たとえば、湯シャンをしたり、ノーシャンプーと呼ばれることをしたいと思った時は、タイマーを買うことをオススメします。
お風呂の壁に張り付きます。
一応、防水なので、お風呂場でも使えます。
このタイマーを使って、たとえば3分なら3分、頭をお湯で洗おうと決めます。
残留しやすいシャンプーを用いて、頭を洗うのではなく、お湯でシャンプー(湯シャン)をしようとするのであれば、徹底的に洗う方が良いのです(最初のうちは)。
厳しいことを言うようですが、多くの人は頭を濡らして終わりなのです。ちょこちょこっと濡らして、「湯シャンしました!」となるから、頭がべったりするのです。
3分と決めて、タイマーをセットして、スタートボタンを押してから、お湯をかぶりましょう。
3分が永遠の長さに感じると思います。
もう終わりで良いかな〜と思うことにまだ30秒も経っていないかもしれません。
それは「濡らした」だけ。
3分はとても長いです。
そして、その3分間にいろいろな気功技術を放り込めば、また効率も猛烈にアップします。
(幹細胞とか、縫合とか、パーリーとか、美髪トリートメント、メデューサ、アリス式大周天などなど)
事程左様に、湯シャン1つ取ってみても、いろいろなトラップがあります。
他の気功もそうです。
自分はできていると思っていても、結果が出ないのは、気功技術のせいでも、伝授者のせいでもなく、コツが掴めていないせいかもしれません。
コツはとても大事。
湯シャンもそうです。「少し長めにお湯をかけてください」と言っても、それは非常に曖昧なので、人によって主観的に違います。ですから「3分」と決めるとよいです。
僕自身がオススメなのは美のエヴァンジェリストと呼ばれるRaySalonセラピストのMihoが紹介した十和子さん方式です。
君島十和子さんはこの方法で白髪を防止しているそうです。すごい。
すなわち、コールドシャワーを頭からかぶる!!、これです!!
顔にコールドシャワーしている人は多くても、頭皮となるとまた大変です。一段とレベルアップします。
オススメは何も考えずに、3分コールドシャワーを頭からかぶることです( ー`дー´)キリッ
とは言え、これも段階的にやりましょう!!
(できたらスケジュールしておいて、そのスケジュールに自分を従わせると良いです)。
「タイマーを買ってください」というと、「いや、自分はスマホでタイマーをします!」という方が出てきます。もちろん、それも良いでしょう。
でも、スマホも防水でしょうが、濡れます。
そして、生活はシンプルにした方が良いので、お風呂に入ったら、機械的にタイマーのスタートボタンを押してしまうほうが効率的だと思います。
まあ、最初はスマホでやって、そのうちにタイマーが買いたくなったら、買っても良いですがー。
公式LINEで本家主宰と繋がれる状態になっていますが(実際にすごいこと)、「まといのば」の大先輩であるシンクウさんから、こんな素晴らしいアドバイスがあります!!
***
時にはまといば先生にメールで質問もさせていただくこともありましたが、貴重な時間を使っていただくわけなので、質問するときもブログを読み解き、丁寧に実践して、それでも、ガチでわからない部分(体感知的な部分とか)を頭をつかってわかりやすくまとめてから、質問させていただくようにしていました。(今でもメッセージを送る時はピリッとしますし、当時と同じように丁寧に送っているつもりです(たぶん)。)
当時の僕はまといば先生の近くにいて、なんでも聞けて、新しい講座やスクールにも次々と出ることができる、先達の気功師やヒーラーの人たちが羨ましくて、早くそうなりたいと焦ってもいたわけです。
ただ、今から当時を振り返ってみると、この時間と空間の制約が、僕にとって良かったんだなと心から思います。
時間と空間(とお金も)の制約があったからこそ、ブログを読み込む事、参考資料を読むこと、気功を丁寧に実践すること(ブログを書くことも)ができたからです。(スピードは遅かったかもしれませんが、地に足つけながら。)
その時間は筋トレのように、今の僕の土台になっています。(ブログを書く筋力もついたでな 笑)
まといば先生のブログを読み込むほど掘り起こせるコンテンツ、成功するためのヒントの数々をひろいあげて、自ら実践して、クライアントさんに提供するにつれて、クライアントさんからの感謝の声も増え、人がゆっくりと集まってきて、僕自身の気功師、ヒーラーとしてのステージは確実に上がっていきました(もちろん他の領域も、ゴールが達成されて更新され。)。
今でこそわかりますが、まといば先生のブログには気功のカラクリやコツ、読むべき本、観るべきコンテンツ、気功師としての心構えや気をつけるべきこと、そして、これ出してもいいの?というような、ガチの奥義まで書かれています。
もう一つ、この期間の副次的効果として、僕のエゴが肥大する余地が一切消し飛んだことです。
近づこうと思っても圧倒され続ける日々でしたし(ブログだけでも)、遠くにいながらも、色々と学ばせてもらい、プライベートな所で助けもいただき、気功に限らず心からおかげ様です。としか言えません。
僕自身、何もないところから(てか、マイナスから)引き上げていただいたので、僕もクライアントさんや縁がある人に
気功師、ヒーラーの兄貴分として、寄り添って、引っ張ってあげられるパイセン(先輩)
であり続けたい、というコアはずっとあります。(だから、遠慮せず何でも聞いてください。^ ^)
***
我々は意欲ある次世代のヒーラーをいつでも歓迎しています。
覚悟を決め、淡々と行動することです!
【1位2位御礼!!総合1位御礼!20位御礼!】