Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

【募集開始】本家開業スクール[共学編]〜ヒーラーとして週末起業を目指す〜

$
0
0

まといのば開業スクール[共学編]を開催します!!

今回は「手っ取り早く成功しよう!」をテーマに開業セミナーをしましたが、その実践編となります。実践編というか、個別指導&コンサルティングがメインです。

お申込みとご入金後すぐのスタートです(およそ3か月、250000円です)。

集まってのワークもやりますが、ベースは個別での加速学習と実践です!!
「まといのば」主宰をブレーン兼コンサルに雇いませんか?w

週末起業からスタートして、ヒーラーとしての成功を目指しましょう!!!



開業セミナーが終わり、「よし成功しよう!!!」って思われている方も多いのではないかと思います。

気功師としてある程度の成功をするのは、サラリーマンをするよりもおそらくは、はるかに楽です。

コンビニバイトや居酒屋バイトと同じだと思って、気楽にやるべきです(その職業に従事されている方が気楽に働いているという意味ではありません)。はじめるまえから、あまりに真剣になりすぎると、余裕がなくなります。

プリンシプルはシンプルです。
やるべきことをやる、それだけです。




たとえば、居酒屋バイトでも、単純にメニューを覚え、接客を覚え、商品知識を頭に入れ、体調が良かろうが悪かろうが、どんなときでも淡々と水準以上の仕事をするだけです。そして商品知識やマニュアルなど暗記すべきことはおそらくはバイトの初日で全部覚えることを要求されます。なぜならお客さんにとって、その人がバイト初日かベテランかなどということは関係ないからです。


ヒーラーとして独立して、開業するのも同じです。

マニュアルとテンプレートに従って、淡々と作業をすればいいのです。そして接客マナーもメール対応もブログの文章も学習して、自分を変えればいいことです。

大きな声で「いらっしゃいませ~」と言ったことがこれまでの人生の中で無かったとしても、大きな声を出さないとその居酒屋では仕事になりません。それだけのことです。

ヒーラーや気功師という仕事を大層に考えないほうが良いのです。シンプルに、シンプルに行きましょう!



非常に高い視点から見ると開業のケースというのはたった一つに収斂されます。
(という話が今回の9月開業セミナーのポイントでした)

すなわちヒーラーの3段階です。ピラミッド構造ですね。


*ピラミッド??!!アメリカ国章の裏面です。


まず第1段階が対面でのヒーリングです。施術や癒やしの業(わざ)がここになります。
マンツーマンで癒やしをシます。イエスが癒やしているシーンは聖書の中でも多く出てきます。
個人セッションや対面での気功整体などがこれにあたります。
街の整体師はこの第1段階をやることが多いですし、スタートは全員ここです。
このときに無償か有償かは大きな問題ではありません。ヒーラーとして認知され、ヒーラーとして依頼され、ヒーラーとして結果を出していることが大事です。ただマンツーマンで行います。



この段階を繰り返すと、評判が評判を呼び、口コミが広がります。
結果がはっきり出ていれば、依頼は次々と来ます。
そしてそのクライアントさんたちの中でもラポールが生じます。
コミュニティーの萌芽です。
そもそもクライアントさんはバラバラしているのではなく、紹介で来ている以上はつながりがあります(これがネット上だけの関係だとバラバラします)。そして同じ目的を共有しています。ですので、集団で学びたいというニーズが生れます(頼まれることも多くなってきます)。
そしたら第2段階に以降します。ピラミッドの階段を1段登ります。

第2段階がグループセッションです。もしくはセミナー、クラス、お教室などと言われるグループでの教育システム。グループコンサルや、グループカウンセリングなどはこれに該当します。コンサルやカウンセリングは本来マンツーマンですが、それをグループでやるということです。教育も本来は家庭教師のようなマンツーマンでした。それが寺子屋や公教育のようにグループで学ぶスタイルも取り入れられるようになりました。
ヒーラーで言えば、ヒーリング系のセミナーです。身体の使い方を教える、気功を教える、気功の背景となる理論を教える、何でも良いのですが、グループでセッションします。
これが第2段階です。

1段目のマンツーマンと2段目のグループを繰り返しやっていけば、コミュニティはきっちり出来上がります。そうすると新規を求める必要がなくなります。新規を求めずに、コミュニティの内側に徹底的にサービスを提供し、やるべきことをやっていけば、勝手に口コミで新規が増えていきます。なるべくサービスの質を維持するためには、新規の割合を少なくすることです。新規が多いとどうしても集中の濃度が薄まります。「一見さんお断り」には理由があるのです。
マンツーマンとグループセッションをひたすらに繰り返し、場を向上させ、全体の方向性をきちんと指し示し続ければいいのです。もちろんヒーラーは誰よりも素早く成長する必要があります。ヒーラーはリーダーですから、リーダーが追いぬかれたらそのコミュニティは当然ながら崩壊します。解散です。誰よりも素早く階段を登らないといけません(別にクライアントと競争するわけではないのですが。そもそも競争相手はクライアントになりませんし)。

