Quantcast
Channel: 気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

我々は新しいジャンルを開拓してしまったかも、いや少なくとも新しい可能性の扉を開いてしまったかも

$
0
0

美肌クリームという美容気功の技術に新しく加わったのが「もち肌」です。

これはベテランさんたちに是非使ってみて欲しいのですが、これまでとは全く違う効き方をします。

これを機に、再び美肌クリームが見直されると良いなと思っています。

 

 

「美肌クリーム」は美容気功の気功技術の名称ですが、あまりに力のない人が技術を配りすぎて、その効果が疑問視されています。本当は「まといのば」が一括して伝授すれば良いのかもしれませんが、劣化コピーが氾濫しています(なぜ、そう言えるかと言えば、非常に良く技術の入れ替えを依頼されるからです。そして入れ替えると、驚くほどはっきりと効果が確認できるからです)。

もともと技術を作成している段階では、このような劣化コピーが起きないように設定していたのですが、現実は残念なことになっています。

 

 

まあ、それはさておき、「もち肌」です。

非常に面白い技術です。

肌のふわっと感が全然違うと思います。

 

非常にシンプルな気功技術の「熱」とセットで使うことをオススメします。熱感というのは、臨場感が高いですし、気感が得られやすいので、気功技術の良いガイドになります。

 

最近古い技術がまた新しく見直されています。

良いことだと思います。

たとえば、S字螺旋やリアル下丹田なども。

c.f.気功技術「美肌クリーム版・S字螺旋」のイメージ動画...らしいです。 2012年10月13日
c.f.「月経血コントロール」がかなりできていることにも気がつきました 2011年11月26日

c.f.良く回転する台に乗ってるような感覚でした。 2011年11月25日(全て10年近く前なのに驚かされます)

 

*この図はイメージですが、、、、この図の何が問題か分かるでしょうか?

 

また「もち肌」のポイントはオイルと併用するということです。もちろん技術単品でも良いのですが、オイルとの併用で効果を発揮します。

 

この新しい技術をいろいろな人に試しながら思うのは、我々は新しいフロンティアを開拓しつつあるということです。

ベタな言い方ですが、オイル気功と呼ぶべきジャンルを開拓してしまったと思っています。

その可能性の扉を開いたところです。

 

 

オイルと気功の相性が良いのは以前から知られていましたが、実際に試してみると「相性が良い」というレベルではありませんでした。オイルによって気功技術が加速し、気功技術によってオイルトリートメントが加速します。相乗効果がヤバイのです。

 

相乗効果ということで言えば、気功整体とオイルトリートメントという水と油な施術方法も、高いレベルで融合すると相乗効果がヤバイです。

 

気功整体とオイルトリートメントでは考え方も施術方法も全く違うので、「混ぜるな危険」であることは間違いありません。

ただ、どちらもきっちり習得した上で、そのLUB(Least Upper Bound)に至ると、ヤバイ相乗効果が期待できます。

LUBというのは元来は数学の用語ですが、認知科学の用語として使われます。

数学で言えば、最小公倍数のイメージです。

認知科学で言えば、犬と猫という全く違う動物のLUBは哺乳類です。

ひとつ上の抽象度で、両者を包摂するもの(Upper Bound)のうち最も抽象度が低い(Least)ものがLeast Upper Bound(LUB)です。

 

 

そのLUBをあえて言語化するならば、Anatomy2.0ですし、解剖直観ですし、Fascia(筋膜)ということになるかと思います。これはAnatomyTrainの提唱者であるトーマス・マイヤーの言う通り完全に新しいパラダイムであり、新しい解剖学です。

僕らはその全貌をまだ知りませんが(人類はまだ見つけていませんが)、ただその片鱗を体験することはできます。

 

今週末から開催されるオイルトリートメントスクールで、その片鱗を体感しつつ、新しい手法を習得していただきたいですし、来週末の「禁断の気功整体」では新しい身体観を提唱します。複雑怪奇に見える身体というシステムをシンプルに理解する補助線であり、方法論です。かなり面白いですし、スッキリすると思います!!

 

 

また、これからじっくり学んでいきたいという方は、ぜひOnLine気功整体師養成BootCampに挑戦してください。解剖学の知識がゼロでも大丈夫です。むしろここから学ぶ方が、古い解剖学の悪しきパラダイムから逃れやすくて良いかもしれません。

すでに気功整体師として活躍されている方は、新しく放り込まれる知識がすぐにその日から使えることに驚かれると思います。まさに「知は力なり」です。面白いと思います!!

 

というわけで、次々と企画がスタートしますが、振り落とされないように頑張ってください!

(この先、「まといのば」によるオイルトリートメントの新メニューも公開予定です)

 

そしてそれぞれの場できっちりとクライアントさんに結果を出して、コミュニティーを豊かにしていってください!!

