*気付いたらもう「はじめての気功」講座の開催が明日に迫っていました!
時が経つのは早いものです。
明日のエイジング講座ですが、内容はずいぶんと変わる予定があります。
従来のアンチエイジング講座をかなり超える可能性があります。
とは言え、このコンテンツはこの先(おそらく半年ぐらいの間だけ)繰り返し伝えますので、明日あわてて来なくても大丈夫です(^^)
もちろんブログでもがっつり書きますので、お楽しみに。
はじめての気功シリーズは1月よりリニューアルして全10講座を毎月2講座ずつ開催しています!
2月のテーマはエイジングと大周天です。
2月の第一弾のエイジングというのは、以前にアンチエイジング連続講座として3講座行ったものを一挙に2時間半に圧縮した講座です。アンチエイジングとは時に棹をさす行為ですが、エイジングとは年を重ねることを否定せず、むしろ歳を重ねることの美を強調します。我々は老化するのではなく、機能不全に陥ることで「老化」と思われる現象を引き起こします。正しく美しく歳を重ねるためにはどうすればいいのかについて考えます。いま40代、50代でも圧倒的に美しく若い方が増えています。そのカラクリにも迫ります。新しい知見や気功技術を導入しつつ、健康や代謝、循環、生命時間、時間の稠密性などについて、大きなパラダイム・シフトしつつ、それを気功技術を通じて実装しましょう。
2月の2つ目は大周天講座です。25日(火)開催です。
情報的な身体を大きくするというのが、大周天の考え方です。なぜ大きくするかと言えば、大きいほうが視点が高くなり(抽象度が高くなり)、移動する距離が大きくなるからです(思考がより自由になる)。その大周天の考え方と実践方法をいくつもの伝統的な方法と現代的な方法を10の方法にまとめて紹介します。ワークを通じて1つ1つ学び、自分のものにしてください。気功師には必須の技術です。特に現代は非常に抽象度が上がっている時代ですので、その中でリーダーとなるためにも圧倒的な大周天を獲得しましょう!
「はじめての気功」という可愛らしいタイトルですが、中身はかなりハードです。初心者向けではありません。相当に高度な内容になりますので、ブログを通じて講座内容や気功への理解を深めておいてください。
【講座案内】はじめての気功シリーズ リニューアル
【日程】
第3講座.エイジング 2月18日(火)
第4講座.大周天 2月25日(火)
【時間】 19:00~21:30
【場所】 東京・四ツ谷の「まといのば」の新セミナールーム
【受講料】 2万円(基本的には銀行振込でお願いします)
【受講資格】 ブログの熱心な読者(ブログの内容のある程度の理解を前提として講義をします
)
【持ち物】 筆記用具と向上心と情熱と体力
【お申し込み】お申し込みはこちらから。
↧
【明日開催!「エイジング」】2月の「はじめての気功」リニューアルはエイジングと大周天!
↧