3段階目は、1段目、2段目とは質が異なります。
最終段階はヒーラー育成です。すなわちクライアントの立場から、一歩先へ進みヒーラーになりたいという人を育成するのが3段階目です(これももちろんマンツーマンとグループ教育があります)。
癒される側とヒーラー側では全く違いますので、深くて暗い河をこちらがわに渡ってきた人びとに対して、適切な教育をするのが3段階目です。「まといのば」ではヒーラー養成スクールがそれに当たります。

このピラミッド構造を基礎とすれば、ありとあらゆるケースを分析することが可能です。
華やかに活躍していても、第1段階から第2段階へ移行できない人(セミナーでは具体名を出しましたが、ここでは当然ながら差し控えます)。第3段階に来ていて、きっちり結果を出しているので、全く表に出てこない人。利益率が高いからというだけの理由で、第3段階からやろうとして、結果として、詐欺的なビジネスになってしまうプロダクトローンチな人びと。足場がなければ、空中楼閣は無理です。


ヒーラーのビジネスはきわめてシンプルです。
他の多くのビジネスのハードさに比べて非常に簡単です。
なぜかと言えば、テクノロジーの差が圧倒的だからです。


であれば、あとはシンプルです。
マニュアルをきちんと読んで、テンプレートに従ってきちんとやるだけです。
「やれ」と言われたことを、ぐちゃぐちゃ言わずにやれば良いのです(とは言え、命令を出すのは自分というのが個人事業主の厄介なところです。業務命令が自分からでは甘えます)。


ちなみに「まといのば」が週末起業を薦めるのは、週末起業がお気楽だからではありません。
フルタイムでヒーラーをするほどの能力がまだ無いからです。その能力は週末起業を数年やって、醸成していくものです。
週末起業というのは、週末だけお客さんを受けるということであって、週末だけ働くという意味ではありません。週末だけではなく、フルタイムで働いているようなイメージです。フルタイム以上で、24時間どこかでいつもヒーラーとしての意識するという感じです。ブログ自体は毎日書くものですし、その作業時間は必要です。強いて言えば、キャッシュポイントが週末ということです。



[マニュアルとテンプレートについて、その概要をここに長々と書いたのですが、ここに書くのはふさわしくないと判断したため、削除しました]



それから、間違っても稼いでいない同士のコミュニティには入らないようにw
これをする人がとても多いのですが、稼いでいない人は稼いでいない理由があります。その状態が感染しますので、即座に離れましょう。あまり具体的な名称は出しませんが、これから開業するという人には、その手の集まりがキラキラして見えるようです。予備校で多浪生が大きな顔をしているようなものです。気をつけてください。


そしてもっとも大切なのは、ビジネスの切り口です。
これは今回の開業セミナーの大きなポイントでした。
これについてはセミナーでもワークした「自己を知るための50の質問」と「開業のための50の質問」を繰り返すことかと思います。そして素早く切り口を見つけて、ビジネスをスタートさせてください。ここに最も時間を割くべきです。

Rayまといのばでも女性限定・週末起業限定・Rayスクール修了生限定での開業スクールを10月からスタートさせます。要件を満たす人は是非、検討してください。Ray開業スクールにも本家も監修で入りますし、実際にアドバイスもします。

Rayの開業スクールが女性限定ですので、本家「まといのば」では[共学編]と題して行います(「まといのば」はお申込みと入金次第すぐにスタートします)。

「まといのば」で開催するのは、もっと個別指導&コンサルティングに特化しています。
できれば、Ray開業スクールのメンバーと一緒にセッションする機会も持てればと思っています。

一応内容について触れます。
基本的には週末起業を数ヶ月以内に軌道に乗せることが直近のゴールです。
必要なのは、気功のしっかりとした技術と修練、理論や知識の整理と習得、きちんとした接遇のロールプレイ、メール対応や電話対応(スカイプ対応)のロールプレイとなります。もちろんテンプレートに沿って、淡々と作業はしてもらいます。
開業スクールにおいて、ポイントになるのは基礎体力です。これは実際の肉体的な基礎体力、気功師としての気功の基礎体力、そしてビジネスの基礎体力です。そこをしっかりと鍛えれば、怖いものなしです!

3ヶ月で人生は大きく変わります!!
一緒にがんばりましょう!!



【開業スクール[共学編] ~週末起業から始めるヒーラーの道~】

【日時】 ほぼ毎日w
やり取りはほぼ毎日となります!作業に全力を注いでください。
ワークショップとしてはRay開業スクールと同日開催とします。ただ同じ場所でやるかは分かりません。この日に来れなくても問題ありません。
[ワークショップ日時]各日程10:00~11:00の予定です。1時間です。
 10月17日(土)・31(土)
 11月14日(土)・28日(土)
 12月12日(土)・20日(日)

【場所】 ネットがつながればどこでも。コンサルティングやワークは四ツ谷でやります。
【受講料】  250,000円(銀行振込)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生
【持ち物】 筆記用具と向上心と情熱と膨大な作業とひたむきさ
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
【募集期間】一応、今月末までで締め切る予定です。


*人生で、もう悩まない!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>