 

【気功整体師養成スクール特別編 〜禁断の気功整体〜】

【日時】 11月20日(土)13:00〜18:00

     11月21日(日)13:00〜18:00

【場所】 四ツ谷のセミナールーム(丸ノ内線四谷三丁目駅、都営新宿線曙橋駅が最寄り)
【受講料】  230,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください)

*Zoomによるライブ受講あります!!

*動画教材(当初はZoom版、その後高画質版)によるヴァーチャル受講もあります!
【受講資格】 「まといのば」のセミナー受講生、メンター生・修了生
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具、動きやすい服装
【お申し込み】お申し込みはこちら!!(フォームメーラー)

 

 

【OnLine気功整体師養成BootCamp1期 〜新しい解剖学で圧倒的な結果が出せる気功整体師になる!〜】
【概要】 毎月10日、20日に動画教材配信!(6ヶ月完成)
【場所】 いつでも、どこでも、どんなデバイスでも!!(Vimeoでの配信。ダウンロードも可!)(6ヶ月完成)

【受講コース】プラチナコース・・・毎月2本の動画教材+毎月1時間の対面(もしくはオンライン)セッション(通常のセッション以外に、気功整体やオイルトリートメントの選択も可能です)

       オンラインセッションコース・・・毎月2本の動画教材+毎月15分のオンラインセッション+1期に1回の1時間対面セッション

       ヴァーチャルコース・・・毎月2本の動画教材
【受講料】 45万円(プラチナコース)、30万円(オンラインセッションコース)、18万円(ヴァーチャルコース)

(プラチナコースは一括払いのみ。他のコースは分割払い可能です)
【受講資格】 ブログ読者の方(経験者は歓迎ですが、初心者でも大丈夫です!)
【持ち物】 ノートとペンと情熱、あとゴールを忘れずに!
【お申し込み】お申し込みはこちらから。

【伝授】任意で希望される方に対して、講座開始時に伝授を行います!(1期で1回のみです)。

*毎月10日までにお申し込みいただければその月からスタートできます!

*従来のセミナー受講生やメンター生などは個人LINE、もしくはLINE@でメッセージをいただければ、それでお申し込みも可能です!!

 

【教科書紹介】

 

*解剖書はいくつ持っていても良いですが、OnLine気功整体師養成BootCampではこの一冊を手元に置いておいてください!!これだけで駆け上がりましょう!!

 

 

p.s.「まといのば」は入口が分からないと言われますが、こちらが入口です( ー`дー´)キリッ

 

そろそろ本気でプロのヒーラーとして活躍したい、気功をちゃんと学びたい、気に興味があるけどどこから学べばいいか分からないという方に最適な気功の通信講座です!

 

 

【リニューアルOnLine MenTor1期&2期〜即戦力を鍛える密教的IQ(MiQ)の獲得!(6ヶ月完成)〜】2期生も募集開始!!(1期修了生対象)
【概要】 毎月10日、20日に動画教材配信!(6ヶ月完成)
【場所】 いつでも、どこでも、どんなデバイスでも!!(Vimeoでの配信。ダウンロードも可!)(6ヶ月完成)
【受講料】 45万円(プラチナコース)、30万円(オンラインセッションコース)、18万円(ヴァーチャルコース)

(プラチナコースは一括払いのみ。他のコースは分割払い可能です)
【1期の受講資格】 ブログ読者の方

【2期の受講資格】 リニューアルOnLine MenTor1期修了生、もしくは従来版(クラシック版)OnLine MenTorの修了生、または「まといのば」のスクール修了生、もしくはそれに準ずる方。
【持ち物】 ノートとペンと情熱、あとゴールを忘れずに!
【お申し込み】お申し込みはこちらから。

 

*初回伝授は10日を予定していますので、10日までにお申し込みいただければその月からスタートできます!

*従来のセミナー受講生やメンター生などは個人LINE、もしくはLINE@でメッセージをいただければ、それでお申し込みも可能です!!

 

 

【まといのば講座『もちもちの白い肌へ 〜美肌クリーム、10年ぶりの新技術〜』】
【日時】 11月26日(金)19:00~22:00

【場所】 四ツ谷のセミナールーム(丸ノ内線四谷三丁目駅、都営新宿線曙橋駅が最寄り)
【受講料】  30,000円(PayPal決済可能です。請求先アドレスを記載してください)
【受講資格】 「まといのば」スクール修了生、OnLine MenTor受講生・修了生
【持ち物】 情熱とゴールと筆記用具
【お申し込み】お申し込みはこちらから!!

(Zoomによるライブ受講、そしてビデオ教材によるヴァーチャル受講も可能です!ヴァーチャルの方で希望者には遠隔伝授をします)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3544

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>