ95年だったのだなと思いました(恐怖の大王が降ってくるまであと4年でした)。
*The Beatles: A 5 Minute Drum Chronology - Kye Smith [4K]
続けての余談ですが、ジョン・レノンと言えば、オノ・ヨーコさんとのHappy Xmasが有名です(このご時世ですしトランプに倣わないで、ハッピー・ホリデーと我々は言いたいですけどw)。
オノ・ヨーコさんはいま展覧会が日本で公開されていますね!
オノ・ヨーコ|私の窓から
余談続きですが、クリスマスと言えば、教授が今年の「戦場のメリークリスマス」を発表されていましたね。
スペシャリストはスペシャルなことだけに集中するほうが良いと思います。気功師も自分にとってスペシャルなことにだけ集中すれば良いと思います。
僕が音楽で寺子屋をするときに、ひそかに参考にしたのがこちらの坂本龍一さんの講座シリーズです。
*坂本龍一さんの自作解説!「戦場のメリークリスマス」です。
以前、ビハインドザマスクの解説講義をブログに掲載した記憶があります。ビハインドザマスクはマイケル・ジャクソンがカバーしようとした作品ですね(死後、未発表曲として収録)。クラプトンはカバーしています。
まあ、それはさておきクリスマスと言えばWham!のLast Christmasですね。もう何十年流れているんだろうと思いますが(^o^)
*Wham!でラスト・クリスマスです!
「最近の若い者は草食系」などと言いますが、昔からこういう情けない男の女々しい詩がやはり受けますね!!
あはれとも いふべき人は 思ほえて 身のいたづらに なりぬべきかな (百人一首45番 謙徳公)
というわけで、イエス・キリストの生誕記念日であるところの12月25日に「裏の宗教史」を開催します!!
かなり面白いと思います!
宗教と世界の歴史の見方が一変するかと思います。
内容的にはシュメール、そして古代ギリシャがどれほど大きな影響をグノーシス主義、そしてヘルメス主義、それに続く錬金術、魔術、占星術に与え、またキリスト教に与えたかを総覧します。
世界を見る視点が大きく変わります!!
世界が古代と近代を結ぶ一人の男によって支配されていることが観えてくるのではないかと思います!!
参考書籍なども逐次公開します!!
お楽しみに!!
(内容の詳細な告知はまた行います!!とりあえず日程告知です!)
【寺子屋「裏の宗教史 ~世界を束ねているシュメールと古代ギリシャ~」】
【日時】 12月25日(金) 19:00~21:30
(追加開催決定!!) 12月29日(火) 19:00~21:30
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」のセミナールーム
【受講料】 20,000円
【受講資格】 ブログ読者
【持ち物】 筆記用具
【お申し込み】お申込みはこちら!
↧
【募集開始!!】クリスマスに寺子屋「裏の宗教史!」グノーシス、ヘルメス、薔薇十字がすっきり分かる
↧